台風21号

今日 日中は大変 蒸し暑い一日でした。

エアコン復活です。


猛烈な台風21号が接近という事で 非常食等食品のチェックをしていたら・・・・


なんと ほとんど全部 賞味期限が切れていました(>_<)


もったいないので 大丈夫そうなものは 食べます(-_-;)


ボローニャの缶詰デニッシュパンは1年4か月過ぎていましたが


少しパサついていましたが 大丈夫食べましたよ。 お腹はまだ大丈夫です(´∀`*)




非常食の買い置き分と 日常食品の買い物に近所のスーパーに


考えることはみな同じのようで お買い物の人でいっぱい


空いているカートもありません。


台風は明日4日 日中に こちらの地域に来るかもしれません。


明日 写真サークルの撮影会の予定でしたが こちらは中止になりました。


豪雨の被災地にまた追い打ちをかけるような 台風


危険な台風を 洋上の進路を操作して日本上陸の進路を回避する技術



100億円を超える予算要求 ムーンショット型研究開発制度というそうで 


他にもいくつかあります それだけのお金をかけて 今必要?と思われるものもありますが



国民のために ぜひとも 台風回避の技術研究をしてもらいたいと思います。



台風21号の進路にお住いの皆さま  どうぞお気を付けください。



大切な命を守りましょう。 




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村





[ 2018/09/03 22:42 ] 生活 | TB(-) | CM(8)

No title

おはようございます。
台風予想進路の東側にお住まいでしょうか?
場所によっては猛烈な風雨になり、室内との気圧の差で窓ガラスが割れる場合もあるので窓から離れて台風が過ぎるまでじっとしていましょう。
大きな被害が出ないことを祈っています。
[ 2018/09/04 07:12 ] [ 編集 ]

No title

台風の進路を変える技術があるのですね!
まったく知りませんでした!

台風上陸のようですが、
今回はかなり強い台風のようなので、お気をつけくださいね♪

賞味期限1年4か月オーバーだと、私は捨てちゃうだろうな~
(サチは食べると思うけど、私はけっこうお腹弱いので。。。)
[ 2018/09/04 07:51 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます!

いまから台風が接近してきます・・・
怖いですね・・・

早く通り過ぎていってほしいです

大きな被害がないことを祈ります

お気を付けくださいね
[ 2018/09/04 08:34 ] [ 編集 ]

No title

そうですね、非常食の賞味期限って
うっかり切れていることが多い。
TVでやっていましたが、非常食というと普段使わないので
忘れてしまうけど、
カップめんとかインスタントラーメン、
缶詰などを非常食と考えて
用意しておきましょうとのこと。
我が家も今はそう思って実践中です。
[ 2018/09/04 08:50 ] [ 編集 ]

BBさん

コメントありがとうございます。

京都に近い大阪に住んでいます。
ご心配いただきありがとうございます。

大きな台風の直接の影響はなく過ごした関係で 
どの程度の備えが必要か予想がつきません。
 
気をつけて過ごします。
[ 2018/09/04 11:10 ] [ 編集 ]

サチの旦那さん

コメントありがとうございます。

そのようですね。
まだ実現していませんが・・ずっと何年も前にも聞きましたが まだですね。

ご心配いただきありがとうございます。

缶詰のデニッシュパン結構珍しいものだったので・・・興味もあって(#^.^#)
昨日はお腹大丈夫でした。
[ 2018/09/04 11:16 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

台風が来る・・・・怖いですね
想像がつかない勢力の強さ 不安です
早く通り過ぎ 被害がないことを願います。
[ 2018/09/04 11:21 ] [ 編集 ]

maririnhaha さん

コメントありがとうございます。

そうですね
カップめんとかも非常食にして
用意しておくと 見るようになるかもしれませんね。
特別のものは あまり関係なくて放置気味になります。
ありがとうございます。
[ 2018/09/04 11:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する