リバティ ふんわりポシェットと御朱印帳入れ

朝の冷え込みが 厳しくなり リビングから見える 窓の外の木も少しづつ色付いて

朝日を浴びて キラキラしてきれいでした。思わずパチリ📷


DSCN8492.jpg



今日11月3日は 文化の日 祝日です


毎日サンデーの私は すっかり忘れていました。


11月3日は明治天皇の誕生日で 明治期には天長節、昭和初期には明治節として


祝日になっていたそうです。


そういえば 親から天長節という言葉を聞いたことがあります。



今日は ハンドメイドを少し


リバティプリント タナローン アーカイブライラックを使ってふんわり斜め掛けポシェット


いつものサイズより 長い目で 大きめの長財布が入るようにと ご注文いただいたオーダー品です


DSCN8493.jpg


こちらは リバティプリントラミネート生地を使って


御朱印帳もゆったり入る 大きめポーチと 通帳や お薬手帳母子手帳も入れていただけるペタンコポーチ 


ペタンコポーチには いとはんカラーの 革製のタグを付けました


DSCN8495.jpg

2点のポーチは 本日より  ミンネで 販売させていただいています。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2018/11/03 20:45 ] ハンドメイド | TB(-) | CM(10)

こんばんは

私もすっかり忘れてました。文化の日でしたね。
最近は祝日の日が増えたり変わったりするので、あまり気に止めなくなってしまいました(^^;)
もみじ、赤くなるのが楽しみですね^^

少し長めのポシェット、いいと思います。
見ていたら大きい長財布の方けっこうおられましたよ^^
大きいポーチは人気ですね。何でも入るから♪
[ 2018/11/04 00:02 ] [ 編集 ]

No title

私は土日祝日関係なので
逆に文化の日を忘れてる(笑)

私もお財布は長財布派。
バッグが小さい時は困ってるのです( ´罒`*)✧

昨日は小喬にお祝いのお言葉を(人´口`)テンクスッ♪
沢山の姉妹と一緒に
甘えん坊で甘えん坊の甘えん坊に育ちあがりましたぜっ★
[ 2018/11/04 07:36 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

秋が深まってきましたね!
木々の色がきれいです♡

文化の日でしたね
明治天皇の誕生日だったのですね

リバティプリントのポーチもバッグもステキです♡
ラミネーと生地だと濡れても安心ですね(*^^*)♪
[ 2018/11/04 09:58 ] [ 編集 ]

こんにちは

紅葉が始まっているんですね~
僕達も昨日、出かけてきましたが
高知の紅葉は未だ先みたいです。

ポチッ全部!
[ 2018/11/04 10:24 ] [ 編集 ]

yayoi410さん

コメントありがとうございます。

本当に祭日が多くなりましたね。
といっても毎日休みの私には あまり御用がなくて・・・・(#^.^#)

木々の紅葉が大急ぎで進んでいます。

お財布のサイズもいろいろで ビッグサイズの方もおられますね
最近は 長財布の方おおくなりましたね。
ポーチも長いもの 横長のもの どちらがいいのでしょうかね。
[ 2018/11/04 16:34 ] [ 編集 ]

鍵コメTさん

コメントありがとうございます。

参考にしていただいてよかったです。

駆け足で紅葉が始まりました。
寒くなりましたね。
お気遣いありがとうございます。
[ 2018/11/04 16:43 ] [ 編集 ]

mbd管理人さん

コメントありがとうございます。

土曜が祝日だと一日損しましたね。
私も現役だと損したと思ったことでしょう。

長財布も最近は 長いのも多いようですね。
そうですね
一番大事なのは お財布とスマホが入ることですね。

ご丁寧にありがとうございます。
みんな賑やかに仲良くうらやましいですよ。
[ 2018/11/04 16:50 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

朝晩の急な冷え込みで 急速に紅葉も進んできました。

文化の日の原点は明治天皇のお誕生日だったのですよね。

ありがとうおございます。
[ 2018/11/04 16:56 ] [ 編集 ]

土佐けんさん

コメントありがとうございます。

こちらは 急な冷え込みで 急速に紅葉が始まりました。
朝晩は 寒くなり 例年より早く暖房も入れました。
[ 2018/11/04 17:00 ] [ 編集 ]

鍵コメSさん

コメントありがとうございます。

そうですね。
財布とスマホと家の鍵 大事な物だけは肌身に着けておきたいので
このタイプのポシェットを作りました。
今回は 普段持ちなれたお財布がビッグサイズのため 
通常より長いものをご希望されおつくりしました。
[ 2018/11/04 18:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する