今日も夕方まで雨降り、ここ二日連続でかなりの雨が降りました
こんな日は気が滅入ってしまって・・・お掃除をしていても時々黄昏てしまっています
愛犬君も心配そうに見守ってくれていました


愛犬君は、お掃除中はサークルの中
昨日ある方のブログに生きがいの喪失のことを書いておられました
私と同じで仕事を辞めて2年とのことです。
色々な喪失感を体験し、また克服することで前向きになり成長できるような気がするとありました。
私も同じかも
長年、仕事中心の日常生活
子供の学校行事も、仕事の段取りをつけての出席、子供が病気でも寝かしつけて仕事、
親が救急車で運ばれても、病院の用が済めば職場に戻り夜遅くまで一人で仕事
両親の介護もヘルパーさんに頼ることも多かったが、最後看取ることができなかった。
両親が亡くなっても、ぎりぎりの休暇で出勤、十分に悲しむ間がなかった
毎日忙しくて、働いているときは理不尽なつらいことも多かったですが、それなりに充実した毎日でした。
退職してすぐの時は喪失感を感じましたが、仕事から解放されたことの安堵感のほうが大きかったです。
私が喪失感を味わいまだ抜け出せないのは、両親とのわ・か・れです。
仕事をしていなければ最後看取ることができたのでは?ひとりでいかしてしまったことへの後悔。
退職を期に趣味をたのしむ時間もできましたが、一時期何をやっても死ぬまでの暇つぶしと思うこともありました。
仕事で無くした時間、ものは多いですが働かなければ生活できなかったこと、働くことで得られた知識等に感謝し、
これから少しでも前向きに頑張っていこうと思っています。
親との思い出を大切にしながら、いつもそばにいてくれ心配してくれている愛犬君と一緒に。
ママ大丈夫でちゅか ぼくがいまちゅでち最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村