今朝も冷え込んでいますが 白い雲が浮かぶ青空 寒い一日になりそうです
昨日は大寒
一年で一番寒さがきびしくなるころ。 各地で最低気温が記録されるころとなるそうです。
お酒やお味噌を仕込むには最も良い時期とされています。
陽の当たる室内は暖かかったですが 外は風が吹き寒い一日でした
バッタさんは ナイロン袋の温室の中で 陽をあびて 元気に金のなる木の葉っぱの上を移動していました
暫くは各地で 寒い日が続くそうですが 元気で過ごしてほしいです。
大根のしょうゆ漬けを作りました
先日ブログに遊びに来てくださったブロ友さんが 教えてくださいました。 ちょっと具材をプラスして・・・・
大根約半本・土ショウガひとかけ(少な目)・刻み昆布適量 ・鷹の爪2本を刻んだもの(辛いの苦手な方は1本)
しょうゆ 100cc 酢50cc 砂糖50g
① 大根は 薄切りのいちょう切りにし
お鍋に分量の しょうゆと砂糖を入れて 一煮立ちさせ 火を止めて 酢を入れ冷ます
②冷ましたものに 具材をすべて入れ 3時間ぐらい置きました

③ 漬けた具材をざるに引き上げて 漬け汁だけをもう一度鍋で煮て冷まして
具材を漬け込みました
いただいてみましたが 鷹の爪1本でよかったかも(2本入れました)(>_<)
おいしいごはんのおともになりそうですv(o゚∀゚o)v

お教えいただいて ありがとうございました
今日も元気でがんばります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2023/01/21 07:56 ]
料理 |
TB(-) |
CM(28)