夕食後の事件


爽やかなお天気となった今日は  朝のゴンとのお散歩後は 


家にこもって・・・・水彩画サークルの宿題をしたり


大好物の黒豆を炊いたり 写りが悪くてすみません


DSCN7084.jpg

しばらくの保存食 うれしいです

DSCN7095.jpg

実はゴンもお豆が好きです。  お味付け前の 皮を除いた柔らかくなったお豆さんをおすそ分けしました


DSCN7079.jpg

黒豆が出来てニコニコご機嫌でしたが・・・・


夕食後に事件が


「ひゃ~!」


キッチンの調理台の上に置いた カレーの残りを入れた器のふちに


黒い体をした 長いひげを持つ奴が・・・・・


ほんの少しの時間 食事をしている間に 奴は・・・・・


ショックで 固まった私でしたが、どこかに逃げ込まれても困るので


殺虫剤で撃退 確保しました。


ゴンは 危険を察知 クレートに逃げ込み様子をうかがっていました。


どこにおったんやろ? どこから入ってきたんやろ?


考え出したら 落ち込むばかりで・・・・


皆さんも同じだと思いますが 大嫌いで 苦手です。


また出てくるのではないかと思うと 怖くて落ち着きません。


ホウ酸だんごを あちらこちらにおいて ゴキブリホイホイも設置



しばらくは 落ち着かない日々となりそうです。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村







[ 2018/05/24 18:06 ] 生活 | TB(-) | CM(16)

No title

ひゃぁぁぁぁぁから
それは大事件ですね
あたしも大の苦手です
ただうち主人も無理な人で絶対逃げられるので
戦うのはあたしになります(-_-メ)
[ 2018/05/24 23:04 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます。
Gは本当に嫌ですよね。
先日TVCMで「ワンプッシュ」で撃退というのを見ました。
隙間にワンプッシュしていれば1か月もつのだとか。そして隠れていたGは表に出てきてすってんころりんだそうです。

我が家は昨年の夏、宅配荷物の段ボールにGの卵がついていたらしく駆除が大変でした。
卵だけでなくG自身も段ボールとかに忍んでやってくるそうなのでこれからの季節注意してください。
[ 2018/05/25 07:30 ] [ 編集 ]

No title

こちらにはゴキブリがいません。きっと冬が凍るからだと思います。
どこから入ってきたのか・・・気になってビクビクですね。
2日前にお天気が良いので シーツなど大物を洗濯して
布団などを干したら 取り込んだ中に蜂が入っていて、
部屋の中をブンブン飛んでいました。
殺虫スプレーを取りに行っている内に
姿が見えなくなり・・・撃退するまで ドキドキでした。
黒豆美味しそうに煮えましたね。
[ 2018/05/25 07:34 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます!

黒豆おいしそうですね~♪
大好きです♡
身体にもいいですねー!

ゴンちゃんももらえてよかったね♡

これからの季節増えてきますね・・・
できたらお目にかかりたくないですねぇ
ゴンちゃん非難したのね~(^^)(笑)
[ 2018/05/25 08:30 ] [ 編集 ]

No title

お~(>_<)奴が現れたのですね(>_<)
でも!撃退出来て安心ですね(#^^#)

夏は奴の季節になるので
怖いです(ノД`)・゜・。
マンションでも奴は、どこからか
やって来ますよね(ノД`)・゜・。

ゴンちゃん偉い
素早く非難したんだね(#^^#)

黒豆の美味しそうな香りが
写真から漂って来ます(*ノωノ)
[ 2018/05/25 10:49 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

黒豆、美味しいですよね♪
ゴンちゃんも好きなんだね(*´˘`*)♡
ぷぅもお豆さんが好きなので、たまに煮る時は1粒だけお裾分けしています♪

お~\(◎o◎)/!
奴が現れましたか。。。
私はまだ家の中で奴を見たことが無いのですが、マンションの廊下などでは発見したことがあります!
家の中に入らないように祈っているのですが、ハラハラしちゃいますヾ(・ω・`;)ノ
無事に退治できて良かったですね!
ゴンちゃんも怖かったね(((( ;゚д゚))))アワワ
[ 2018/05/25 12:04 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪
ゴキのお出ましの時期ですね
我が家は ゴキだんごをそこら中においてます
しかも 2ケ月に一度新らしいのに変えて撃退です
しかし どこからやってくるのでしょうね。
[ 2018/05/25 18:46 ] [ 編集 ]

No title

この時期になると我が家にも、出没します。
夜のリビングの壁をちょろちょろとか...

そうだ、ホウ酸団子、買ってこなければと思い出しました。

お豆さん、美味しそうですね。
私は、お正月も買ってすませてしまいますが。^-^**
[ 2018/05/25 19:20 ] [ 編集 ]

愛紗さん

コメントありがとうございます。

突然現れて、びっくりするわ怖いわで
身体に悪いです。

出てほしくないですが お互いに戦い頑張りましょう。
[ 2018/05/25 20:00 ] [ 編集 ]

BBさん

コメントありがとうございます。

最近はいい殺虫剤があるのですね。
きょうそのCMみました。買ってみようと思います。
ありがとうございます。

そうなんですか・・・気を付けます。
ありがとうございます。
[ 2018/05/25 20:12 ] [ 編集 ]

tugumi365 さん

コメントありがとうございます。

エッ!そうなんですか、知りませんでした。
夜、白い壁に奴が張り付いているのを見たときは生きた心地がしません。
しばらくの間ドキドキです。

わーそれも大変ですね。
蜂に刺されたりしたら大変ですね。
取り入れる時に振り払ってもついている時があるんですよね。
撃退できてよかったです。


[ 2018/05/25 20:24 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

黒い食べ物は身体にいいと聞いていますが
黒豆はいくらでも食べられそうです。

ゴンは私の声をきいて ただ事ではないと避難しました。
出来たら 来ないでほしい、会いたくないです。

[ 2018/05/25 20:33 ] [ 編集 ]

チョコ&アンのママ さん

コメントありがとうございます。

これからは 嫌な奴の季節です。
どこからか飛んできたり 排水溝を伝って入ってきたりするようです。
あ~考えるだけで嫌です。

ゴンの逃げ足の速いのには 笑ってしまします(#^.^#)

ありがとうございます。

[ 2018/05/25 20:40 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます。

黒豆おいしいですね。
大好きです。

よかったですね。奴の訪問は許さないでください。
そうなんです。
退治できてよかったです。
ゴンの逃げ愛の早いのには 笑ってしまいます。

[ 2018/05/25 20:57 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます。

これからシーズンですね。
テレビでも殺虫剤のCMが多くなりましたね。

どこから来るのか不思議です。
あ~嫌だいやだです(;^ω^)
[ 2018/05/25 21:07 ] [ 編集 ]

Keity**さん

コメントありがとうございます。

そうですね
壁に発見した時は 大ショックですね。

出来るだけ 出会いたくないです。

黒豆買うと高くて・・・大好きでたくさん食べたいので
いつも家で煮ています。
お味も好きに調整できるのでいいです。
[ 2018/05/25 21:23 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する