台風24号接近中


強い台風24号接近中 台風の進路 上陸も予想される わが家地域 


只今は 雨がたくさん降っている状態です。


しかし、こんな時に北海道でまた地震があり 揺れる日本列島に不安を持ちます。


前回の21号台風は昼間でも恐怖はかなりありましたが


今度は夜間 外の状態がわかりずらく 不安が増します。


どうぞ 大きな被害がないことを いのります。



昨日は 風邪気味で 体調がいまいちでしたが 眠剤を服用して たっぷりの睡眠をとったためか


今日は元気になりました。ご心配おかけしました もう大丈夫です。


今日は 風邪予防にビタミンCたっぷりのおやつ サツマイモをいただきました。


DSCN8144.jpg


今回の台風ゴンと二人で 乗り切ります。


進路にお住いの皆さんどうぞお気を付けくださいね。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村




[ 2018/09/30 19:52 ] 生活 | TB(-) | CM(18)

台風24号接近


今日は寒かったですね。


また 風邪気味に 体温調整がうまくいかないようです。


昨夜は気になることがあり ほとんど寝ていないのが原因かも 気をつけなくては。



わたしの住むマンションでは 昨日から敬老金をお届けに回りました。


88歳以上の方の申告制で 自己申告で


敬老金の請求をお願いしています。


出来たら該当者の方には毎年請求していただき


元気で長生きして いただきたいですね。



私も頑張りますぞ~ (^^)/



非常に強い台風24号が 接近しています。


日本列島縦断のコースを進みそうで 不安です。


台風に備え 台風21号で 被害を受けたまま放置されていた 木の枝の伐採作業を


雨の中 されていました。


折れた木の枝が風で飛ばされ 家のガラスを突き破ると危険です。


剪定


被害を受けた木の枝の多さにびっくりしました。


剪定1


この間の21号より 強いと聞いていますので 一層不安です。



どうか大きな被害がありませんように お祈りします。



皆さんもどうぞお気を付けください。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村





[ 2018/09/29 20:55 ] 生活 | TB(-) | CM(14)

インフルエンザが流行っているそうです

テレビでの放送で 知ったことですが


急激な温度変化で 免疫力が低下して


インフルエンザが 流行しているそうです


気温が下がることによって インフルエンザにかかりやすくなり


夏の猛暑そして 急激な気温の低下が原因だそうで


すでに 学級閉鎖の学校もあるそうです。


怖い 普段より 2か月早い流行だと言ってました。


皆さん気を付けましょうね。


十分な睡眠、栄養も取ること大事ですね。


「女心と秋の空」って言いますが 今日は晴れているかと思うと曇ってきて


ちょっと合間を見て訳あり お散歩・・・・・お爪切りを予定しています


散歩 (2)

いつものコースでお散歩をしながら ショッピングモールの中のペットショップで

お爪切りをお願いしました


ちょっとそれはないやろ~っていう顔をしています

つめきり3

爪をこまめに切らないので 血管が伸びているそうで あまり切れません

以前から言われていることです

爪切り

覚悟を決めているようで おとなしく切っていただいています

爪切り2

レジのところでは トリミングの終わったワンちゃんが・・・・・・ 

このワンちゃん 私にちゃんとご挨拶をしてくれたのです。

大きいワンちゃんにこわごわでしたが なぜなぜさせてくれて いいお顔してくれました。


とてもやさしいお顔の子です。

爪切り1

帰宅後は お天気が急変 空が暗くなり 雨降りとなりました。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村




[ 2018/09/27 22:11 ] ペット | TB(-) | CM(15)

彼岸明けやと思ったら 寒いやん

昨夜は満月


なかなか顔を見せてくれなかったお月様


夜中12時半ごろやっと見えました

 
パワーストーンは お月様が見えない時から浄化のために 窓際に置いていましたよ


DSCN8136.jpg

昨日 わが家では お寺さんが お彼岸のお参りに来られました


いつも時間がアバウトで 今回は15時から18時の間とのこと


14時50分頃 仏さまの お膳の用意をしていたら 「 ピンポーン」


エッ!!早っ!! 遅かったり 早かったりと・・・・・

何時間もお待ちするより 早い方がいいけど・・・・・ちょっとびっくり



帰られた後は


御供えのおさがり狙いのゴンです 


二人でおいしいナシをいただきました。


DSCN8130.jpg


今日は「お彼岸明け」お彼岸の最終日です


今日までは あの世とこの世を行ったり来たりしてたけど


明日からは またあの世に戻っていきます。


でも私は いつもお仏壇の中にいてくれていると思っています。


暑さ寒さも彼岸までと言いますが 寒い!


午後から雨が降り 余計に寒くなりました。


東京は大変寒いとか・・・・


どうぞ皆様風邪ひかれませんように お気を付けくださいね。


また強い台風が日本列島を狙っているようです。


もう嫌です。


どうぞ被害が出ませんようにと祈るばかりです。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2018/09/26 22:08 ] 生活 | TB(-) | CM(18)

大阪府営山田池公園 の 彼岸花 ②

窓のブラインドを閉めようと 西の空を見て 夕焼けの美しさにハッとしました。

DSCN8135.jpg


今日は満月 十六夜の月・・・・・なのですが あいにくまだお月さまは顔を出してくれません


以前のブログに書きましたが 満月には パワーストーンの浄化作用があるとのことなので


早速今宵も 家にあるパワーストーンを窓際において浄化


パワーアップしてくれることを願います。



満月を中心に前後一日づつ 計3日間はその作用があるそうで


くもっていても 雨が降っていてもいいそうですよ。 



さて昨日の続きの 彼岸花をお楽しみください。


DSC_7512.jpg


協力な台風の被害は この公園でもあり 木があちらこちらで倒れていましたが


イネは 見事 元気に育っています


DSC_7518.jpg


白い彼岸花は日差しを浴びて キラキラ光ってきれい(#^.^#)


DSC_7525.jpg

田んぼと 彼岸花 かかしさん  あまり広くないけれど素敵


DSC_7532.jpg


彼岸花が 美を競うように 咲き誇っています


DSC_7539.jpg


田んぼのそばにある柿の木では 実がなっています

取られないのかしら??

まだつぼみもある彼岸花と 実った稲穂と 柿の木 秋満載 (´∀`*)ウフフ

DSC_7557.jpg


アゲハ蝶さんも 蜜を求めて・・・・ 飛び回っていました


DSC_7564.jpg


来る時に見た素敵な景色  北海道ではありません


こんなところで ゴンを思いっきり ランランさせてあげたいと思いました



DSC_7572.jpg


大変広い山田池公園 帰り道迷いました(>_<)


明日は 秋の交通安全で 朝の立ち番 元気な子供たちの朝の見守りに行ってきます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2018/09/25 21:33 ] 写真 | TB(-) | CM(16)

大阪府営山田池公園 と 彼岸花

三連休最終日 蒸し暑い一日でしたね


今夜は十五夜ですが 私のところでは お月様は見えません 残念


昨日の続きで 山田池公園の写真を ご紹介します


山田池公園には 満開になった彼岸花の撮影に来たのですが


何しろ広い公園 パソコンで調べて出かけた来たのですが なかなか見当たりません



私の入った入り口からは反対方向にありました


シンボルの橋が見える入り口からの方が近いようです。


公園へ入ってまず目に入った景色に 惹かれました 素敵!


こんな景色好き~   ええわぁ~ 


DSC_7446.jpg


ふと反対側に目をやると エノコログサが金色に輝いて綺麗です


DSC_7449.jpg

ひげひげが キラキラして きれいねぇ~


DSC_7450.jpg


あらあら そこの二人 内緒話してる?仲良くていいねぇ


DSC_7459.jpg

彼岸花の姿も見えず 何度も出会う人に聞きながら 進みました


今度は 仕事中の蜂を見つけました

DSC_7475.jpg


ススキの穂が素敵 きれい! ええ感じやん


ここまで来て また彼岸花の咲くところを聞いて教えていただきました


DSC_7481.jpg


たくさん歩いて やっと見つけました  すてき~!


DSC_7491.jpg

元気いっぱいたくさんの花が 競い合うように咲いています


DSC_7496.jpg


今日はこの辺で もう少し写真を写してきました



後日に続きます。よろしければご覧ください。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村


[ 2018/09/24 21:16 ] 写真 | TB(-) | CM(18)

大阪府営山田池公園に行ってきました


秋分の日 彼岸の中日の今日


ご近所さんから 彼岸花が満開ということを聞いて


枚方市にある 大阪府営山田池公園に写真撮影に行ってきました。



イネが実り かかしの立つ 田んぼで 彼岸花が満開です


DSC_7487.jpg



山田池公園のシンボル?のような橋


DSC_7483.jpg


すごくきれいな空 そしてこんな素敵な景気のところも


北海道へ行ってきました・・・・って 実は日帰りで (´∀`*)ウフフ


DSC_7462.jpg


可愛いお友達さんにお会いしたので モデルさんをお願いしました。

おそろいのお洋服 そっくりのお顔 モフモフのおちり とてもかわいかったです。


DSC_7508.jpg


おしゃれな彼岸花さん 怪しい魅力を感じます


DSC_7499.jpg

また 違うお友達さんにお会いしました

ママさんがカメラマンさんをされていました。


DSC_7529.jpg

あら  はっきりした眉毛さんがあります。

二人とも一生懸命 こちらを向いてくれました。

赤と白の彼岸花さんにかこまれて モデルさんありがとう。

DSC_7535.jpg


一部をご紹介しました 今日はこの辺で すみません。


続きは後日に・・・



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2018/09/23 21:49 ] 写真 | TB(-) | CM(12)

ちょっぴり準備


世間様では 今日から3連休なんですよね


毎日サンデーのわが身には関係ありませんが・・・・・


旅行に出かけたり 遊びに行ったり お買い物に出かけたり


働いて収入を得ていればこそ・・・・・元気な人たちの笑顔がまぶしいです


希望、夢に満ちた日々 うらやましく思います。


私にもそんなときがあったはずなんやけど・・・・



お昼前からお天気になり 気温も上昇 暑い!!



少し風邪気味でしたが 回復しました。ご心配おかけしましたもう大丈夫です。


今日は 確定申告に備え 領収証の整理 帳簿の整理をしました。


いつもは 夏ごろにするのですが 今年は暑くてやる気にならなかった・・・


本当は 少なくとも毎月しなくてはいけないのですが・・・・(#^.^#)


DSCN8122.jpg


整理がすむと 気が楽に。


少し前から気になっているのが


わが家のベランダで芽を出しているものが


以前トマトの苗を植えていた 土なのですが 何を植えてもよく育つので


まだ使っています。



覚えがあるのは 桃を食べた後の種を土の中に埋めたのですが・・・・

DSCN8127.jpg



これって 桃の苗なのでしょうか・・・・・もう一袋あってそちらからも 同じような苗が


そちらにも 桃の種を埋めました(´∀`*)ウフフ


ひょっこり出ています。


育つかしら・・・・ちょっと楽しみです


今夜は また 自治会の会議があり


先日の文化祭の報告 10月初めの区民体育祭のことが話し合われる予定です。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2018/09/22 19:00 ] 生活 | TB(-) | CM(6)

おはぎいただき


今日は昨日ほど気温が下がらず 少し蒸し暑く感じるほどの日でした。



昨日は 急に気温が下がり 風邪気味だったので


今日はおとなしく 引きこもっていました。


近所の友人から お彼岸のおはぎをいただき 仏様に御供えをした後


おさがりを ゴンといただきました。


DSCN8123.jpg


おはぎの 内側のもち米のところを少しお裾分け


DSCN8126.jpg

みんなで食べたおはぎ 仏様のおさがり おいしくいただきました。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2018/09/21 23:13 ] ペット | TB(-) | CM(6)

今日は 寒い彼岸の入り  

昨日は 秋晴れの素晴らしいお天気に恵まれ

日中は30度を超える暑い日でしたが


お彼岸の入りを迎えた 今日はやっと20度の気温 雨降りの一日でした。


暑さ寒さも彼岸までと言いますが・・・・


yjimage[5]



寒いのなんの・・・・この気温の差にはちょっとついていくのは厳しい。


少し 頭も痛く 風邪気味?のども少し・・・・怪しい・・・・


雨の中 お仏壇のお彼岸用にお供え物の買い物に出かけたとき 


寒かったからなぁ・・・・・


昨日も書きましたが


お彼岸は彼岸の入りから数えて7日間 その間は仏さまはあの世のドアが開いているので


あの世と我が家を行ったり来たり 自由にできるらしいのです。


我が家に御膳 (ご飯 お吸い物等5品のお膳)の用意があると 食べるし 


用意がないとあの世に帰って食べると 昨年お坊様に教えていただきました。


今日は


朝からお膳の用意をして 家族そろって にぎやかに 食事をしました。


・・・・・と言いましても 姿は見えず 声も聞こえないのですが(´∀`*)ウフフ


いつも独り言で 話しまくっている私 相変わらず にぎやかに話していました。


ゴンはきっとあきれているか それとも ゴンには姿見えているかな?


そんなことばかり考えている 私です。


明日は気温も上がるそうですが 皆様風邪ひかれませんよに お気を付けくださいね。


少し秋物のお洋服も出そうと思います。





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2018/09/20 20:30 ] 生活 | TB(-) | CM(14)