清水2年坂から 八坂神社 祇園四条へ




はっきりしないぐずついたお天気が続きましたが やっとスッキリ良いお天気になりました


昨夜また地震がありました 暫くないなぁと思っていたのに・・・


今日は 清水寺三年坂から 祇園八坂神社へ 続きをご紹介します


産寧坂から 2年坂へ

DSCN4301.jpg


2年坂には 昔から 甘党で有名な 大正3年創業以来のメニューの「かさぎ屋」があります

大正時代そのままの店内だそうです

もう少し若い頃行きました 懐かしかったです

DSCN4302.jpg

2年坂から そのまままっすぐいくと途中に左手に 風情のある石塀小路があります

ちょっといい雰囲気ですよ

DSCN4305.jpg

石塀小路の方へは行かず まっすぐ


祇園祭の鉾をモチーフにした 祇園閣が


昭和初期の名建築で元々は大倉財閥の創始者・大倉喜八郎の別邸の一部として建てられたものだそうです。

DSCN4307.jpg


こちらは 八坂神社の正門

DSCN4309.jpg


正門を入ると 右側に 日本料理で有名な「料亭 中村楼」があり

DSCN4312.jpg

中村楼のお隣にあるのは 二軒茶屋です

DSCN4313.jpg


祇園八坂神社本殿です 

「祇園さん」として古くから親しまれ 祇園祭は八坂神社の祭礼です。

祇園祭は疫病が鎮まるようにとの祈りを込めて平安時代に始まったそうです。

DSCN4315.jpg


観光客やテレビでもよく出てくる こちらの門は 西楼門で 正門ではありません

DSCN4320.jpg

八坂神社を出て 正面左の信号を渡り まっすぐ進むと 祇園祭ぎゃらりーがあります

DSCN4322.jpg


内部には 鉾も展示されており まじかで見ることができ 大きさに感動します

DSCN4323.jpg


DSCN4324.jpg


ぎゃらりーを出てまっすぐ進むと 左に祇園花見小路 角にある赤壁のお店が有名な「一力」です

DSCN4325.jpg


そのまま進むと 鴨川手前に 京都南座があります

DSCN4326.jpg


改修工事が行われ すっかりきれいになりました

DSCN4327.jpg


京阪電車 祇園四条駅前になります


ゴンを背中に背負い(´∀`*;)ゞ 清水五条 六波羅蜜寺から始まった 西国札所 京都散歩


おいずるに 33ヶ所札所の六波羅蜜寺と清水寺の 御朱印をいただきました

oizuru


長々とお付き合いいただきありがとうございました



最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村



[ 2022/05/22 13:00 ] お散歩 | TB(-) | CM(28)