からだは大事

今日は暑かったですね

ニュースでは京都の中学校で 運動会の練習をしていた 生徒がたくさん熱中症で

救急車で搬送されたとか・・・・


今年も早 熱中症の話題が出始めました


今日は水彩画サークルの練習日でした


メンバーは80歳以上の方が多いのですが 皆さん楽しく絵を描かれています


今日はいつもお休みされることのない方が 2人お休みでした


お一人は 白内障と緑内障の手術を受けられて 術後の状態が良くないという事でした


とても素晴らしい 絵を描かれる方なのですが


目がお悪いとは知りませんでした。


もうお一人は 口腔外科で手術とか・・・・・


出席されている方も 心臓の大手術をされた方が2人


一人の方は 抗がん剤での治療中


60歳を過ぎると 多かれ少なかれ 何らかの病気を抱えている方は多いですが


これほど 重病の方が多いサークルにもびっくりです。


でも調子が良ければ 絵は描けます。


マンションの集会所でのサークル活動ですので 


自分たちで 床にシートを敷いたり 机やいすを並べたりする必要があります


この状態なので 私の負担は大きいですが、


出来るものが できることをすればいいとおもっています。


高齢になっても 絵は描けると 思って始めた水彩画です。


出来るだけ 続けたいと思っています。


しかし元気でないと 絵も描けないし、 楽しくないです。


病気を抱えていても 身体も心も 元気でいたいものです。



今日完成した絵です。

DSCN7096.jpg


桜の咲く時期のこの景色 大好きです。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2018/05/25 22:21 ] 生活 | TB(-) | CM(14)

素敵です~!!

上手に書けていますね。ビルの感じがイイですね。
桜がフワ~、フワ~と咲いている感じが伝わります。

本当ですね…
私が教わっている水彩画と、ちょっと違いますね。
やはり、教えて下さる先生の書き方なんでしょうね…

いとこいさんも、熱中症にならないように気をつけてくださいね。
[ 2018/05/25 22:38 ] [ 編集 ]

はこべさん

コメントありがとうございます。

おほめいただいて うれしいです。
ありがとうございます。

はこべさんの先生とは 手法が違っているようですね
そうですね 
先生によって特徴がありますね。

お気にかけていただきありがとうございます。
今の時期 身体が勘違いして熱中症と気が付かないことが多いそうです。
気を付けます。
[ 2018/05/25 23:31 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

うわぁ~!水彩画素敵です☆
桜が咲いていてきれいですね~♪

私も習ってみたいです!

色々なご病気を抱えながらも水彩画を
楽しまれる時間は楽しいでしょうね♡

これから熱中症が心配な季節ですね
こまめな水分補給大切ですね(*^^*)
[ 2018/05/26 07:10 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんさま、おはようございます。
絵を描くのは楽しいですよね。
桜とビルの景色、素敵ですよね。
水を表現するのは難しいと思います。
透明度が出ていて、
川の中の桜やビルが自然で
すごいとに思いました。

準備が大変そうですね。
どうぞ、ご無理のないように。
[ 2018/05/26 07:52 ] [ 編集 ]

No title

すごい!
水彩画、お上手ですね♪

私も今はボールペン&色鉛筆でイラストを描いていますが(笑)
いつかは、水彩画や油絵に挑戦してみようかな?

やっぱり80を過ぎれば、身体もいろいろありますよね。
でも、うちの親なんかを見てると、
80過ぎで絵を描く意欲があるだけでも、素晴らしいと思います!
[ 2018/05/26 09:40 ] [ 編集 ]

No title

わ~素敵です(≧▽≦)
大川の桜ですね(≧▽≦)
綺麗です(#^^#)

私も心はいつも元気で
過ごしたいと思います(#^^#)

人もワンコさんも
梅雨時期や季節の変わり目に
なると体調が崩しやすいので
いとこいさんも体調には
気を付けて下さいね。

チョコまだ不調ですが
ボール遊びするくらいに元気です(#^^#)
コメントありがとうございます(#^^#)

[ 2018/05/26 10:04 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

おほめいただいてありがとうございます。
うれしいです(#^.^#)

そうですね。
毎回 意欲的な皆さんから元気をいただいています。
心臓の大手術を東京まで受けに行かれた方は
見違えるほどお元気になられました。
仲間がお元気になられた姿を 拝見するとうれしいです。

そうですね
熱中症には気をつけたいですね。
[ 2018/05/26 12:25 ] [ 編集 ]

みるくみかんまま さん

コメントありがとうございます。

おほめいただいてうれしいです。
ありがとうございます。

準備が大変ですが
皆さん高齢の方ばかりで お辛いと思いますので
多くは望めません。
ぼちぼち頑張ります。
ありがとうございます。


[ 2018/05/26 12:30 ] [ 編集 ]

サチの旦那さん

コメントありがとうございます。

おほめいただいてうれしいです ありがとうございます。

サチの旦那さんは
イラストが大変お上手で 他の方のブログでよく拝見させていただきます。
うまく特徴をとらえておられて さすが!と思っています。

皆さん20年以上描かれていて、杖を突いてこられる方もあります。
そうですね。
私も大いに刺激になります。見習いたいと思います。
[ 2018/05/26 12:41 ] [ 編集 ]

チョコ&アンのママ さん

コメントありがとうございます。

いつまでも眺めていたいこの景色、
大川の桜を描きました。
おほめいただいてうれしいです ありがとうございます。

そうですね
お気遣いいただいてありがとうございます。

暑い日の熱中症にも気を付けましょうね。
チョコちゃんのポンポン早く治ってほしいですね。
[ 2018/05/26 12:46 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

暑さに慣れていないこの時期、熱中症になる方が多いようですね。
今年は暑くなるのが早いようなので、我が家でも義母&義祖母に無理せず冷房を使うように伝えました。

歳を重ねるとやはりいくら健康な方でも体のどこかに痛みや悪いところが多かれ少なかれ出てきますよね。
でもその時に夢中になれる趣味があると人生が素晴らしいものになるでしょうねヽ(*´∇`)ノ

大川沿いの桜並木、とっても素敵ですね(*´˘`*)♡
私も大好きな風景です♪
[ 2018/05/26 12:48 ] [ 編集 ]

No title

水彩画とてもキレイです\(^o^)/
素敵なサークル活動ですね(о´∀`о)
集中できる時間☆いいですね♪
皆さん、何らかの身体のケアをしながら☆色んなことに没頭されるのでしょうね(#^.^#)
私も絵は見るのも好きですが、趣味のトールペイントはずっと楽しんでいきたいと思います(*´∇`*)
はや、暑くなってきたので💦💦熱中症お互いに気を付けたいものです💦💦
[ 2018/05/26 15:43 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます。

夏になってからと思っていましたが
もう今頃から気をつけないといけないんですね。

身体の痛み 心が寂しい時でも何か無中になれるものがあるといいですね
でも 何をするにも元気だともっと楽しめることでしょうね

おほめいただいてうれしいです ありがとうございます。
[ 2018/05/26 16:09 ] [ 編集 ]

アンジュまま さん

コメントありがとうございます。

水彩画おほめいただいてありがとうございます
うれしいです

いくつになっても夢中になれるものがあるのは いいでしょうね。
アンジュママさんもトールペイントをされるのですね。
絵を描くのは楽しいですね。

そうですね
気を付けましょう。
[ 2018/05/26 16:15 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する