さあ年度末

今日もたいへん暖かい1日となり一気に桜が開花しました

家の窓から見える マンション前の桜 朝7時ごろの様子

DSC_2485.jpg


なっ!!なんと夕方の同じ桜の木の様子 一気に開きました


DSC_2495.jpg


DSC_2491.jpg


ありがたいことに 家の窓からお花見ができま~す♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

今日は3月31日 年度末 皆さん大忙しのこととお察しします

お役所も

年度末前になると 年度予算執行のためにあちらこちらで工事が・・・

我が家の周りでも道路工事の後、アスファルトをやり直したところがいっぱい

お散歩中のゴンちゃんの足の裏は真っ黒け

本当に必要?

予算残ってもいいやん、それだけ節約できたんやから 本当に必要なところにまわそうよ

予算残したところは、ようやったとみんなでほめようよ(#^.^#)

昨日の新聞に 80歳超えても職探し・・・と大きく出てた

サラリーマンの加入する厚生年金では、14年度末平均月額は147,000円、自営業は定年がないからと・・・

国民年金では1/3程度の54,000円どまり どう考えても年金だけでは余裕をもって生活はできない

・・・・なので、高齢者の就労者数は過去最多とか

私も正直他人ごとではあらへん(>_<)

なんかへん!! いくら時代が変わったといっても80歳を超えた超高齢者が

働かな生きていかれへんなんて。

年度末の駆け込み予算執行に異議あり、無駄使いやめて。

国会の中、また地方のあちらこちらのお偉い先生の皆さんこそ

ボランティアで、国民の皆さんのために頭ひねって考えてくださいよ。

名誉職やから 高額な給料・報酬いらんのんちゃう?

現場、また国民一人一人の生活を 選挙のときだけしか 見てないんちゃうん?

自分ひとりでその座り心地のええ椅子に座ったん違うんやで

その椅子だって国民の税金で買ったもの・・・わかってる?

そんな高い椅子に座らんでもええねん

座ってしゃべってるか 居眠りしてるんやから。

もうええ加減に 本気になって国民のこと考えておくんなはれ!!





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/31 20:47 ] ひとりごと | TB(-) | CM(2)

サクラが開花しました

今日はやっと暖かくなりました


午後から風が強く吹いていたのですが ゴンちゃんとお散歩に行きました

マンション周辺の桜が一斉に開花しました


DSCN9083.jpg


ゴンちゃんちょっとシーシーを・・・・すみません


DSCN9086.jpg


近くのショッピングモールのローズマリーもたくさんの花が開いています

DSCN9090.jpg

こちらのマンションの敷地内の桜・・・先日ご紹介した時は ほんの少ししか開花していませんでしたが

DSCN9097.jpg

つぼみもポッコリ・・・もっとたくさんの花が開いてにぎやかになりそうです

DSCN9100.jpg

うれしいです♪🎶

DSCN9101.jpg


帰宅後は 自分のおうちから持ってきた敷物の上で爆睡・・・うふふ・・かわいい(#^.^#)


お天気よく あるきまわって疲れたのかも・・・・

DSCN9081.jpg


この寝姿見てても癒されます


ありがとう💛




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/30 21:51 ] 生活 | TB(-) | CM(6)

蛇腹カードケース


朝晩まだひんやり 日中は暖かくなりましたが・・・・まだ空気は冷たい


最近知り合いの勧めで ワードプレスをダウンロードしてみました


色々なことができるからと・・・・・でもまだよくわからなくて


説明も外国語を読んでいるみたいでよく理解できず


頭も拒絶反応が起きて・・・しっかりせんかいと、元気ずけながら励んでおります


午後からはハンドメイドで蛇腹カードケースを作成


3個完成させました


1個はいつものサイズより少し小さい目です


DSCN9080.jpg


今日のゴンちゃんのお仕事・・・・もう・・笑っちゃいます


自分のおうちクレイトの中に敷いてあるヒョウ柄の敷物を出してきて


DSCN9020.jpg

ソファーの上に置いてあったゴンちゃん用のピンク色の敷物をおろしてきて

DSCN9023.jpg


私のバスタオルを得意げに持ち出し

DSCN9024.jpg

自分のマットの上に敷いて

DSCN9026.jpg


いつものごとく お昼寝・・・見ていたら 一生懸命さがかわいくて・・いとおしくて・(#^.^#)💛

DSCN9030.jpg


一緒に生活できることが こんなにうれしくて しあわせな気持ちにしてくれる


ゴンちゃんに感謝、ありがとうね


セカンドライフに入るまでは 味わえなかったしあわせ感


経済的にはしんどいけど 心は幸せいっぱい ありがたい💛






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/29 22:18 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(8)

春よ来い、早く来い

昨日の日中は暖かかったのに

今日は 曇り 時には雨も降りました

家の中では陽が入らず寒かったです

昨日

ゴンちゃんとお散歩に行ったときに見つけた春です


これは花のつぼみ??? このあたりはハナミズキが咲いていたけど


DSCN8970.jpg


タンポポはコンクリートの少しの割れ目から顔を出していました


DSCN8974.jpg


公園に行く途中のおうちの庭で咲いていました


DSCN8976.jpg


この公園にもすっかり慣れた様子で 写真に応じてくれました

DSCN8983.jpg


この公園の桜はまだもう少し・・・・ 咲いているのを見つけて📷

DSCN8990.jpg


つぼみがいっぱいです。 みんな開いたら見事・・・・楽しみです♪


DSCN8991.jpg


葉っぱは クローバーのようだけど花が違う  この花は?


これからもっと暖かくなったら もっとたくさんの花が開く   お散歩がますます楽しくなりそうです





DSCN8997.jpg






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/28 21:59 ] 生活 | TB(-) | CM(2)

今日もハンドメイド頑張りました

今日はお昼頃から暖かくなり、やっと春の訪れを感じるお天気


朝から忙しくハンドメイド頑張りました



リバティープリントの蛇腹カードケース 3個完成品



DSCN9003.jpg


内部のポケットをいつも無地にするのですが


今回ピンクの分だけ ポケットの生地を半分表生地と同じものを使いました


DSCN9004.jpg


内側のカードポケットのみの完成品は4個です


眼が疲れました  やはり歳には勝てませんね

DSCN9005.jpg


ヤフーオークションでの販売はお値段をお安くしないと売れません


材料費、手間を考えるとミンネさんのようなお値段をつけたいんですが・・・・


売れないで 材料の在庫を抱える余裕がないので、つらいところです。


がんばりま~す。






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。


[ 2016/03/27 21:58 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(0)

日本列島つながった

今日も花冷えの寒さ、陽の当たるリビングにいると


暖かく気持ちいいけど・・・・外はおお~さぶ


今日もリビングではゴンちゃんが・・・


忙しそうに、お昼寝用に マット移動

DSCN8951.jpg


一生懸命に運んでいる姿がかわいくて・・・・


DSCN8953.jpg


完了!・・・はや!!寝てる(-_-;)

DSCN8955.jpg



今日は北海道におすまいのみなさんの夢がかないました


新幹線が開通しました


東京まで4時間とか・・・本当に夢のようですね


これで、北海道から本州、九州へと新幹線で1本につながりました


本当に便利になりますね


ご近所の高齢のご婦人がおっしゃてたように


移り変わっていく今を見たい。


私も同じ。うんと長生きして日本がどんなふうに変わっていくのか


自分の目でみたい。できたら体験したいと思いました。


しかし、ちょっと心配事が・・・経済的問題を忘れてました。


便利になるほどお金がかかる世の中になっているように思うのですが。


貧乏な年寄りはだんだん生きにくうなるみたい・・・・困ったもんやな・・・(>_<)






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/26 22:22 ] 生活 | TB(-) | CM(4)

サクラ開花しています

冬に逆戻りしたように寒い今日でしたが・・・・


な、なんと桜の花が寒さに負けずけなげにも開花!!💛

かわいくいっぱい開花 つぼみもふっくら

でも今日の寒さに びっくりしているやろなあ

20160325_151555.jpg


こちらの桜はまた種類が違うようです

花の咲き方もちょっと違うし、はっぱが横に出ています



20160325_151912.jpg


ラッパスイセン 元気よく寒いのにもう少し前から咲いていました

ヒガンバナ科だそうです


20160322_112948.jpg

ムスカリー?別名ブレープヒヤシンスとも

かわいい~

20160325_152141.jpg


今日は水彩画サークルの教室日


先生のお話では、腕が下手でも今はオリジナル性を求めていますと・・・


昨日宿題で描いたのを先生に見ていただいてアドバイスをいただき


メリハリをつけるために パステルでもう少し描き込み 完成~


恥ずかしながら・・・お披露目~

清水の舞台から見た桜・・・本当はどんなかな?昨日よりは桜が主張しています


DSCN8956.jpg




恥ずかしながら以前書いた 自画像の完成品もお披露目~ 


こちらも先生のアドバイスで 色々手を加えました

本人と大分違っちゃっています・・・・本当はもっとかわいい?(つもり)なんやけど


DSCN8957.jpg



先生は・・「これは詐欺やろ~」って、・・・・(>_<)  皆さんはどちら?







最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/25 20:19 ] 生活 | TB(-) | CM(6)

今日のハンドメイド

今日はやはり寒かったですね 風も強くて・・・

家から出ませんでした


ありがたい(^^♪家から出なくても生活できるんやから


今日は 水彩画の宿題と


めっちゃ下手で恥ずかしいけど・・・・


写真見て 清水の舞台から見た景色(桜の咲くころ) を書きました


明日先生に直していただいて・・・・と思てます


緑が多いのって書きにくいで~す


これからは 風景画を描く時用のために写真を撮らなあかんわ


DSCN8943.jpg

今日も蛇腹のカードケース用の途中ポケット迄仕上げたのを1個

DSCN8944.jpg


リバティープリントの蛇腹カードケースの完成品3個

DSCN8917.jpg



他、ポケットをミシン掛け作成するまでのアイロン仕事7セット


今日は、絵をかきながら・・・アイロンかけして・・・・ミシン仕事しながら・・・絵かいて・・・


忙しく頑張りました





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/24 20:32 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(2)

久しぶりの都会珍しいもの見たよ

今日も暖かかったですね

相変わらず朝夕はひんやり、朝の寒さは全く冬です


明日からまた冬に逆戻りになるそうです もういややな~


一昨日はブログを書いている途中で 記事がが消えること2回


そのうち日が変わっちゃいました(>_<) (*’U`*)


今日は1ケ月ぶりにある団体の会議に出席のため大阪市内に


私の街駅の近くの線路近くの芝桜がきれいに咲き始めました


きれいなピンクかわいいです♪

DSCN8919.jpg


天満橋 シティモの屋上に驚きの方が「出会い不動」と書かれています


不動明王様がなぜここに・・・・・びっくりポンです

DSCN8924.jpg


不動明王は古来より様々なしょうへきを不退転の覚悟で切り開く守護神として敬われております


このお不動様が人々の出会いを叶え、幾多の困難からお救いくださるそうで、出会い不動として見守ってくださっているそうです


私も、お水をかけてお参りさせていただきました


ここは淀川 我々は大川と呼んでいます 川の対岸は桜がたくさん植えられ

まもなくたいへん美しい景色にこの川の右のほうには造幣局があります

また、造幣局の桜の通り抜けも有名です

DSCN8933.jpg


この水上バス アクアライナーからの眺めも素敵です

DSCN8934.jpg


珍しい車が走っています こちらは水陸両用車 大阪市内を陸と川からと両方で観光します

DSCN8935.jpg

陸上 道路はバスとして軽快に走っています

DSCN8936.jpg


帰宅後の窓からの日の入りまじかの太陽 午後6時ごろ撮影

DSCN8938.jpg


お留守番のゴンちゃんは 

DSCN8942.jpg

甘え上手、私もこの甘えには弱くて・・・・抱きしめちゃいます


かわいい~💛  相変わらずの犬バカな飼い主です






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/23 21:46 ] お散歩 | TB(-) | CM(6)

ひさしぶりの高校野球

甲子園の高校野球が始まりましたね


DSCN8894.jpg
DSCN8895.jpg


私も何十年かぶりで応援しました




ブログに遊びにきてくださる方のご親戚が小豆島高校の選手だとか


すごいですね。


本日の第一試合、釜石高校対小豆島高校です


結果として小豆島高校が負けましたが いい試合でした。


5000人の大応援団も見もの、釜石高校も2000人の大応援団です


初出場の小豆島高校対あの震災にあった釜石高校


どちらも勝たせてあげたい・・・・応援に熱が入りました


朝から大騒ぎ


別れた旦那は野球バカで、その影響で全く野球観戦はしなかったけど


今日だけは特別


負けても、勝ってもさわやかでした


さわやかな風をはこんでくれました


ありがとう💛








最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

[ 2016/03/22 00:12 ] 生活 | TB(-) | CM(2)