今朝も真っ青な青空が広がり 気温も上がりそうです
いいお天気が続きうれしいことです
昨日は 朝は冷え込みましたが 日中は暖かく晴れのいいお天気になりました
写真サークルの皆さんと 京都大原三千院へ行ってきました
予定では 京阪三条駅から 京都バスで大原まで40分
このバスが 京都駅発だったので もし満員なら 行先を電車で移動できる鞍馬寺へ行く予定でした。
なにしろ全員が高齢者のグループですので 無理は禁物と思っていました。
バスが到着した時 すでに予想を超える超満員 乗車口からは乗れない状態でしたので
「やめましょう」と 言った時 運転手さんが前のドアを開けてくださり「こちらからどうぞ」と・・・
満員ではありましたが メンバー6人が乗れるスペースはあり 乗車しました ありがたい
ただ超満員バス 事故がない事だけを願いました。
途中ほとんど降りる人も乗る人もあまりなく 途中の八瀬駅前まで来たときにほとんどの方が下車
比叡山方面へ行かれる方はここから行かれるのかも・・・・
やっと座ることが出来やれやれ 車窓から 色づき始めた秋の景色を眺められ快適
バスは大原終点
下車後は 三千院まで 緩い坂道を歩きます

こういうのを見るとホッとします

糸のように細い花びらがとてもきれいでした 香りは菊の花の香り


(´∀`*)ウフフ可愛い

思った通り 一部では 紅葉が始まっていて グラデーションがきれいです

三千院へ続く 川沿いの道には お漬物屋さんや お店が並んでいるのですが
閉店しているお店も 数件ありました

営業されているお店もあります お漬物屋さんです

10分足らずで 三千院門跡に到着 一部ですが紅葉がきれいです


三千院の前には たくさんのお土産物屋さんや 食べ物屋さんが並んでします



サンサンと照る太陽に照らされて もみじも一層赤く見えました

真っ青な空に 真っ赤なモミジがきれいでした

三千院へ入ります

すみません 今日はここまでとさせていただきます
同じような写真ばかりですみません まだもう少しとってきましたので 後日ご紹介させていただきます。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村