今朝の気温は0度 雪交じりのみぞれが降っています お日様の顔が見えず また寒い一日になりそうです 昨日も寒かったですね 気温は4度どまりでした 昨日は 訪問先のブロ友さんが コーヒーのお供に黒豆を召しあがっておられたので おせち用の黒豆の残りを使って 真似してつくりました  甘さ控えめですが 栄養もあっていいですよね いいこと教えていただきました。 そして久し振りに 手仕事を 30年近くになる 愛用のカシミヤのセーター 肘部分が薄くなり 腕部分の傷みがひどくて 袖を半袖部分で切って リメイク 袖のあるベストが欲しかったので 思いつきました。 切り口を 内側に折り込んでしつけして  縫い付けてから ラメ糸で返し縫をして ポイントにしました  波打っていますが・・・・・((^∀^*))  こんな感じになりました 前身ごろは ゴンを抱っこした時の爪でのひっかけ 傷みもありますが 補修もしてあるので まだまだ着られそう 袖のあるベストは暖かくてありがたいです。  目が疲れるので 最近手仕事をあまりしなくなりましたが 久し振りに 少しの事でしたが 楽しかったです。 今日も元気に頑張ります(^-^)/ 皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/ 最後までお読みいただきありがとうございました。 9歳の頃のゴンです。 ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。 にほんブログ村
 にほんブログ村
今日は節分 時々日も照り穏やか 節分は 各季節のはじまりであり 春は一年のはじまりとされ 立春の明日から 新しい年が始まるといわれてきました。 日暮れ前に 大豆を炒り 夜になってから、「鬼は~外、福は~内」と豆を投げて豆まきをしたそうです。 我が家では イワシを焼きながら煙で家の中の悪い鬼を追い出し 窓、玄関ドアを開けて「オニはそと~、オニはそと~」と2回豆をまき 次に内側をむいて「福はうち~、福はうち~、福はうち~」と3回豆をまきます。 今年はコロナ退散も願わなくては・・・・。  丸かじりようの恵方巻寿司も巻く予定です。 久し振りにリバティプリントでマスクを作りました 外出するとき 不織布マスクと2重マスクにして使っています  普通サイズ不織布マスクを内側に Sサイズ不織布マスクを内側に  今回8枚のマスクを作りました   内側は きめの細かい晒を3枚重ねでお作りしています。  本日午後3時ごろより ハンドメイドサイトミンネで販売いたします よろしければご覧ください ↓ 最後までお読みいただきありがとうございました。 5歳の頃のゴンです。 ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。 にほんブログ村
 にほんブログ村
今日も風が強く 寒い一日です
空もどんよりした くもり空
気持ちまでも 物悲しく寂しく落ち込みそうになります
こんな時は 暖かいものをお腹いっぱい食べて・・・・お昼寝でも ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いいや! これからこういう日が多くなりそう 元気出して頑張らなくては
年末も近くやることいっぱいありますよ コラ!!自分に喝です
急に寒くなり 母の古着の入った衣装ケースの中から洋服探し・・・ (母は小柄でやせ細っていましたが 普通サイズの服もあったので 品質の良いものは 処分しないで 残していました)
近くのショッピングモールへのお買い物も Gジャンでは寒いし トレンチコートは大げさだし
ビジネススーツは??だし・・・・こういうのがいいかも
お袖丈が短い
母親は 購入した時に袖丈を短くしてもらっていたようで
短く切り揃えられて あまり袖は出せそうにはありませんでしたが
ギリギリいっぱいまで袖を延ばしました
元の袖口線が 少し気になりますが 着ているうちに気にならなくなることでしょうということで
完了 これで着られそうです。
上着丈が短いですが ご近所お出かけお買い物には 十分着られます
ツィードの暖か素材 ちょっと母のぬくもりも感じ暖かい
うれしいリフォームとなりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
13歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村
 にほんブログ村
今日もありがたいことに 日中は暖かくいいお天気に恵まれています
もう11月の21日ですが 11月初めにレンジフードのクリーニングをしました
備忘録として 記入させていただきます
こまめに クリーニングするようにしていますが こってりとまではいきませんが 油汚れはあります
 
台所用洗剤をかけしばらく放置して・・・・・そこそこ きれいになりました
大掃除は レンジフードは完了です
 
マスク生活は まだ続きそうですね あると便利な マスク入れを作りました
丁度ご注文もいただきました・・・

リバティプリントラミネート生地で作りました
汚れをふき取ることも 洗うことも可能です 内側にもナイロン生地を使っています
リバティプリントアデラジャ

リバティプリントアーカイブライラック

ハンドメイドサイトミンネで販売させていただいています
← ミンネの文字をクリックいただきますとショップをご覧いただけます
最後までお読みいただきありがとうございました。
13歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
 にほんブログ村
雨の残る朝 スッキリしないお天気
今日は 衆議院議員総選挙です
選挙前投票率は上がったそうですが さて今日どうなるのか・・・
日本のこの国に目を向けて 積極的に投票してほしいと願っています。
そしてハロウィンの本日 秋の収穫物を集めた盛大なお祭りだとか・・
またこの日は 死後の世界の扉が開き 先祖の霊が戻ってくると信じられていたとか。
何だか 日本のお盆みたい。
日本は あれもこれも たのしんで自由で本当に 幸せな時代だなぁと思います。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも使っているお買い物の時に使っているエコバッグが 古くなったので
少し大きくして ナイロン生地で新しく作りました。
たくさんいれて重くなっても 手にかかる負担が少し軽くなるように
もち手を太くしました 口にはリボンをつけました。
たたむとこんな感じです(もっと小さくなりますが・・・・・(*^▽^*))
エコバッグが新しくなると おかいものも楽しくなりそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
13歳のゴン 朝夕の仏様へのお勤めは ゴンも膝の上でいつも一緒でした。
ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
| HOME |
次ページ ≫
|