万博記念公園で自然観察②

今日は晴天、気持ち良い秋晴れのお天気に恵まれ


午後からの学童見守りも 横断歩道で気持ち良く 声掛けもできました。


危ないことが一件ありました・・・・・それは


子供たちが横断歩道を渡ってきているのに


原付バイクの おばはんがバイクに乗ったまま歩道から 横断歩道を走り 車道を走っていきました。


歩道では 子供たちと私の間を遮るようにバイクにまたがったまま 通過していきました。


私は子供に声掛けするのに精いっぱいで、 おばはんに 注意をする余裕がありませんでした。


悔しい・・・・危ない!!バイク押して 歩かんかい!と言いたかった。
ふふ・・・大阪のおばちゃんしちゃいました



さて昨日の続き 万博公園で自然観察 バードウォッチング


私は 倍率の高い双眼鏡を持っていませんが 

お世話役さんが 持ってこられたフィールドスコープで見せてくださいます。


万博公園 034


万博記念公園では 21号台風の爪痕が まだたくさん残っています。

万博公園 031

木の葉が粉々に散り 枝が傷み お気に入りの 並木道も木の色もありませんでした

早く元気回復してほしいものです

万博公園 032


それでは この日見た鳥達のご紹介をさせていただきます。


ただし カメラを持って行かなかったので 本から写真をお借りしました
お世話役の方は 鳥の声を聴いただけで 名前がわかり 見ると名前を教えてくださいます

こちらは カワラヒワ 全長4.5cm


DSCN8319.jpg

シジュウカラ 全長14.5cm

DSCN8320.jpg

セグロセキレイ 全長21cm


DSCN8321.jpg


オオバン 全長39cm

DSCN8322.jpg

モズ 全長20cm
枯れた木の枝のてっぺんできょろきょろ 見回していました


DSCN8323.jpg

コゲラ 全長15cm


DSCN8324.jpg


メボソムシクイ 全長13cm
こちらは 私の双眼鏡でも見えるくらいの低い位置で観察できました


DSCN8325.jpg


初めてスコープで お洒落な鳥たちを見せていただいてから すっかり虜になっています


どの鳥も個性があり おしゃれ上手ですね


木の葉の茂った中に隠れていて なかなか発見できない私でしたが


お世話役さんに見せていただいて 大感激でした


今度は 植物を少し 後日に紹介させていただきます

よろしければご覧ください




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村



[ 2018/10/17 20:08 ] お散歩 | TB(-) | CM(16)

No title

こんばんは。

鳥って、ほんとうに可愛いですよね。
冬の間、家の庭の木にバードフィーダーを下げて、餌をやっていますが、またそんな季節が近づいてきているんですね。
[ 2018/10/17 22:36 ] [ 編集 ]

Keity**さん

コメントありがとうございます。

鳥可愛いですよね
小さい体に精いっぱいのおしゃれして
何考えてるのかな?・・・しぐさも可愛いですね。

色々な鳥がやってくるのでしょうか。
楽しみですね。
[ 2018/10/17 23:14 ] [ 編集 ]

こんばんは

私がこの前行った公園でも、台風の影響で
多くの大木が倒れていて、ひどい有り様でした。
完全に復活させるのに時間がかかりそうです。

こんなにたくさんの鳥が見れると楽しいですね。
たまに鳥を見かけても名前が全くわからないので
教えてくれる方がいてうらやましいです。
[ 2018/10/18 00:54 ] [ 編集 ]

No title

台風の被害 木の倒れ方で風の強さが分かりました。
私も森に行って鳥の声を聴きますが
どこにいるのか 全く分かりません。
お世話係のような方と行ったら楽しいと思いました。
[ 2018/10/18 06:48 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

それは危なかったですね!
怪我がなくてよかったです

きれいな鳥さんたちですね~♪
バードウオッチングいいですね♡

癒されますね(*^^*)
[ 2018/10/18 08:22 ] [ 編集 ]

No title

鳥さん達かわいいです(≧▽≦)
写真がとても素敵で、貴重な写真を
見せて頂きありがとうございます(*^▽^*)

マナーの悪いおばさん
ほんと!腹が立ちますね!
お子さん達といとこいさんに
ケガが無くてよかったです。
[ 2018/10/18 09:14 ] [ 編集 ]

No title

お出かけには、今頃が一番いい季節ですね。
万博公園、まりりん1ワンの時にいったきりかな。
バイクはもちろん危ないですが、
自転車も狭い歩道を、スピード出して走ってきます。
でも、とっさに注意できないですよね。
[ 2018/10/18 10:20 ] [ 編集 ]

小鳥さん可愛らしいですね🎵

こんにちは🎵

21号台風の被害、凄かったこと痛々しいですね。
余りにも広範囲に被害があったので、きっと修復が遅れているんですね。

小鳥さん沢山見られるんですね、本当に小鳥さんたち 可愛いですね❗
珍しい小鳥さんもいっぱいいて、拝見していてワクワクしました😃✨⤴

ゴンちゃんは、よいこにお留守番だったんですね(*^-^)❗
[ 2018/10/18 15:08 ] [ 編集 ]

エルニーナさん

コメントありがとうございます。

そうですね
鳥の鳴き声を聞いたり 姿を見ても名前わからないですが
不思議なくらいよくご存じで
大きく見えるスコープで見せてくださいます。
いつも感動しています。
[ 2018/10/18 16:24 ] [ 編集 ]

No title

小鳥さんって遠くでしか見ないけど綺麗ですね。
それぞれの名前を覚えたら、もっと楽しくなるでしょうね。

いい年のオバハンが歩道を走ったり車道を走ったりするなんて怖すぎ(# ゚Д゚)
スマホの高校生の自転車も怖い。
いろいろ事故が起きてるのに耳に届かないのかしら
意地悪オバハンは蹴飛ばしたくなります
[ 2018/10/18 16:31 ] [ 編集 ]

tugumi365 さん

コメントありがとうございます。

森の木の中で鳴いているとりをみつけてスコープで順番に見せてくださって
そのたびに感動しています。

本当にいろいろな鳥がいて・・・うれしです。
残念なのは 歳のせいで耳が少し遠くなり
なかなか聴きわけができません。
[ 2018/10/18 16:33 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

自転車感覚で 原付に乗る方が多くて怖いです。

きれいな鳥に癒されます。

現役で親の介護中に初めて参加させていただいて
感動とともに癒され 毎回の参加できませんが
たまに参加させていただいています。
[ 2018/10/18 16:42 ] [ 編集 ]

チョコ&アンのママさん

コメントありがとうございます。

鳥はおしゃれでかわいいですね
写真は野鳥の本からお借りしましたが
お褒めいただいてありがとうございます。

その通りです
自転車感覚でバイクに乗るし マナーが悪い人が多くて
困りますね
はい!ありがとうございます
危うくひかれるところでした。
[ 2018/10/18 17:00 ] [ 編集 ]

maririnhahaさん

コメントありがとうございます。

出かけるのに とても気持ちのいい季節にやっとなりましたね。

そうですね
自転車も猛スピードで後ろから走ってきて
ぶつかりそうになること しばしばありますね。

若い子に注意しても逆恨みが怖い時代ですね。
[ 2018/10/18 17:03 ] [ 編集 ]

野のすみれさん

コメントありがとうございます。

被害の大きさに なかなか修復には日がかかりそうです。

たくさんの鳥にワクワクしますが
なかなか見つけられなくて お世話役さんのおかげで楽しませていただきました。

ゴンはお留守番担当をお願いしています(#^.^#)
[ 2018/10/18 17:15 ] [ 編集 ]

布遊子さん

コメントありがとうございます。

そうですね
鳥達の声が聞き分けでき 名前が覚えられたら生活がもっと楽しくなると思います。


その通りです
子供がたくさん横断歩道を渡っていて歩いているのに
バイクで走り去りびっくりしました。

音楽を聴きながらの自転車には困りますね
怖いです。

[ 2018/10/18 17:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する