奈良に行ってきました

30度を超えるたいへん暑くなった今日、奈良へ行ってきました。


朝9時近鉄奈良駅に到着


駅前の行基像がお出迎え


DSC_1148.jpg


行基は、国家によって弾圧されながら、ひたすら民衆とともに仏道を貫き、最後は民衆に見守られながら亡くなりました。


仏教の都、奈良を象徴する人物行基が最もふさわしいと、今もなお多くの人に慕われています。


DSC_1244.jpg


水しぶきを見て少しでも涼しさを感じながら、興福寺を目指して出発


DSC_1150.jpg DSC_1161.jpg 


シカせんべい売りのおばさんの横に張り付いているシカさんがいます


DSC_1165.jpg DSC_1167.jpg


ここも中国からの旅行者の方が多いです。おせんべいをおねだりする鹿さんに囲まれていました


DSC_1171.jpg この子は足がかゆいのかしら?


かっこいいたくましそうな鹿がいました


tuno.jpg


写真慣れしているのかおとなしくポーズ


DSC_1183.jpg


若くて賢そう・・・りりしい男前の若者鹿を・・・きれいな顔立ち、目がたまらなく素敵です


DSC_1187.jpg


鹿の写真を撮りながら興福寺、五重塔が見えるところまできました


DSC_1172.jpg

このころは、暑さで汗だく、汗が頭、額、顔を流れます。化粧もすでにほとんど流れてしまっています(>_<)

汗をふきふき、木陰を見つけてひと休み、この続きは、あ・し・た お話させていただきますm(__)m


最後まで読んでいただきありがとうございました。
  お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。      
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村









[ 2015/07/12 23:31 ] 写真 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する