子供たちにとっては、いよいよ待望の夏休み
最近の子供たちの夏休みの過ごし方はどんなかな?
塾の夏期講習、おけいこ事、スポーツクラブの合宿とか・・・色々忙しいのかな?
今日、ベランダでお洗濯ものを干していたら、小学3年生ぐらいの女の子が二人、大きな木の木陰で
二人で遊ぶわけでもなく、おしゃべりすることもなく、携帯のゲームのようなもので遊んでいるのがみえました。
せっかくお友達と一緒にいるのに・・・・遊ぶのが別々であっても一緒にいることでいいのかな?
これから長い夏休み、こんなふうに毎日過ごすとしたら、寂しい気がしました。
私の小学3年生時代は、単純な遊びしかしなかったけれど、近所の子供たちと、缶けりしたり、かくれんぼしたり、ボール遊びに、
けんぱ(?)したりと、からだをよく使って遊んだ記憶があります。
息子世代も、暑いのに野球やドッジボールをよくして遊んでいたように思います。
小さな画面の中でのゲーム遊びでいいのかな・・・・・?
我が家の愛犬君はやっと予約がとれて、暑さに備えてトリミングに行きました。
朝、連れていき夕方にお迎え
その間に、私はサークル、トイレ、ベッド用の小屋のクリーニング、フローリング床の床拭き、ワックスがけと、暑い中フル回転
・・・・すると、いたたた腰が・・・伸ばされへん
(>_<)えらいこっちゃ、お迎えにいかなあかんのに
(>_<)としやな~・・・ホンマに!・・・あ~あ・・・・腰にコルセットをまいたら何とか大丈夫歩けるわ・・・
ちょっとの間やけど、愛犬君がおれへんかったらさみしいヨ~!!

夏バージョン!! さっぱりと涼しそう!よかった、よかった♪


帰宅後は、愛犬君もさすがに疲れたらしく、爆睡
愛犬君も年齢によるシミがだんだん多くなっています。
毛を短くすると、お外でいつも言われることは
「めずらしいワンちゃんですね。犬種は何ですか?」 ヨークシャーテリアのイメージはからだが小さく毛の長いと思われているので
「ヨークシャーテリア」と答えると、愛犬君の体重は6.3kgと体も大きいので、みなさん一様に驚かれます。

暑い夏、ちょっとすっきり短くカットした愛犬君と元気にのりきりたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2015/07/21 21:20 ]
ペット |
TB(-) |
CM(0)