crossorigin="anonymous">
今日は朝からどんよりした 空模様 かなり重そうな空 いつ雨が降り出すやら・・・・
この時期は こういう空模様が多くなるんでしょうね
負けないで元気に過ごしたいものです
昨日の 三室戸寺 紫陽花散歩の 続きを ご紹介させていただきます
大変蒸し暑い日で 大変な汗をかきながらの見学散歩です
歳を重ねると 大事なところを守ろうとして どうしても頭に汗をかく量が多くなります。
頭から額から流れる汗で 今日は眉毛が 流れていきました (つω-`。)
本堂前の階段を下りて 初めに迎えてくれたのが きれいなシジミチョウ
羽根がいたんでいて心配でしたが 撮影の後 元気に飛んでいきました

池では 金色の鯉が いらっしゃいと迎えてくれました (o‘∀‘o)*:◦♪

木々もモリモリ

今度は カマキリの赤ちゃんの歓迎を受けました (ちょっとお顔がぼけて ごめんなさい)
通行人さんが多くて 撮りたいところはどうしても 混雑気味です。

色とりどりの紫陽花が 美しくて 目を奪われます

わたしを撮ってと いとはんカラーの子が 背伸び・・・・

この子たち可愛い

色々な色が とてもきれいです

私も記念に撮っていただきました 紫陽花の背の高さが おわかりになるかと思います(見苦しい姿すみません)

お花の色は ピンク系が 多いように思いました ずいぶん昔は ブルー系がほとんどでした

ピンク色のアナベルでしょうか かわいいですね

川を挟んで とてもたくさんの色とりどりの紫陽花


こちらはちょっと 落ち着いた色の紫陽花が 見られました
このころになると お腹が空いて 思考回路が怪しくなってきてヽ(´∀`)ノ

茶店の 空いている縁台をお借りして 内緒で友人とドライイチジクパンで休憩タイム
友人も 美味しいおやつをご持参 二人で内緒でパクパク・・・・これで元気が出てきて ソレW(`0`)W
この子 変わっていますよね とてもおしゃれさんですね 中心部がブルーで 中心の花が開いたらどんなかな?

白いアナベル たくさんのカメラマンさんの人気を集めていました

花火のような お花も

初めて見つけた 幸せのハートの紫陽花 しかも ピンク色のかわいい てまりてまり紫陽花
なんてかわいい なんてラッキーなんでしょう 心がほっこり温かくなりました。

縁取りが白くて とても上品な子 真ん中のツブツブさんが開いたらどんなかなぁ
きれいやろなぁ💛

この日 鶯が とてもいい声を聴かせてくれ 姿も目視出来 幸せな気持ちにも (*^▽^*)
三室戸寺さんは ワンちゃんは 入場できないのですが ロボット犬のアイボ君が抱っこされているのを見かけました
うちのゴンも姿は見えませんが 背中に背負ってきました
たくさんの紫陽花を堪能し 帰途へ 出口近くで 大粒の雨が降り出し 持参の傘を大急ぎでさして 退散
初めて見るような 大粒の雨の中を歩いて 次はランチへ
続きはまた後日 ご紹介します よろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。

にほんブログ村
今日は朝からどんよりした 空模様 かなり重そうな空 いつ雨が降り出すやら・・・・
この時期は こういう空模様が多くなるんでしょうね
負けないで元気に過ごしたいものです
昨日の 三室戸寺 紫陽花散歩の 続きを ご紹介させていただきます
大変蒸し暑い日で 大変な汗をかきながらの見学散歩です
歳を重ねると 大事なところを守ろうとして どうしても頭に汗をかく量が多くなります。
頭から額から流れる汗で 今日は眉毛が 流れていきました (つω-`。)
本堂前の階段を下りて 初めに迎えてくれたのが きれいなシジミチョウ
羽根がいたんでいて心配でしたが 撮影の後 元気に飛んでいきました

池では 金色の鯉が いらっしゃいと迎えてくれました (o‘∀‘o)*:◦♪

木々もモリモリ

今度は カマキリの赤ちゃんの歓迎を受けました (ちょっとお顔がぼけて ごめんなさい)
通行人さんが多くて 撮りたいところはどうしても 混雑気味です。

色とりどりの紫陽花が 美しくて 目を奪われます

わたしを撮ってと いとはんカラーの子が 背伸び・・・・

この子たち可愛い

色々な色が とてもきれいです

私も記念に撮っていただきました 紫陽花の背の高さが おわかりになるかと思います(見苦しい姿すみません)

お花の色は ピンク系が 多いように思いました ずいぶん昔は ブルー系がほとんどでした

ピンク色のアナベルでしょうか かわいいですね

川を挟んで とてもたくさんの色とりどりの紫陽花


こちらはちょっと 落ち着いた色の紫陽花が 見られました
このころになると お腹が空いて 思考回路が怪しくなってきてヽ(´∀`)ノ

茶店の 空いている縁台をお借りして 内緒で友人とドライイチジクパンで休憩タイム
友人も 美味しいおやつをご持参 二人で内緒でパクパク・・・・これで元気が出てきて ソレW(`0`)W
この子 変わっていますよね とてもおしゃれさんですね 中心部がブルーで 中心の花が開いたらどんなかな?

白いアナベル たくさんのカメラマンさんの人気を集めていました

花火のような お花も

初めて見つけた 幸せのハートの紫陽花 しかも ピンク色のかわいい てまりてまり紫陽花
なんてかわいい なんてラッキーなんでしょう 心がほっこり温かくなりました。

縁取りが白くて とても上品な子 真ん中のツブツブさんが開いたらどんなかなぁ
きれいやろなぁ💛

この日 鶯が とてもいい声を聴かせてくれ 姿も目視出来 幸せな気持ちにも (*^▽^*)
三室戸寺さんは ワンちゃんは 入場できないのですが ロボット犬のアイボ君が抱っこされているのを見かけました
うちのゴンも姿は見えませんが 背中に背負ってきました
たくさんの紫陽花を堪能し 帰途へ 出口近くで 大粒の雨が降り出し 持参の傘を大急ぎでさして 退散
初めて見るような 大粒の雨の中を歩いて 次はランチへ
続きはまた後日 ご紹介します よろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
7歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村