今朝の気温は22度 あいにくの曇り 灰色の空が広がっています。 にほんブログ村昨日は 曇り空から徐々に回復 晴れのお天気になりました 雨上がりのお散歩で見た花は 元気いっぱいで かわいい紫陽花もみずみずしくて 水滴がキラキラ  紫陽花の可愛い小さな花が咲いています  梅雨明けは 一番上に花が咲くころと 言われるタチアオイ まだ当分はかかりそうですね  しかし こちらは上まで咲いています なぜに? 暑い日がしばらく続いて間違えたのかなぁ ちびゴンも びっくりしているようです  変ですよね 下の方の花が咲いていないのに 上だけ花開いて・・・ やはり 安定しないお天気 気温のせいなのかなぁ 可愛い花をよく見ると アリが忙しそうにしていました どの花にも アリがいて タチアオイは 人気のようです。  そして 素敵な香りの タイサンボクの花が開いていました 真っ白で大きな花 香水の原料や化粧品の香料として「マグノリア」という名前で聞かれます  もう少しで開花 きれい この白い花に 魅了されます いつまでも見ていたい 見ていられます  大きな綺麗な花を見て とても得した気分になりました。 今日も元気で頑張ります(^-^)/ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/ 最後までお読みいただきありがとうございました。 12歳の頃のゴンです。 ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の気温は0度 灰色の雲が広がった 寒い一日になりそうです。 毎日寒い日が続きます 寒波は今日まで 明日から暖かくなるそうですが・・・ 昨夜遅くに北海道で やや大きな地震がありました どうぞ大きな被害がありませんように 一昨日にも北海道地方 昨日は 沖縄 関東地方 東北地方と地震がありました 何だか怖いです 皆さんどうぞお気をつけください。 先日友人から いただいたデニッシュ食パンがおいしかったので 何とか似たものでもと 家にあったいちごジャムを入れて パンを焼きました 卵がなかったので ええ加減なこと・・・・マヨネーズを入れて( *´艸`)・・・・  途中で 取り出して 中にいちごジャムを巻き込んで 4分割にして ケースに戻して焼きました ホームベーカリーにお任せ ちょっと期待外れ これはオーブンで焼く方がよかったです 第一似ても似つかない仕上がり( *´艸`) ジャムを入れ過ぎたのか パンの底から ジャムが零れ落ちてしまいました 型から 取り出すときに アツアツのこぼれたジャムが 指について ありゃ?と思っているうちに 指に張り付いた熱々のジャムが なかなか取れなくて 火傷 見る見るうちに 水ぶくれに ひりひり痛かったです! えらい失敗をしてしまいました。  火傷に塗る薬は ないし ハンドクリームを厚めに塗って空気と遮断 この方法良かったのか 痛みは治まっていました。 食いしん坊の失敗 パンは 普通に成形して オーブンで焼いた方がおいしかったと思います。 今日も元気で頑張ります(^-^)/ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/ 最後までお読みいただきありがとうございました。 9歳の頃のゴンです。 ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。 にほんブログ村
 にほんブログ村
蒸し暑い一日となりそう しかしお天気となり助かります 洗濯機を2回 回して 大物あらい 気持ちよく乾いてくれるとうれしいなぁ 昨日 眼科へ行く途中で 見つけたアジサイを スマホでパチリ 📷 1年9ヶ月前に受けた白内障手術 術後検診に行ってきました 今回も1時間半かかりました ずっと以前からドライアイもあるので 最近では2ケ月ごとに(目薬がなくなってから) 診てもらっています。特に異常がなく安心しています。 患者さんは 圧倒的に高齢者が多く 受付の方も心得ておられ 大きな声で 優しくゆっくりご説明 ありがたいことです。 帰宅後は 昨夜から 水につけてあった大豆で 昆布を入れて煮豆を  保存食完成 暫くは 楽しめます。今回100g使用しました。  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日は 市に予約して予約番号をもらっての 粗ごみ出しの日 朝から掃除を済ませて ・・・・ そのまま眼科へ 出かけてしまい すっかり 粗ごみ出しを忘れていました 帰宅後 ポストに入れられた市からの連絡票を見て 初めて気が付きました 掃除機をかける時 邪魔な大きな粗ごみを持ち上げているのに・・・・ なんという失態 これもやはり うっかり物忘れ 老化ですね。 眼科に行くことばかりに気を取られていたようでした (;´д`)トホホ 最後までお読みいただきありがとうございました。 7歳の頃のゴンです。 ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。 にほんブログ村
 にほんブログ村
今日は 朝からニコニコ笑顔のおひさま 気温も上がりました
皆様にはご心配おかけして申し訳ありませんでした
昨日朝から体調がすぐれず 一日ゴロゴロしておりましたが 夜になってから元気回復しました。
なぜに体がだるいのかと・・・そしてくしゃみが止まらず・・・鼻炎と少し風邪気味だったみたいです
夜寝る前に鼻炎のお薬をの飲んでぐっすり眠って 今日は絶好調になりました (((o(*゚▽゚*)o)))
ご心配いただきありがとうございました 息子とは音信不通ですが
ブログをしていた本当によかった一人やないなぁと思う瞬間でもあります。感謝しております。
******************************
先月父の13回忌の法要をしたときに お寺さんが塔婆を書かれて(亡くなった人の追善供養のためにお墓に立てる木製の板)
持ってこられていたので お墓に収めたくて 宇治までお墓参りに行ってきました。
塔婆ってよく意味わかっていないんですけど 五重塔をイメージした形をしています
「亡くなった人へのお手紙」だとか
Googleさんに聞くと 立てたその日一日だけの功徳なので、法要のお墓参りが済めば役目は終えて
木の板でしかなくなるらしいのですが ならばなぜわざわざお墓に塔婆立てが必要なのか・・・・
全くようわからん世界です。古い7回忌の時の塔婆を処分してきましたが・・・・
周りのお墓を見ても 塔婆を皆さん立てられていて・・・・
塔婆立てってお安くなかったんですよね(お金のこと言って申し訳ないですが・・・一日でいいものならね
いらんのんちゃうん?ってことですよね その分せまいお墓一層せまくなってるし・・・)
わからないので 当分周りに習って立てておきます
しかし神戸にあるご先祖さんのお墓では塔婆は見たことはないなぁ。
お墓のことは わからないこと多いです。
今年最後のお墓参りを済ませてホッとしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

 にほんブログ村
今日は 朝のうちはいいお天気でしたが 午後からはすぐれずひんやり寒い一日でした
今日午後から 12年前に亡くなった父親の13回忌法要をしました
昨年の彼岸参りから お寺さんには ご遠慮願っていたのですが
13回忌法要となるとそうはいかず お参りをお願いいたしました
今日までなかなか緊張がありましたが お参りいただいてほっとしました
父親にかわいがってもらった我が息子は 帰ってきませんでした
コロナ禍故 また新幹線代も考えると仕方なしと・・・・・残念
父親を知ってくださっていた ご近所の友人が お供えをしてくださり
ありがたく思いました。 感謝です。
また一年おいて 母親の13回忌法要 また頑張らねばと・・・・元気で居なくちゃね
今日はゆっくり過ごします。(いつもゆっくりしてるやろ・・・って言われそうですが(//>ω<)
最後までお読みいただきありがとうございました。
13歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村
 にほんブログ村
| HOME |
次ページ ≫
|