伏見稲荷大社

今日1月11日 わが家では鏡開きをしました

・・・・・と言いましても パックのお餅の底を開いて 小餅を取り出し


お仏壇や台所の神さんに御供えしたものを下げただけですが(´∀`*)



先日 


商売繁盛を願って 伏見稲荷大社にお詣りに行ってきました。


お稲荷さんの総本宮です。


京阪本線 伏見稲荷駅で下車

初詣伏見稲荷から 001


小さな駅ですが すっかりきれいになっていました

初詣伏見稲荷から 002

駅のトイレもきれいでしたよ

初詣伏見稲荷から 003

海外からのお客様が多そうですが それなりに 手水舎で手を清めておられました

初詣伏見稲荷から 005


楼門の前ではキツネさんがお迎えしてくれています


初詣伏見稲荷から 006

お正月の間には ここにたくさんのお供え物が 展示されていたような気がしましたが

もう片付けられたのでしょうか

初詣伏見稲荷から 007


さて 金色の稲穂を咥えたキツネさんを見ながら 階段を上がって本殿で お詣り

初詣伏見稲荷から 011


稲穂を咥えているのは 「五穀豊穣」 の神様に由来するそうです

初詣伏見稲荷から 008

お参りが済 さて 千本鳥居へ すごい混雑です 外国語が飛び交っています

ここはどこ? 状態です。  海外旅行へは行ったことがありませんが きっとこんな感じなんでしょうね(´∀`*)ウフフ


初詣伏見稲荷から 012

ここで鳥居は 二方向に分かれますが 巻物を咥えたキツネさんがいます


巻物は「知恵の象徴」と言われています


初詣伏見稲荷から 014

たくさんの鳥居が並びます

初詣伏見稲荷から 016

こちらには 「おもかるいし」 テレビでは必ずと言えるくらい 紹介されています。

ビックリするくらいの長蛇の列ができていましたので あきらめました。


初詣伏見稲荷から 025

こちらには 「根あがりの松」が あります


初詣伏見稲荷から 021

立札がないと わからないですね。

以前は 立札もなく 整備されてなくて よくわかりませんでした。

意味も理解できなくて・・・・・アホですね。

初詣伏見稲荷から 019

こちらでは いろいろな太さ大きさの和ろうそくがをお供えされていました


初詣伏見稲荷から 023

ここから 引き返し お札を買って 伏見稲荷大社を後にしました

参道は にぎやかです

初詣伏見稲荷から 028

こちらのお店「ねざめや」さんは 豊臣秀吉が名前を付けられたお店です

表におられるご主人 海外からのお客様からのご注文も ウナギも焼きながら

英語で答えられ 店内では そのお国の言葉でご案内されていました すごい!

こちらでランチにしました。

初詣伏見稲荷から 030

店内は 広くなくて 相席 

私は にしんそばをうどんに変更して いなりずしとのセットで

相席お向かい席のカップルさんの楽しげな会話に 耳ダンボで 食事をしました。

稲荷寿司はおいしかったです。

初詣伏見稲荷から 031

お土産に 占いのおせんべいと(大吉でした)

初詣伏見稲荷から 032

こぎつねせんべいを買い 後日ゴンと一緒に食べました。

初詣伏見稲荷から 047


この後は 電車で移動 続きます




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2019/01/11 23:18 ] お散歩 | TB(-) | CM(10)