予約投稿です
本日は 大阪城公園桃園へ写真撮影に出かけています
昨日は 結構冷え込んだ朝でした こんなに温度差があると何を着たらいいのか悩みます
朝から予約していた 美容院へ行ってきました
昼過ぎに帰宅の頃は いくぶんか気温も上がっていました
桜も 順調に開花しています

鳥たちは 早朝から昼間も蜜を楽しみ たくさんの鳥さんが忙しそうに飛び回っています。

咲くのを待ちこがれた桜 咲きだすと早くて 欲張りにいっぱいの桜の花が見たくなります
心もウキウキ 飛んでいきそうになる 自分があります
最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/30 14:00 ]
生活 |
TB(-) |
CM(24)
昨日 開業医さんからの帰り 食品を少し買って帰り 保存食づくり
寿司あげは 甘辛く煮込んで 冷凍保存 おうどんに入れたり いなり寿司に活用します

ランチ用に作った ハンバーグも 2個作ったので1個は冷凍保存

すこし前 訪問先のブログで教えていただいた うまみ酢
しょうゆ:100ml 1 みりん:100ml 1 酢:100ml 1 酒:200ml 2 昆布10g (私はすべて半分の量で作りました)
一煮立ちしたら昆布を取って 冷蔵庫で保存
色々活用でき お魚をソテーしてソースにもできるそうです

昨日のランチは ハンバーグを (食べかけでの撮影ですみません)
ブロッコリーの太い茎も切って・・・結構この部分好きです
ゴンがいる時はブロッコリーが大好きでよく購入しましたが
今は ほとんど買わなくなりました 昨日は久しぶり

最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/29 14:00 ]
料理 |
TB(-) |
CM(24)
今日も良いお天気となりましたが 風は冷たく 強風でちょっと寒い
月に一度服用中のお薬をいただきに かかりつけの内科さんへ行きました。
数か月ぶりでお会いしたご近所さんと 立ち話も冷たい強風の中で・・・・
それでも話したかったのです2人とも (っ*^ ∇^*c)
ちょっと寒かったけど88歳の方大丈夫だったかなぁ・・・・・
あたたかく良いお天気に恵まれた昨日の影響で 桜は一斉に開花

みごとな桜のトンネルになりました (´∀`*)ウフフ 気分上がります。
昨日は暖かく気持ちの良いお天気だったので 久しぶりにベランダでランチしました
最近お気に入りの紅茶 とても香りがよくて たくさんある中で惹かれました

自家製食パンで 作った トーストサンドイッチです

暖かく 開放的な気分で ゆったりした気持ちになりました最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/28 15:35 ]
生活 |
TB(-) |
CM(22)
昨日の雨も上がり 今日はお日様ニコニコ 気温も上がり うれしいお天気となりました
マンション周辺の桜も 昨日の雨で散ることもなく 順番に咲き始めうれしい事
お天気もしばらく続きそうなので
冬物セーターを ハイベックを使ってドライクリーニング・・・とりあえず4着
一昨日 ゴンとの思い出散歩中 ツバメの姿 鳴き声を聞いて春の訪れを感じました
今日あたりも きっと あちこちで見られるかもしれません。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
スーパーでは 旬の物 ホタルイカが見られるようになり 我が家も購入 初物です
東を向いて ハハハと笑いヽ(´∀`)ノ からし酢味噌でいただきました (寿命が75日延びるそうです)

柔らかく甘みがあり おいしかったです。
昨夜 茶碗蒸しが食べたくなり 家にあるものを入れて・・・
めちゃくちゃ久しぶり 卵とお出汁の分量もええかげんで・・・

中味は 鶏モモ肉 スナップエンドウ 冷凍むきエビ シーチキンの残り
シイタケの甘辛煮(いつも冷凍保存してある)
見た目は すがはいって いまいちですが お味は・・・・
シーチキンの主張が気になりましたが まあ満足
2個作ったので 昨夜と今朝いただきました
昨日の朝は 食パンを久しぶりに(ホームベーカリーが勝手に焼いてくれるのですが・・・((^∀^*))
分量 味は自分好みで楽しんでいます フワフワ ヘタ部分がまた特別おいしいんです

家でゆっくり食事ができること 本当にありがたいことと 日々感謝しています
最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/27 14:00 ]
生活 |
TB(-) |
CM(23)
今日もいいお天気になり 暖かくなりそうです
昨日マンションで見つけた春 なんといっても桜のめざめは一番です
今日は この蕾も開いているかもしれません

ハクモクレンも花開き 逆光で見にくくてすみません

菜の花には 密を吸いに来た 蜂のような蛾のような子 初めて見ました

ご飯探し?日向ぼっこ中なのかな? ジョウビタキさんも 邪魔しないでと言いながらもポージング

ユキヤナギも咲き始めて 風に揺れていました 白いお花がきれい

ちょっと早いんじゃない?シャガが一輪風に揺れていました

今日は暖かくなるそうですが 向こうの景色がかすむほど 花粉やら色々飛んでしますが
暖かくお天気がいいのはありがたいことです 最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/25 14:00 ]
写真 |
TB(-) |
CM(26)
昼過ぎから やっと陽が照りだし 気温もジワリと少し上がってきました
サクラの花が開いているのを見つけました

ぷっくりした蕾も 開花の準備も整っていそうです

パッと周辺が明るい雰囲気です 次々に開花するのが楽しみです
春のめざめ始まったようです うれしいなぁ(o‘∀‘o)*:◦♪
昨日ちょっとビックリしたことがありました
おひとり住まいの80代の女性に連絡がつかないということで もしかしたら室内で倒れているのではと・・・
家に電話をかけても応答なし 携帯電話(スマホ)に連絡するも応答なし
玄関先で対応を待っても返事なし・・・警察官の方も1時間ごとに訪問されていたようでした
私のマンションでは ベランダに非常脱出口があり 上下避難できるようになっています
ということで 実は我が家に警察官の方が2人やってこられて 非常階段から階下へ
家の内部を確認され 不在 その内 留守中の方と携帯で連絡がつき生存確認となりました
ご無事でよかったですが 出かけるのにいちいち人には連絡しませんし・・・
携帯のマナーモードにして気づかれなかったのかも ご近所のお家におられたらしいでした。
私も少し前 近所の友人にラインが既読にならないと ご心配をかけたこともあり 複雑
我が家以外にも 他のお家へも 警察官の方がご訪問されたらしい。
みんなで 気を付けあうこと大事ですが やはり本人の自覚も必要ともつくづく思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/24 15:19 ]
生活 |
TB(-) |
CM(27)
今朝は一段と冷え込みましたが その後は少しづつ気温も上がりました
しかしお天気は 下り坂です
ちょっとおやつをと探していて目に付いた この文字期間限定
モロゾフのチョコレートの棚で見つけました
3袋1080円 一袋でいいんやけどつい買ってしまう118円お得

期間限定 どの売り場のスィーツも あまおういちご味が売りのもよう
ファヤージュも表面はアーモンド 中身は上品なお味あまおういちごなんでしょうね おいしい

ラングドシャのようなクッキー オデットも 色も苺色をして

お味もあまおういちご味 こちらもおいしいです

トリュフボールチョコレート

抹茶味と あまおういちご味 どちらも嫌味なくて おいしいです。
寒い日が続いたり スッキリしたお天気にもならないので せめてスィーツで春を楽しみます最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/23 15:19 ]
生活 |
TB(-) |
CM(22)
朝から一日雨降り せっかくのお彼岸なのに・・・・ お天気で温かい日が理想
暑さ寒さも彼岸までと言っても 寒いやん まだ気温は8度
朝から 給排水立て管更新工事の 住戸内調査がありました
現状確認のため工事個所の測量・写真撮影をされ 工事の説明を受けました
住戸内工事は7月に入ってからですが 上層階隣家と4件同時に行われますので 留守にはできません。
今日からまん延防止も解除され お休みされてたお店 時短営業のお店も
通常営業になり 人出も外出 外食も増えるのかな?
卒業シーズンを迎え また春休みともなると 旅行に出かける方も増えそうです
毎日サンデーの我々は 急いで出かけなくともいいではないの?と思う反面
これからは桜が咲くいい季節 コロナでこの2年余りのお篭り生活でもう限界に近い
桜見たさに 爆発しちゃうかもです。
肝心のコロナの今後の感染が気になるところ
水際対策が緩和される時が来ると 一層不安は高まります。
水戸黄門のドラマではないですが 葵のご紋の印籠を見せて「しずまれ!しずまれ!」とは
コロナには難しいようですね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日の 仏様のおやつには・・・(^ー^* )フフ♪ポップコーンを

ほんの少しが こんなに増えました

今日は 冷凍保存していた 回転焼き 今ドラマでブーム(*^▽^*)

ゴンには 焼芋を お供えしました

最後までお読みいただきありがとうございました。
15歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/03/22 14:33 ]
生活 |
TB(-) |
CM(21)