妙な病気がありまして・・・・

3月に入って もう今日は4日 お雛祭りも昨日すんでしまいました。


すっかり ブログ更新をさぼってしまいました。


ご心配してくださった方もあって・・・・・・・すみません 元気にしております。


お会いしたこともないブログのお友達さんから ご心配いただいてのお言葉


感謝しております。ありがとうございました。


毎日同じことの繰り返しの生活の中で ネタ切れを起こしておりました。


お会いしたことのない皆さまですが 毎日記事を読ませていただいていると


ホントに身近に感じ 知らない人のような気がしないのは不思議です。

  
 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


実は私には 妙な病気がありまして・・・・


もう45年も住んでいるマンション 引っ越しもなくて 自分部屋に飽きて 


雰囲気を変えたくて 家具の移動がしたくなるんです。


お金のかかるリフォームはもう年金暮らしの現在はできません。


なので自分一人で 出来る範囲のことを・・・・昨夜はこの病気が起きて 寝られず


朝5時半から起きてウズウズ・・・まだ早い!8時半すぎてからと自分に言い聞かせ・・・・・・


今日はリビングのサンルーム窓際に置いていた ミシンをリビングの窓際に移動


ミシン



わが家は3LDKの家を 現役時代に1LDKにリフォームをしているので 少し移動しただけですが・・・・


ミシンめちゃくちゃ重かったです。


このミシンを移動することにより あれもこれも移動ということになり


お部屋の雰囲気も少し変わりました。


「あ~ええやんか!(*^▽^*)」自己満足!!


ハンドメイドもはかどりそう・・・・この気持ちもどのくらい持つか????


今日の作業は


ミニポーチを作りました なんとなくサクサクと作れた気がします。単純なわたしです(*^▽^*)


DSCN9239.jpg

同色のファスナーが手に入ったので 付けました 可愛くできたと思います。


DSCN9240.jpg

今日からミンネ ITOKO3ギャラリー で販売しております

よろしければご覧ください。


ゴンは 私の家具移動を 手伝っているつもりで 足元をうろうろ忙しく動き回り


疲れたようでよく寝ています。


DSCN9215 - コピー


お疲れ様でした。ゆっくりお休み・・・・・(´∀`*)ウフフ


明日は マンションの写真サークルの皆さんと 大阪城公園梅園へ 梅の花の撮影に行きます。


お天気も良く 暖かくなりそうで 楽しみです。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2019/03/04 21:23 ] 生活 | TB(-) | CM(22)

No title

いとこいサンの病気(笑)
思い立ったが吉日ですね(^-^)/
模様替えはリフレッシュしますよね( ☆∀☆)
即、行動されるいとこいサンが素晴らしいです(*^▽^*)
ゴンチャンも気持ちはお手伝い( =^ω^)ママのお手伝い☆とってもエライネ(^-^)/
[ 2019/03/04 23:46 ] [ 編集 ]

こんばんは

お部屋の模様替え、いいですね!
家具の配置をちょっと変えただけで
だいぶ気分も変わりますよね
仕事がはかどる気がするのもわかります(*^^*)

ゴンちゃん、いつも元気ですね
寝顔がかわいいな♡
これからもっと暖かくなるとたくさんお散歩できるね♪
[ 2019/03/05 00:06 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは☆

ブログを通じてお知り合いになった方とコメントのやり取りをしていると実際にお話しているように感じますよね(*´˘`*)♡
普通に生活していたら出会えなかっただろう方々とお話する機会がとっても楽しいです♪
ブログがきっかけで実際にお会いすることが出来た時も初めましてなのにそんな気がしなかったり不思議な気持ちになりますよねヽ(*´∇`)ノ

ママさん、そんなご病気がっ(o´艸`)ムフフ
でもその気持ち、少し分かります♪
私も今、断捨離をしながら長期間掛けて少しずつお部屋の模様替えをしています☆
少し模様替えしただけでも気分がスッキリしますよね٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
ゴンちゃんもお手伝いご苦労さまでした♪
[ 2019/03/05 00:31 ] [ 編集 ]

No title

妙な病気というから、持病?
って思ったら、病気というより習慣?

でも、家具の位置を変えると、気分も変わって、いいですよね!

先日は、サチにお祝いのコメントありがとうございました。
そうなんです。
賞は違うけど、昨年も授賞式に行きました!
[ 2019/03/05 00:54 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは!

私もブログが好きなのは、いとこいさんと同じような理由なのかなって思いました^^
毎日、いろんな方のブログを訪問していたら、お会いした事ないのに、とても身近に感じるんです♡

いとこいさんに、そんなご病気?があったとは!
でも、模様替えって突然、やりたくなっちゃいますよね(^^)
春だし、お部屋も気持ちも気分一新ですね(*´∀`*)
[ 2019/03/05 05:24 ] [ 編集 ]

No title

あ~ぁデコもそういうタイプ
今する暇ないけど

思いついたら夜でもよくやってた^^

いいんじゃない^^
誰にも迷惑かからんし

模様替え・・今はする気もないぞ(笑)
ミシン素敵ですなっ
[ 2019/03/05 05:52 ] [ 編集 ]

No title

暫く更新がないのでどうしたのかな?と思っていました。
私もネタ切れです。理由としては毎日寒すぎて 外出の機会が
ないためだと思います。
部屋の模様替え私も好きです!!
気分が変わりますね。
他の方のブログを読んでいると その方が身近に感じられ
ますよね。皆さんのブログを読むのが好きです。
[ 2019/03/05 06:42 ] [ 編集 ]

No title

「妙な病気」だというから何かと思えば、家具の移動。模様替えをするとなんかウキウキしてきますよね。春だし新しい気持ちで過ごしてください。
[ 2019/03/05 07:09 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます(*≧∀≦*)

足踏みミシン・・素敵ですね
アンティーク好きの間では
足踏みミシンをインテリアの中に
溶け込ませて楽しんでる方も多いですよ
模様替えも楽しんですよね
気になるとすぐに実行したくなる気持ち
解ります解ります!!我が家も模様替えをしたいんですが
なかなか重い腰が上がらないんですよ(´▽`;)ゞ
[ 2019/03/05 08:13 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

お部屋の模様替えをされていたのですね♪
ミシンおもかったでしょう!

思うようにレイアウトできると嬉しいですね♪
私も無性にそんな気持ちになることがあります
だいたいは時間がないから後でになりますが(笑)
ずっと「気になってしかたない時間が流れます(笑)

ゴンちゃん大変でしたね(笑)
お疲れ様でした(*^^*)
[ 2019/03/05 08:18 ] [ 編集 ]

こんにちは

暫く更新がなかったのでどうされたのかなと思っていました。
でもコメントはくださるのでちょっと安心していました。
模様替えの病気なんですね。最初びっくりしましたよ。
昔、実家に同じようなシンガーミシンがありました(^▽^)
懐かしいなぁ。いとこいさんがこのミシン大切にしておられるのがよくわかります。
お部屋の模様替えで気分も変わってよかったですね。
でもギックリ腰にならないようにきをつけてください。
小さいものを作るのは楽しいですね♪
[ 2019/03/05 16:31 ] [ 編集 ]

アンジュまま さん

コメントありがとうございます。

周りの雰囲気が少し変わるだけで
新しい気持ちになります。
[ 2019/03/05 20:26 ] [ 編集 ]

エルニーナさん

コメントありがとうございます。

ちょっとでもお部屋の雰囲気が変わると
新しい気持ちになり 頑張ってみようかと(*^▽^*)

今日も暖かくお散歩気持ちよかったです。
暖かい日の他の楽しみですね。
[ 2019/03/05 20:29 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます。

その通りですね。
ブロ友さん ブログをやっていればこそお知り合いになれ
色々な考え方もあることを学び ありがたいお友達ですね。

若いころ家族と住んでいる頃は もっとひどかったんですよ。
馬力もありましたし・・・・イライラがたまると(*^▽^*)

なんとなくそこにそれがあるだけで気に入らなくて 移動をしようと思います。
そうなんです断捨離にもつながります。
チョットすくっきりして気持ち前向きになります。
[ 2019/03/05 20:37 ] [ 編集 ]

サチの旦那さん

コメントありがとうございます。

ちょっとイライラが積もったり
目障りなものがあると 周りの雰囲気を変えたくなります。
家族と住んでいるときは ひどかったんですよ。
周りの雰囲気が変わると 気分が新しくなって 
また頑張ろうと思います。

奥様 素晴らしい腕をもちですね。



[ 2019/03/05 20:44 ] [ 編集 ]

Harumam. さん

コメントありがとうございます。

ブロぐ訪問しているだけでも たくさんの人にお会いした気がして
知らないことを 教えていただいたり 学ぶこと多いですね。
全国の皆さんのこと身近に感じますね。

そうなんです。
目障りなものがあったりすると 気になりだして・・・
身近な自分お周りが少し変わるだけでも 新しい雰囲気で
やる気満々になったりします。

気の通り道 風の通り道がなんとなく気になって
変えたくなったりするのかもしれません。
[ 2019/03/05 20:50 ] [ 編集 ]

♪デコ♪さん

コメントありがとうございます。

わ~同じですか(*^▽^*)
そうなんです 気になりだしたら我慢できなくて
隣近所のご迷惑になるんで ギリギリ我慢しています。

ありがとうございます。
ミシンは母親から受け継いだ 私の相棒です。


[ 2019/03/05 20:53 ] [ 編集 ]

tugumi365さん

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしてすみませんでした。

お部屋の模様替え少し変えるだけで 
気持ちまですっきり 安上がりの気分転換です(*^▽^*)

そうですね。
他の方のブログで知ること 知ったこといっぱいあります。
勝手に全国にお知り合いができたような気になっています。
[ 2019/03/05 20:58 ] [ 編集 ]

BBさん

コメントありがとうございます。

最近でこそ少しおとなしくなりましたが
若いころ 家族と住んでいる頃は気分変えたくて
しょっちゅうやっていました。

安上がりの気分転換方法です。新しい気持ちでまた頑張ります。
[ 2019/03/05 21:03 ] [ 編集 ]

トト母 さん

コメントありがとうございます。

ミシンお褒めいただいてうれしいです。
母親から受け継いだ 私のハンドメイドの相棒君で
宝物です。
老体のミシンには「よく働かせる」と文句を言われるかもしれません(*^▽^*)

少し身の回りの物だけでも配置換えをすると
気持もすっきり新しくなり頑張ろうという気になります。
わかっていただいて うれしいです。



[ 2019/03/05 21:10 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます。

ミシン重かったです(;^ω^)
ちょっと配置換えしただけで 新しくなった気がして(単純ですが)
新鮮な気持ちになり ちょっとウキウキします。
ゴンは 何が始まるかと・・・・(毎度のことなのですが。きっとまたかと思っています)
うろうろしています。
[ 2019/03/05 21:15 ] [ 編集 ]

yayoi410 さん

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしてすみません。
気持ちが落ち着かなかったり やる気のない時は
気の流れが悪いのか?空気の流れが悪いとか?気になったり
目障りになったりと 安上がりな気分転換です。

ミシンは 母親のおさがりで 今は私のハンドメイドの相棒で宝物です。
腰痛気を付けます ありがとうございます。

[ 2019/03/05 21:24 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する