昨夜から未明に結構まとまった雨が降り 早朝も雨が降っていましたが
今は雨もやみ陽が射し青空ものぞいていますが曇り空も・・・

せっかくの 紅葉の季節 雨はやめてほしいですね
紅葉狩りにと 各地名所には観光客が大変多くなり 電車も混雑気味です
今日の新聞で見かけた記事ですが
エスカレーターの乗り方のことが書かれていました。
何時から片側を開けるようになったのかなあぁと思っています
駅のホームでのエスカレーターの片側乗り何のため?急ぐのなら階段を駆け上がればいいのではないのかと
いつも不思議に思っています。
この観光シーズン 片側乗りのため 観光地でのエスカレーターに乗るための大混雑の長い列には
あきれてしまいます。
片側を空けなければ もっと混雑が解消されるのに・・・・・。
空いている片側に乗ると 嫌でも歩いて上がることを強いられてしまいます。
エスカレーターでは 止まって乗ること 歩かないこと 歩行を禁止することを 徹底してもらいたいと願います。
急ぐ人のためだけの「片側空け」文化の見直されてもいい事だろうとありました。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨日は 近所のショッピングモールまで 食品の買い出しに・・
素敵な木々の色づき 落ち葉の風景に う~んなんて気持ちの良い事と 足取りも軽くなりました。

今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村