今朝の気温は22度 今にも雨が降りそうです。
にほんブログ村色々な色の紫陽花が 見られるようになりました。
紫陽花きれいでしゅね・・・・とゴンちゃんもモデルさんをしてくれました

昨日は 暑かったですね
今週は お天気が崩れそうなので ファンヒーターと電気ストーブを片付け 扇風機を
マンション1階のトランクルームから出してきました。
今年は 電気代の事も気になるので 扇風機に頑張てもらいましょう
ちなみに扇風機は 25年前の扇風機です(っ*^ ∇^*c) まだ頑張ってもらいます(*・`ω´・)ゞ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スーパー等の食品売り場では 新ショウガが 並ぶようになりました
私も 買ってきました 新ショウガを450gと 新生姜の甘酢400ml(甘酢は買ってきました)

ショウガ400gは 外の皮の 気になる部分を除き きれいに洗って 薄くスライスし 熱湯でゆでます
辛いのが苦手な人は 長い目に茹でます。
私は 辛いのが苦手なので10分茹でました。

茹でたショウガは 容器に入れ ゆで汁は 捨てないでおいておきます
生姜湯や ジンジャーエールに使えます。

茹でたショウガの上に 甘酢を入れ 完成 あくる日から食べられます。
おいしいですよ( ^)o(^ )

ショウガのゆで汁は ゆで汁に炭酸水を入れ砂糖 または はちみつを入れてかき混ぜてジンジャーエールに
しょうが汁適量を お湯で薄めてお砂糖 または はちみつを入れて 生姜湯にも
しょうが汁を使って 鯖 いわしの煮つけにも使えます。

身体の芯から温める しょうが汁 大切に使いたいと思います。
ショウガの甘酢漬けのショウガには 風邪やインフルエンザなどの細菌やウィルスの働きを抑制する作用があるそうです。
勿論しょうが汁にも。
今日も元気で頑張ります(^-^)/
皆さんにとって 素敵な一日になりますように\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
9歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2023/05/29 07:57 ]
料理 |
TB(-) |
CM(36)