今日からダウンはいらないといわれていますが・・・・
あたたかくなることを期待したいと思います。
今朝のテレビでは 箱根方面では雪降りの状況が放映されていました。
4月半ばなのに・・・・今年の春のお天気は大荒れですね
一昨日 ゴンを病院で診察してもらっての 帰りのことです。
いつもタクシーを利用しています。
少し大きめのキャリーですが 何とか座席シートの間部分を足元にぎりぎり入ります。
家でもペットを飼われている運転手さんは 助手席のシートを前に移動させて
足元部分を広くして 気遣ってくださる方もあります。
しかし重くてなかなか座席シートを汚さないように狭い空間に乗せるのは 大変ですが。

タクシーは動物病院から自宅への利用です。
動物病院に来てくれたタクシーは キャリーバッグを見て 運転手さんはなんと トランクを開けたんです。
しかも「ワンちゃんですか」と言いながら キャリーバッグをトランクに入れるつもりで
降りてこられました。私は 初めてのことで 戸惑ってしまって・・・
エッ?荷物?真っ暗なトランクに?しかも横向けにして?
「車内に入ります。」とお断りしました。
ゴンの体重は6kgあまり 普通の持ち運び式のキャリーバッグに入れるとさらに重くなり
片手で持ち運びは無理なので 現在のものを使っています。
今後は 座席シートの上に敷く敷物を持参し シートにキャリーを乗せることにしようと思いますが。
皆様 どう思われますか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
こんにちは♪
今日から段々と暖かくなってくるようですが、今年の春の気候は不安定で冬物を全て片付けてOKか迷います(;-ω-)ウーン
もう4月も半ばになろうとしているのでポカポカ穏やかな気候になってくれると良いですね☆
えっ!
ワンちゃんが入っていると伝えたのにトランクを開けるなんて驚きですΣ(`・Д・ノ)ノ
日本はまだまだペットさんを家族として認識してくれる方が少ないですよね。
悲しくなりますね。
私は ぷぅを連れてタクシーに乗ったことが無いのですが、そんなことを言われたら気分が悪く怒ってしまいそうです(๑`^´๑)プンプン‼
ペットさんにも優しい世の中になって欲しいですね。
ワンちゃんをトランクに!?
それはかわいそう。 トラウマになったら大変!
きっとその運転手さんはペットを飼ったことがないのかもですね。
こんにちは♪
そりゃないでしょ
トランクにゴンちゃん入れるなんて
真っ暗で 不安だよね ゴンちゃん
運転手さんはお家にワンちゃんや猫さんがいないのでしょうね
対応の仕方がわからなかったのかも知れませんが
ビックリでしたね
ご心配をおかけしました。
トランクはひどいですね~~~~
私なら、そんなタクシーさんはお断りしてしまうかも(^^;
ポチッ全部!
それはちょっと驚きです💦
『大切な家族』という飼い主の思いを☆もっともっと理解されたいですね(;ω;)
コメントありがとうございます。
早く温かい毎日になってほしいですね。
びっくりですよね。
プンプンです。
やはり変ですよね。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
とんでもない対応にびっくりしました。
そうでしょうね。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
生き物をトランクに入れるなんてびっくりしました。
トランクと座席がつながった自家用車でもないでしょうに。
ひどいです。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お元気になられてよかった安心しました。
素敵な写真楽しみにしています。
ひどいですよねぇ~プンプンです。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そのとおりですよね。
ご理解のない運転手さんにがっかりです。
ご意見ありがとうございます。
今は主人運転で自家用車ですが、
免許返納したら公共交通機。
考えさせられますね。
たしかに手荷物扱いとはなっているものの、
あんまりだわと思います。
タクシー呼ぶ際に確認しないといけないのかなあ。
コメントありがとうございます。
タクシーを呼ぶときにはもちろん犬も一緒ですと伝えます。
飛び出さない顔出しなしのキャリー入れていると大丈夫です。
と、言われています。
なのにトランクとはびっくりしました。
ご意見ありがとうございました。
えっ!?
わんちゃんですかと認識しながらトランクにですかっ
それはふざけんな~ですね
そこで冷静に対応されたいとこいさんは立派です
あたしならその場でブチ切れて
タクシー会社に苦情を入れてしまいそうです
命あるものをなんだと思っているんでしょうか
こんばんは♪
え~~~っ!
ありえません!
びっくりです。
気持ちよくタクシーも利用したいですね。
ゴンちゃんの調子はどうですか?
えーっ!!
それはひどい!!!!
私はペットを飼っていないけど、それはちょっとひどすぎると思ってしまいました。
その運転手さんは、想像力に欠けてますね。
人間だって、もしトランクなんかに押し込められたら、恐怖でしかないと思うのに。
ペットは大事な大事な家族だし、その前に人間同様、感情を持って生きているんですよ!と言いたいです。
冷静に対応されたいとこいさんが、素晴らしいです。
この運転手さんは動物を乗せたことが無いのかしら?
またタクシー会社では 動物の乗車時の対応の
社員教育をしていないのかしら?
今はペットは家族と同じです。残念な対応でしたね。
いとこいさんさま
おはようございます♪
涙ぐみそうになります。
普通に車の座席に乗せても、ずっと不安げな様子でいますので。
我が家の猫たちは、道中30分余りをずっと鳴きながら不安を訴えています。ずっと声をかけ続けています。
トランクの暗い中なんてとんでもなく可愛そう😢
パニックになって体調を悪くしてしまいます。
ゴンちゃん、診察の結果は如何でしたか❤
いとこいさん、シートを用意したりお気遣いされていて、本当に素敵な方とまた改めて感じました💕
いとこいさんおはようございます♪
ちょっと驚きました・・・
荷物ではありませんよって言いたいです
トランクって・・・
その運転手さんはペットを飼っていないのですね
ちゃんと後部座席で乗れたのですか?
ちょっと憤りを感じました
おはようございます(*≧∀≦*)
えぇΣ(゜Д゜)トランク?さすがにそれは
酷すぎますね
いくらペットに理解の無い方でも
トランクは無いですよね
我が家はちびっこなのでお出かけ時には
肩がけ出来るタイプのバッグかワンコ用の
カートです
と言ってもお出かけは自家用車なので
タクシーに乗ること自体がほとんどなんですよ
コメントありがとうございます。
一瞬言葉を失いました。
以前の私ならぶち切れです(*^-^*)
ゴンのこと私が守らなくてはと一層思いました。
いつまたお世話になるかわからないので強く言えませんでした。
ご意見ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ゴンへのお気遣いありがとうございます。
見た目では血尿とわからなくて・・・本人は元気にしています。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
その通りです。
自分がトランクに入れられたら・・・・と考えたら・・・・とんでもないことです。
一周声が出ませんでした。
またお世話になるかもと思うと我慢でした。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
最近の運転手さんは高齢の方が多いのですが
時代の違いからか ペットは家族の理解もないようでした。
残念、気持ちよく利用したいのに。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。
見た目では血尿とは思えないんですが 検査するとやはりプラスで
しばらくお薬を飲んでまた検査です。
おほめいただいて・・・・うれしはずかしです。ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
荷物なんかと・・・悲しくなりました。
車内の足元の幅にギリギリでしたがおけました。
今後は 敷物を持って行って シートにキャリーを置く予定です。
ご意見ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
生き物をトランクに入れるなんてとんでもないこと。
なにがなんでもゴンを守っていきます。
ご意見ありがとうございました。
ペットのタクシー利用、会社として可能としていても、運転手さんにより、微妙に違ってきますね。
私は家から乗せるときが問題です。
予め電話で呼ぶ時に犬連れと申し出ていますが、運転手さんに伝わっていなくて、乗車拒否されたことがあります。
獣医さんのところからは病院で呼んでもらって、動物と乗ることを了解している会社を呼んでもらっていて、これまで問題はありません。
それにしても暗いところに入れるのは、やっぱり論外ですね。
コメントありがとうございます。
タクシーを電話で呼ぶときにあらかじめ説明して了承済みで
利用しているのですが・・・・
まったく運転手さんでも理解できていない方がいるのですね。
生きている子を暗い荷物室に入れたらそれはあかんやろ・・・・と思います。
ご意見ありがとうございます。
コメントの投稿