今日は 朝から大雨 近畿地方が 梅雨入りしました。
5月に入ってから 大阪では 毎週水曜日は 雨降りです。
なんという事 なんでしょう・・・・ お天気は7日サイクルで回っているという事なんでしょうか
さて昨日の続き 菖蒲園でたくさんのお花の撮影をしました。
写真の羅列になりますが お許しください。
名札によると 長井系 村祭 あやめのように見えます

江戸古花 鳳凰冠

江戸古花 蛇の目傘

江戸系 初紫


ここでも 可愛いお友達さんにあいました。
すごくなついてくれて、何度もお相手してくれました。

江戸系 銀の華 ゴージャスな雰囲気





黄色の菖蒲もきれいです

きれい! 素敵な雰囲気の花

この花もなかなかの美人さん きれい

きれいな花がいっぱいで うれしくて シャッターを押すのも楽しいです。
時間を忘れます。
あともう少し 写真を撮ってきましたので 後日よろしければ
お付き合いください。よろしく願いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2018/06/06 20:30 ]
写真 |
TB(-) |
CM(5)
菖蒲、イロイロな種類があるんですね。どれも皆綺麗です。
黄色の菖蒲なんて‼びっくり( ^▽^)
コメントありがとうございます。
たくさんの種類があるのにびっくりしました。
みんな少しづつ違います。
きれいなお花にうっとりです。
黄色の菖蒲はめずらしいですね。きれいです。
菖蒲Σ(・ω・ノ)ノ!何気なく
見てましたが、
いろんな種類が有るのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
黄色の菖蒲(#^^#)素敵ですね(#^^#)
幸せが舞い込んで来そうな感じがします(*ノωノ)
コメントありがとうございます。
黄色の菖蒲は珍しいですね。
目を奪われました。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
たくさんの種類の菖蒲きれいでした。
みんな一生懸命咲いていました。
そうですね 幸せの黄色い菖蒲ですね。
一輪で見るより たくさんンで見るほうが素敵でした。
皆さんに幸せを届けてくれますよ きっと(´∀`*)ゼッタイ!ウフフ・・・
コメントの投稿