昨日大きな地震が大阪北部を震源地としてありました。
私の住むのは 震源地に近い地域です。
昨日の地震発生後 ブログのお友達の方から
たくさんのご心配のお電話、ライン、メール、コメントをいただきました。
大変心強く思いました。 ありがとうございました 感謝します。
そして この地震で被害にあわれた 皆様にお見舞い申し上げます。
実は
親戚に不幸があり前日より 淡路島に出かけておりました。
淡路島でもそこそこ揺れがあり、びっくりしました。
昨夜の夜帰ってまいりましたが 帰りが大変でした。
明石海峡大橋を渡るバスが動きだしたものの
JRが運休、動き出した阪神電車と 地下鉄 京阪電車と乗り継いで
何とか夜8時に帰り着きました。
JRが止まり 大混乱が起き不便な状態を思い知りました。
朝から大混乱のおきた 公共交通機関の地震時の対策を
企業 会社も含めてもっと考える必要がありそうです。
親戚の者は 交通機関が完全復旧するまで もう一日泊まるように勧めてくれたのですが
さぞかし地震で不安な思いをした ゴンのことが気になり はやく会いたくて・・・・・
獣医さんのところに預けていたゴンを迎えに行き
顔を見たとき 抱っこしたときは ホッとしました。
しかし、家に帰ると 家の中のいろいろなものが
倒れたり 棚から物が落ちたり
お仏壇の中は すべてのものが倒れ
食器棚の中の食器が倒れていたり ガラスの飾り棚の中はすべて倒れ
棚の上に飾っていた木の置物は 離れたところまで飛んでいました。
鍵をかけていなかった外窓は開いていました。
上層階にお住まいの方からは 揺れがひどくて 歩けなくて 机の下に入るのに苦労したと聞いています。
炊飯器が飛んでいくのを見たとか 電子レンジが 落ちたとか
60インチテレビが50cm移動した 部屋の中は いろいろなものが散乱して足の踏み場がないとか。
まだ次のが来るかもしれないので 片づけないと言われる方もありました。
エレベーターは 今朝復旧しました。早朝の新聞配達の方 大変だったこととお察しします。
お疲れ様でした。
私は 不幸中の幸いで 出かけていて その時の怖さを味わっておりません。
親戚の人たちと一緒におり 幾分か気持ちが救われました。
在宅しておりましたら 恐怖で大パニックになっていたかと思います。
昨夜、今朝と余震があり、まだまだ安心できません 気を付けたいと思います。
この度のことを 今後の備えに生かしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2018/06/19 22:05 ]
生活 |
TB(-) |
CM(36)
この度の地震大変でしたね。
ママさんも外出中で、ごんちゃんも獣医さんの所で過ごされていたのは幸いでしたね。
ごんちゃんの顔を見た時はホッとしたでしょうね。
しばらくの間、生活が以前の様に戻るまでは大変だと思いますが、ごんちゃんと頑張って下さい。
やはり淡路島にいらしたんですね
前ブログにそう書かれていたので
すこし安心していたんですが
ゴンちゃんは獣医さんのところでしたか
それはまたご心配でしたね
無事に会えて良かったですね
まだ余震が心配ですが
これ以上の被害が出ませんように
地震、大変でしたね。
淡路島へ行かれるとブログに書かれていたので大丈夫とは思いましたが、家の中がそんなことになるなんて本当に怖いです。
ゴンちゃんも元気で良かったです。
余震がまだ続いているようなので、今後も気を付けてくださいね。
3.11からだいぶ経って少し気が緩んでいるので、
私ももう一度地震対策をきちんと考え直したいと思います。
いとこさんさま
こんばんは。
お見舞い申し上げます。
本当に大変な思いをなさって、大変なご苦労をなさって!ごぶじに帰宅されゴンちゃんもご無事で何よりでした。
ゴンちゃん、ママが居なくて心細かったことでしょうね。
ママのお顔を見て、どんなにか安心してホッとしたことでしょうか。
本当に良かったです。
ご自宅の中大変なことになっていますのね。
お手伝いに行けませんが、どうぞお体労わりながらボツボツやってくださいませ。
まだ、時折余震があり暫くは揺れるのでしょうか、どうぞくれぐれもお気をつけてくださいませ。
いとこいさんもゴンちゃんもご無事でよかったです。
淡路島へ行かれてからブログ更新がなかったので、きっとお家には
おられないんだろうなと思っていました。
ゴンちゃん、ママさんがいなくて心細かったでしょうね。
散乱した家の中、後片付けもありますが、お葬式や帰路のお疲れも
たまっておられるでしょうから、ゆっくりとやってくださいね。
余震もまだあるようですので、気を付けてください。
ご無事でホッとしました。
コメントありがとうございます。
このたびの地震は 本当に怖い!を知りました。
たまたま不幸中の幸いで おりませんでしたが・・・・
その通りです。ゴンの顔を見てほっとしました。
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございました。
ゴン 不安な思いをしたかと思うとかわいそうで・・・
同じです
もう大きな地震が来ませんように。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。
どれだけ不安な思いをしたかと思うといじらしくて
元気な姿を見てほっとしました。
本当に言われる通りです。
なにか 遠い先のこととおもってました
備えは必要ですね
外に入るときの 帰宅方法等も。
コメント、お見舞いのお言葉ありがとうございます。
家にいなくてよかったと思う半分
家に帰ることの大変さを知りました。
簡単に考えていました。
すべての交通機関が止まった時のこと 考えてなくて・・・・
ゴンの顔を見たとき本当にほっとしました。
思いもよらないことが起きていて 地震の怖さを改めて思い知りました。
大きな地震が起きないことを念じるとともに
もう少し住まいの見直しも感じました。
いつもお気遣いの優しいお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配いただき、そして優しいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
片付けながら なお一層断捨離の必要性を感じました。
いつどこで起こるかわからない地震、お互いに気を付けましょうね。
いとこいさんもゴンちゃんも☆ご無事で何よりでした(*´ω`*)
淡路島へいらしていて怖い思いをせずに済みましたが、獣医さんに預けているゴンちゃんが心配でしたね★
かなりの揺れで深刻な被害がありましたね
今後、何事も起こらぬよう、祈るばかりです
いとこいさんさまもゴンちゃんも、
お怪我なくて、本当によかったです。
淡路島からお家に帰られるのに
大変だったようで、お疲れ様でした。
ゴンちゃんもママと会えて
ホッとしたことでしょう。
お家の中も大変なことになっていたのですね。
お怪我のないように。
まだ余震が続いているようなので、
くれぐれも、お気を付けくださいませ。
地震の時には淡路島にいたのですね。
朝のニュースですぐに 阪神淡路大震災を思い出しました。
ゴンちゃん共々ご無事で良かったです。
家の中の片付け大変ですね。お葬式や帰りの電車などでの
お疲れが溜まっていると思います。
余震もありそうです・・頑張ってとしか言えません。
熊本地震の時、マンションに住んでいる知人は冷蔵庫が部屋の端から端まで動き、電子レンジは転がり、吊り下げ式の電灯が天井にあたって割れたりと散々だったと聞きました。
いとこいさん家もさぞかし大変でしょうね。片付けが大変だと思いますが頑張ってください。
白眉にご心配ありがとうなのです。
でもいとこいさんとこの方も大変なのです(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
地震中におでかけすると
犬子のことが心配でたまらなかったでしょう。
ただお医者さんのところだったので
それが不幸中の幸いでしょうか。
家具の下敷きになってないかとか
ガラスで怪我してないかとか
いろいろあるし。
なるべく早く元の生活に戻れますように。。。
いとこいさんおはようございます
ご親戚の方と一緒にいる時でよかったです
うちに帰ってきてびっくりでしたね・・・
ゴンちゃん無事でよかったです
内の方の揺れでも心臓バクバクでしたのに、震源地近くは
ものすごい揺れだったでしょう・・・
余震が何度もありますね
引き続きご注意くださいね(^^)
いとこい様もゴンちゃんもご無事で安心しました。
ゴンちゃん獣医さんにお預かりいただいてよかったです。
どんなに怖い思いをしたことでしょう。
大きな被害でお家の中の片づけが大変だとお察ししますが、割れた物などでお怪我をなさいませんようにお気をつけてください。
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます。
体が飛び上がるようだったと聞いています。
ゴンは 獣医さんのところで 一人で怖かったと思いますが 家で私と一緒にいても
急なこと 落ちてくるものに 頭でもぶつけていたかもしれません。
これ以上の揺れが来ないことを願います。
コメントありがとうございます。
ご心配いただいてありがとうございます。
交通機関の混乱の中帰宅するのは たいへんでしたが
ゴンのことを思うと 乗り越えられました。
ゴンと一緒だとなんでも乗り越えられる気がしました!(^^)!
優しいお気遣いありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしすみませんでした。
地震発生時 淡路島にいましたので とっさに淡路島が震源地かと思いました。
そしたら わが家近くの地域のようでびっくりしました。
ゴンのことが気になりっぱなしでしたが 電話がつながらず不安でした。
ゴンにあう事ばかりを考えて 大混乱の交通機関も乗り越えられたと思います。
何とか帰らなくてはと(*´ω`)
余震があっても 眠気が先ですぐに寝てしまっています(´∀`*)
がんばります。
やさしいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
私は4階なので高層階の方と比べると被害も優しいもので
不要なものの処分を注意されたような気がします。
積み上げた空き箱 雪崩が起きていました。処分します(´∀`*)
やさしいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
がんばります。
この度のニュースで心配しておりました。
ご無事でほんとうに良かったです。
淡路島にいらしたのは、不幸中の幸いでしたね。
ゴンちゃんもさぞかし不安だったでしょうね。
無事にママさんと会えて、ほっとしてますね。
お部屋の片づけも、たいへんでしょうが
お怪我などに気をつけて、ゆっくりなさってくださいね。
まだ余震も心配ですね。何事もないことをお祈りしています。
私も東日本の震災を経験していますので、怖さを知っていますよ。
普段からの備えは大事だと痛感しております。
コメントありがとうございます。
今回の地震だと 二人とも家にいたら
飛んできたもので けがをしていたかもしれません。
出かけていてよかったです。
ゴンも怖かったと思いますが 獣医さん所のしっかりしたゲージの中にいたので・・・
力づけのお気遣いのお言葉 ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
近所の方に聞いたところでは 飛び上がるような揺れで 思うように動けず
テーブルの下に簡単に潜り込めなかったそうです。
怖いですね。
余震が早く無くなり 大きな揺れが来ないように願います。
やさしいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
淡路島にいらしたということで、怖い思いをされなくてよかったです
それでもゴンちゃんに会うまでは、気をもまれたと思います
ゴンちゃん、心細い思いをしたと思うのですが
獣医さんのところで、不幸中の幸いでした
安全な場所にいて、本当によかったです
このまま余震がおさまりますように。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみません。
ゴンが怖い思いをし不安だろうと思うと しんぱいでした。
ゴンが一緒だと なんでも乗り越えられる気がします。
優しいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみませんでした。
ゴンが心配で必死で帰ってきましたが ゴンの顔を見てほっとしました。
ゴンのためならなんでも乗り越えられそうな気がしました。
そうなんです。大阪府北部 すぐ隣が京都府南部の地域です。
一戸建てのおうちでは 結構被害が大きかったそうです。
少し離れた新しいスーパーでは 天井が落ちたそうです。
家は古いマンションです 耐震補強もすんでいるのですが
内部は 各人の管理責任 ガラクタの多い我が家
処分を促されたような気がします(´∀`*)
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけし すみませんでした。
そうですね きっと言われるように衝撃がすごくて 何もできないでいたと思います。
出かけていてよかったです。
随分不安だったと思いますが 無事でよかったです。
余震がなくなり大きな揺れが来ないことを祈ります。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみませんでした。
地震発生時の激しい揺れにあわなくて 不幸中の幸いでした。
きっとパニクッてけがしていたかもしれません。
近所の友人は あちらこちらぶつけ 爪も折れたとか・・・・
ゴンには不安な思いをさせてしまいました。
まだ 余震が心配で 緊張気味です。
大きな揺れが来ないことを祈ります。
そうですね。経験を生かし 十分な備えの必要性を思いました。
お気遣いの言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます。
不幸中の幸いという事で 地震時の怖い思いをせずよかったのですが
ゴンがさぞかし不安だっただろうと気がかりでした。
獣医さんが安全を確保してくださっているとは思っていましたが。
早く余震が収まり、大きな揺れが起こりませんように祈ります。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
いとこいさんさまのところは
かなりの揺れがあったようですね
心配しておりました
ごんちゃんも ママがいなくて怖かったでしょうね
片付けも大変な様子
どうぞ お気を付け下さいませ。
これ以上の被害がありませんように。
こちらは、震度4で幸いにも被害はなくホッとしております。
コメントありがとうございます。
sheepさんのところに被害がなくてよかったです。
ご心配おかけしてすみませんでした。
ゴンには随分不安な思いをさせてしまいました。
ゴンのためにと思う気持ちで交通大混乱でも
頑張って帰ってこられた気がします。
これ以上の揺れが来ないことを願います。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
おはようございます。
淡路島に行くと書かれていたので、
いとこいさんはきっと大丈夫だ!と思っていたのですが、
ゴンちゃんと離れていたのは
すごくすごく心配でしたね。
無事に帰って来ることができ、ゴンちゃんにも会えて何よりです!
マンションの上層階は相当の揺れだったと私も聞きました。
だいぶ落ち着いてきましたが、
お互い、もうしばらく用心して過ごしましょうねー!
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみません。
まさかわが街にここまでの地震が来るとは思いもよらずショックでした。
そうですね
もうしばらく気を付けて過ごしましょう。
ありがとうございます。
昨日はテオロアに温かいコメントをありがとうございました。
この度の地震は本当に大変でしたね。
淡路島も揺れたのですか、ゴンちゃんもいとこいさんも何事もなくご無事でなによりです。
まだ余震があるとのこと…早く収まってくれると良いですね。
お片付け等、いろいろ大変だと思いますが陰ながら応援しています。
コメントありがとうございます。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
早く余震の不安が収まり 被害が広がらないことをねがいます。
応援ありがとうございます。
コメントの投稿