7月に入って はや3分の1が済みました 早いですね 連日の猛暑 8月の夏本番になると・・・・・想像するだけで怖いです にほんブログ村あちこちで見かける アガパンサス こちらは ちょっと色が薄めで 涼しげに見えます  暑くても 涼しげな色を見ると 気持ちも少し和らぎます 午後から太極拳の練習に行ってきました 冷房が効きすぎて ちょっと寒かったですが 先生は汗をかいておられました 運動量の違いを感じました ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 暑いと ごはんが進みません・・・・ということで 昨日は ブロ友さんに教えていただいた きゅうりのきゅうちゃん風を作りました 完成品です  材料は 塩もみした きゅうりを 2本 7ミリぐらいのぶつ切り 土ショウガ: 1片を千切り(今回は すりおろして冷凍していたものを使いました) しょうゆ : 大さじ2杯 みりん : 大さじ2杯 酢 : 大さじ1杯半 砂糖 : 大さじ1/2杯 いりごま :適量 作り方は お鍋にすべての材料を入れて炊くだけです 食感もよく ごはんのおともにピッタリ お酒のあてにも(´∀`σ)σ おししくいただきました お勧めです(o‘∀‘o)*:◦♪ 今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o))) 最後までお読みいただきありがとうございました。 浴衣姿のゴンに ポチッと応援していただけると励みになりうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2025/07/11 05:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(26)
昨日は 夏至 早朝から蒸し暑かったですねι(´Д`υ)アツィー にほんブログ村昨日の朝散歩でも しあわせの青い鳥のイソヒヨドリさんに会えました 一昨日と同じ時間同じ場所に うれしかったです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ しあわせです  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 他家で食事の時に出してくださったお味噌汁には 出汁を取られた煮干しがそのまま入っていることがあります お聞きすると カルシウムが含まれるので 煮干しはとりださないで そのままいただくとのこと なるほど 思いもしなかったことでした いいことはすぐに取り入れたい我が家 我が家では 出汁を取った後の煮干しは 愛犬ゴンがいる時は 乾燥させておやつにしていましたが ゴンの姿がなくなってからは 捨てていました 早速 真似をしてみましたが 慣れなくて・・・・ 考えたら勿体ない事 カルシウム カルシウムと・・・‥頭の中でクルクル そこで 乾燥させたものをまとめておいて お腹の黒いのは取り去り  油をひいたフライパンに 酒 みりん 醤油を入れて 焦げ付かないようにカラカラ煎りました 食べてみると 意外とおいしくて 箸休め お酒のあてにも おやつにも いけそう  勿体ないカルシウム 捨てないで おいしく食べられました これで罪悪感なしです 尾頭付きですからヽ(^。^)ノ 朝食にも いただきました  今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o))) 最後までお読みいただきありがとうございました。 11歳のお散歩時のゴンです ポチッと応援していただけると励みになりうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2025/06/22 05:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(25)
昨日は 雨降りの一日で 家に籠っていました にほんブログ村ベランダのデンドロビウムのインザムードが開花しました 母親が亡くなった時に福袋で買った蘭 今年も咲いてくれうれしいです  母親に似た可愛い花(*´∀`人 ♪ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ご近所から大きなジャガイモをいただいて  う~ん お芋の味を味わいたいと思って とりあえず半分を 焼くことにしました いつもおいしそうなお食事をご紹介くださる ブロ友さんからヒントをいただいて・・・・・ 細く切って 片栗粉をまぶして オリーブオイルを敷いたフライパンで 裏表じっくり焼いて  とろけるチーズをのせて フライパンに蓋をして焼きました  チーズがとろけたら 完成 味付けは特になし チーズの味でいただきました おやつにも ビールのあてにも サイドメニューにも いけそうです ジャガイモ おいしかったですo(^▽^)o 立派なジャガイモをいただき感謝です ありがとうございました 今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o))) 最後までお読みいただきありがとうございました。 11歳のお散歩時のゴンです ポチッと応援していただけると励みになりうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2025/06/15 05:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(20)
昨日は曇りがちのお天気でしたが 久しぶりに気温が25度まで上がりました にほんブログ村タチアオイがきれいに咲いています  かわいいヒルザキツキミソウもたくさん咲いていました  うすいピンクの梅の花を楽しませてくれた木に 青梅を見つけました  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日のランチに 初物の鮎を購入  スーパーで1匹298円 手を洗うように 両手に鮎を挟んで水道の水を流しながらスリスリ ぬめりを取って 尾びれなどヒレにも塩をつけ 焼いて完成 東を向いて 笑いながら食べました。゚(゚^∀^゚)σ。゚  鮎は大好物です 今年も早々と食べられて しあわせです 今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o))) 最後までお読みいただきありがとうございました。 11歳のお散歩時のゴンです ポチッと応援していただけると励みになりうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2025/06/03 05:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(22)
昨日も風が強く吹き 肌寒い一日でした にほんブログ村昨日は 6月1日 おついたちさんということで お赤飯を炊いて 仏様とゴンちゃんにお供えしました そして朝食にも  朝食後には ゴンとの思い出散歩コースの神社さんへお参りに行きました  いつもは お参りされる方とは ほとんどお会いしませんが 昨日は ぱらぱらですがいらっしゃいました ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 保存用のパンがなくなり 焼きました 定番のレーズンパンと  抹茶のお味が食べたくて レーズン抹茶パンを焼きました  う~ん 焼きあがってお味見すると 全く抹茶の香りも味も無し 大さじ2杯も入れたのに・・・・ショック 抹茶パンは 甘納豆を入れて焼いた方が雰囲気が味わえて おいしくいただけたかも・・・・ 抹茶もたくさん入れる必要がなかったかもしれません(;^_^A アセアセ・・・ でも熱々に バターを挟んで食べると おいしかったです どのパンでも 熱々にバターを挟んで食べると バターがジュワーと溶けておいしいですよね お気に入りの食べ方です 保存用のパンがたくさんできて 安心です 今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o))) 最後までお読みいただきありがとうございました。 11歳のお散歩時のゴンです ポチッと応援していただけると励みになりうれしいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
[ 2025/06/02 05:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(20)
| HOME |
次ページ ≫
|