厄介な咳と鼻血

12月の中日を過ぎた今日18日 


年末が迫りますが 寒さが緩み 暖かめで助かります。


年末年始は お医者さまもお休みになり 私の歳になると お薬をいただきに回ったり


定期的な検診だったりと 忙しくなります。


先週末は 眼科へドライアイの目薬をいただきに行き 


昨日は歯医者さんへ 定期健診 今日は 皮膚科と・・・・・


怖がりの私、一大決心をして耳鼻咽喉科へ


歳のせいか 鼻も悪いのか 鼻汁がずるずるよく出るし 


勢いよく鼻をかむせいか 鼻血も毎日よく出る (実はがんではないのかと心配でした)


そのうえ 風邪気味でもないのに嫌な イガイガ咳(おっさんのような咳)言葉悪くてすみません

気になることは 今年のうちに・・・・・・という事で診ていただきました。


すると アレルギー性鼻炎がひどくなって 鼻の中がただれているとのこと


のども鼻と同じようにアレルギーによるそうです・・・・


しかも原因は 温度差によるアレルギーが原因とのことでした。


私は 温度差 気温差に敏感でくしゃみがよく出るのですが


同じ原因で 鼻汁、咳が出ていたとは・・・・・原因がはっきりしてよかったです。


お薬をいただき これで安定することでしょう。


不安材料は来年に持ち越さず くる年もおだやかに過ごしたいものです。




ゴンはツリーの下で どんな夢を見ているのかな?


003.jpg





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村


[ 2018/12/18 18:58 ] 生活 | TB(-) | CM(25)

No title

季節の変わり目・・いやもう冬ですが、体に変調が起こりますよね。子供の頃はこの時期になると喘息の発作が起こっていました。今は図太いのか何も起こりませんけど(^^♪
今年のうちに全て整えて明るい健康な新年を迎えてください。
お大事に。
[ 2018/12/18 20:37 ] [ 編集 ]

BBさん

コメントありがとうございます。

お気遣いのお言葉ありがとうございます。
体調不良は来年に持ち越さず今年のうちに直し明けての年は
元気にスタートしたいとおもいます。
[ 2018/12/18 22:42 ] [ 編集 ]

No title

年末って忙しいですよね~
でも心配事もなくなって
これで安心して新年が迎えられますね(*^▽^*)
寒暖差アレルギーでしょうか?
あたしも若干その気があって
来るときは一気に来て病院のはしごです
おまけにお薬のアレルギーもあるから
使えるお薬が少なくて(>_<)
[ 2018/12/18 22:44 ] [ 編集 ]

お大事にして下さい!

最近良く耳にします。
寒暖差アレルギーですか?

その通りですね。
年内に解決出来る事は年内に済ませたいです。

病院に行って病名が分かり良かったですね。

普段健康な方でも、今年の異常気象に振り回されて体調を崩される方が多いですね

私も病院は嫌いなので酷くならないと行かないから、それ、良くないわね。

お大事にして下さいね!
[ 2018/12/18 22:53 ] [ 編集 ]

こんばんは

私も寒暖差アレルギーみたいです。
この時期になってやたら鼻が詰まります。。。
病院に行くのはイヤだけど、
徐々にメンテナンスも必要になってきたので
行かなければならない機会も増えてきました。
でも気になることは来年に持ち越さない方が良いですね。
ゴンちゃんも元気に年を越しましょうねー。
[ 2018/12/19 00:21 ] [ 編集 ]

No title

タイトルにはちょっとドキッとしましたが、
(お前が言うな!って感じですが。。。ww)
お医者さんに見てもらって、原因がハッキリしてよかったですね!

私は温度差に強いのですが、
サチもしょっちゅう温度差に弱いと言いつつ、クシャミをしてますが、
これも薬で治るのかな?
(治るというか、薬が効いてるときだけ、症状を抑える感じかな?)

[ 2018/12/19 01:21 ] [ 編集 ]

No title

勇気を出して、病院に行って、
原因がわかって、よかったですね。
お薬がきいて、落ち着くといいですね。
どうか、お大事してくでさい。
クリスマスツリーのそばで、気持ちよさそうに
ねんねしているゴンちゃん。
楽しい夢を見ていそうですね(o^―^o)ニコ
[ 2018/12/19 06:05 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます。

大丈夫ですか?
すっきりしてよかったです。
私も、病院行くのは怖くてどきどきします。
でも、行ったあとは行ってよかった!って思います。

ゴンちゃんあったかそ~♪

お大事にしてください(#^.^#)
[ 2018/12/19 07:03 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます!

勇気を出して耳鼻科に行かれてよかったですね
アレルギーだったのですね

今の時期外気温との温度差が激しいので気を付けて下さいね

マスクやマフラーなど冬の必須アイテムを
駆使してくださいね~(*^^*)

ゴンちゃんいい夢見てね~♡
[ 2018/12/19 07:34 ] [ 編集 ]

No title

年末年始 病院もお休みに入りますので
早めに行ってお薬をもらって良かったですね。
体にメンテナンスのかかるお年頃の私たち(笑)。
風邪をひいていませんが 先日風邪薬を買い置きしました。
「改源」こちらでも売っていました。
ゴンちゃんとツリーが似合います。
どんな夢を見ているのかな?
[ 2018/12/19 07:38 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、こんにちは!!

気になる症状があって、勇気を出して耳鼻科を受診されたんですね
病名が分かって良かったですね
温度差によるアレルギー鼻炎が強くなって、喉にも症状が出てしまったとのこと。どうぞお大事になさってください。

私も去年の今時期に、咳がひどくて声が出にくくなり、耳鼻科を受診したところ、やはりアレルギー性鼻炎が悪くなり、鼻汁がのどに降りてしまうため喉に症状が出て軽い喘息になったと言われました。
それから定期的に耳鼻科を受診し、お薬をちゃんと飲むようになって、今年はひどい症状は出なくて済んでいます(*^^*)
いとこいさんも、お薬で症状が落ち着くと良いですね
[ 2018/12/19 08:39 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪
お気持ちとってもよくわかります
私も年内に気になるところは全部見てもらいます
そうそう 先日耳鼻科にいきました
私も気温差によるアレルギーでした
安心して新年をむかえたいですね

[ 2018/12/19 10:48 ] [ 編集 ]

愛紗さん

コメントありがとうございます。

そうなんです
寒暖差アレルギーです。
そのおかげでくしゃみがよく出ていたのですが、
今年中悩まされていた鼻血の原因が・・・・はっきりしてよかったです。

お薬のアレルギーは悩ましいことですね。
お気を付けくださいね。
[ 2018/12/19 20:10 ] [ 編集 ]

く〜ちゃんのママさん

コメントありがとうございます。

寒暖差アレルギーで一年間鼻血で悩まされてきました。
原因が分かってホッとしています。
最悪を考えると 病院へ行くのも怖くて・・・・
ワンちゃんに限らず 飼い主も病院は苦手ですよね(#^.^#)

暖かい気遣いのお言葉ありがとうございます。
[ 2018/12/19 20:21 ] [ 編集 ]

エイルニーナさん

コメントありがとうございます。

寒暖差アレルギーで苦しんでいましたが
鼻血で一年悩むことになるとは 内科で飲み薬はいただいていたのですが
鼻の粘膜まで炎症を起こしていたのはやはり 耳鼻科でないといけなかったようです。
思い切って診ていただいてよかったです。


ありがとうございます。これで親子ですっきり年越しできそうです。
[ 2018/12/19 20:29 ] [ 編集 ]

サチの旦那さん

コメントありがとうございます。

鼻血には一年悩まされましたが
やっと安心できました。
不安で怖くて・・・寒暖差アレルギーの飲み薬いただきました。
おっしゃる通り 飲むことで緩和されるのだと思います。
鼻粘膜の炎症は別にお薬をいただいたので よくなりそうです。

ありがとうございます。

[ 2018/12/19 20:37 ] [ 編集 ]

みるくみかんままさん

コメントありがとうございます。

一年間鼻血に悩みましたが 診ていただいてよかったです。

ご心配いただいてありがとうございます。

今日は一度も鼻血が出ませんでした。
安心しました。
[ 2018/12/19 20:43 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます。

ご心配いただいてありがとうございます。

実は鼻血には1年間悩まされてきて・・・・・
思い切って診ていただいてよかったです。
今日は鼻血が出なくて安心しました。


ありがとうございます。
[ 2018/12/19 20:48 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

そうなんです。
一大決心をしていってきました(;^ω^)
行ってきてよかったです。
1年悩んだ鼻血も今日はおさまり 原因がわかりホッとしました。

お気遣いのお言葉ありがとうございます。


[ 2018/12/19 20:55 ] [ 編集 ]

tugumi365さん

コメントありがとうございます。

年末近くになると 何処の医院も混みますので
今のうちにと 病院周りが忙しいです。
今年最後に一年悩んだ末耳鼻科にも行きました(#^.^#)

改源が見つかりよかったです。
使わないで済む方がいいですね。

そちらは大変な寒波のようですね
どうぞお気を付けください。

[ 2018/12/19 21:23 ] [ 編集 ]

Harumamさん

コメントありがとうございます。

ご心配いただきありがとうございます。

1年ほど鼻血に悩まされ 不安を持ち続けていましたがホッとしました。
勇気出して診ていただいてよかったです。

アレルギー性鼻炎も気を付けないといけませんね。

お教えいただき お気遣いのお言葉ありがとうございます。
[ 2018/12/19 21:43 ] [ 編集 ]

鍵コメTさん

コメントありがとうございます。

優しいお気遣いのお言葉ありがとうございます。

ツリーを楽しんでいただけてうれしいです。
ありがとうございます。
[ 2018/12/19 22:06 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます。

今年のことは今年のうちに
来年は 不安材料を抱えたままでの
スタートとならないでよかったです。

気温差アレルギーの方多いですね。
少しでも緩和されるといいなぁと思います。

ありがとうございます。
[ 2018/12/19 22:12 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは☆

原因不明の咳&鼻血、心配でしたね(>_<)
病院に行くまでは何か大変な病気だったらどうしようと不安な気持ちも大きいですが、モヤモヤ悩むよりも先生に診ていただいた方がスッキリしますよね☆
ママさんも原因が分かって、お薬もいただけて安心ですね(*´˘`*)♡
引き続きお大事になさってくださいね♪

私も軽い寒暖差アレルギーがあるので、今の時期は外から帰宅すると少しだけ鼻血が出ることがありますヾ(・ω・`;)ノ
今は原因が分かっているので『また鼻血だ!』と思うのですが、原因が分からなかった時は何か悪い病気かも。。。と悩みました。

健康が1番ですが、病気やアレルギーと上手に付き合っていくことも大切ですよね(*´˘`*)♡
[ 2018/12/19 23:03 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます

その通りです。
最悪のことを考えて、前に進めません。
調べると怖い事ばかり書かれているし。

しかし診ていただいて原因がわかりホッとしています。

優しいお気遣いのお言葉ありがとうございます。
あゆみんさんのお話しを伺って、尚いっそう安心しました。
ありがとうございます。

そうですね。
うまく付き合っていきます。

ありがとうございました。
[ 2018/12/20 00:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する