動物病院へ行ってきました


今にも雨が降りそうで ちょっと冷え込んだ朝でしたが


服用しているお薬がなくなりそうなので 今日動物病院へ行ってきました


通院の時には尿検査をしていただくので 朝から チッコを撮るための空き瓶をもって 


今日は飼い主が ストーカーをしています。


ゴンは 何となく察したのか・・・うまくすり抜け 挙句の果てに きれいなウンPをしていたのに


しばらくたって 一度きりですが 下痢クーパー に・・・・・・その後も下痢はありませんでしたので


多分大丈夫だと思います


かかりつけの病院での尿検査の結果は


前回とほとんど変わらずで 蛋白が少し減り 比重が 薄くなっています。


kekka


体の方も ほかには特に異常なく 歯もしっかりしていて 目は少々白くなっているが 白内障は大丈夫とのことで

少し安心しました。

とにかく食べさせることに 神経を使うだけが精いっぱいの毎日です。


人と同じで とにかく食べないと元気が出ない と思い込んでいる飼い主なので。


一日一日の積み重ねが 一か月になり 一年にと・・・・もうしばらく 一緒に過ごしたいと思っています。


診察1

少しスリムになった ゴンです。

お疲れ様 お利口だったね お家に帰ろうね。






最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2019/09/21 21:21 ] ペット | TB(-) | CM(18)

No title

ゴンちゃん
病院お疲れさまでした
尿採取しようとすると見事に逃げられますよね~
うちも定期的に検査してもらっていますが
毎回あやしいストーカー状態です(笑)

点滴でも栄養はとれるけど
やっぱり食べることって大切ですよね
穏やかで優しい時間が長く長く続きますように
[ 2019/09/21 23:01 ] [ 編集 ]

No title

ゴンちゃん頑張りましたね~!
病院いやだよね
いっぱい食べて元気に過ごしてね
ちょっと痩せちゃったのね
食欲の秋で体重戻そうね
愛おしいゴンちゃんとの日々を楽しんでくださいね(^^)
[ 2019/09/22 08:31 ] [ 編集 ]

No title

一日一日の積み重ね・・・・その通りですね。
ゴンちゃん病院お疲れ様でした!
[ 2019/09/22 09:13 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

ゴンちゃん、病院お疲れさま(*´˘`*)♡
ぷぅも膀胱炎になったことがあるので定期的に尿検査をしてもらっていますが、やはり採尿の日は何かを敏感に察知してなかなかチッコしてくれません~。
普段通りに過ごしているつもりですが、嫌な雰囲気を感じ取っているんでしょうね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

尿検査の数値、以前と変わりなく維持ということでホッとしました☆
他にも何か大きな問題は無いようで良かったですヽ(*´∇`)ノ

生きることは食べること。ですよね☆
ぷぅも食は細いですが、美味しそうに食べてくれる姿を見るとホッとします(*´˘`*)♡
ゴンちゃん、これからも色々なものを美味しく食べて楽しい時間を過ごしていこうね♪
[ 2019/09/22 11:55 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは(≧▽≦)

ゴンちゃん病状が落ち着いているようで
良かったですね

白内障もないなんてスゴいなぁ
トトは若干白内障が出てたの
ゴンちゃんの若々しさにはびっくりです
ゴンちゃん病院お疲れ様でした
[ 2019/09/22 13:51 ] [ 編集 ]

愛紗さん

コメントありがとうございます。

尿採取は 親子とも ドキドキハラハラ状態です。
子はきっと「嫌です」親は「うまくとれるかな?」です。

そうですね
食べることが一番と・・・・思っています。
ありがとうございます。
二人で穏やかな暮らしを少しでも長く続けたいです。
[ 2019/09/22 14:56 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます。

いっぱい食べて毎日元気に過ごしてほしい
飼い主の願いです。

食欲の秋 飼い主ばかりが太りそうです。
お気遣いのお言葉 ありがとうございます。
[ 2019/09/22 15:14 ] [ 編集 ]

tugumi365 さん

コメントありがとうございます。

一日一日を大切に過ごしていきたいと思っています。
ありがとうございます。
[ 2019/09/22 15:19 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます。

わかっていて小さな体で 抵抗しているんですよね。
可愛そうで愛おしくなります。

検査結果診察結果を聞いて ほっとしました。

ありがとうございます。
少しでも長く 毎日楽しく過ごしていきたいです。
[ 2019/09/22 15:37 ] [ 編集 ]

トト母さん

コメントありがとうございます。

睾丸腫瘍も 腎臓も現状維持の状態です。
飼い主 片目白内障で不自由ですが ゴンは白内障もなくうれしいことです。

ありがとうございます。
[ 2019/09/22 15:42 ] [ 編集 ]

おはようございます

通院、お疲れさまでした。
そうそう、食べることは元気の源ですよね~。
ゴンちゃん、美味しく食べて、お散歩も楽しもうね(*^-^*)

朝の冷え込み...おふたりとも風邪にご注意くださいね。
[ 2019/09/22 15:54 ] [ 編集 ]

pilさん

コメントありがとうございます。

ハイ いっぱい食べて元気に過ごしてもらいたいと思います。

お気遣いいただいてありがとうございます。
気を付けます。
pilさんも 随分気温が下がりましたね お気を付けくださいね。
[ 2019/09/22 17:54 ] [ 編集 ]

こんばんわ🎵
ごんちゃん病院でしたか
お疲れ様でした
ワンも私たちも食べないと❗
そうですよね
我が家のワンズも今はモリモリ食べていて、
病気なことを忘れています
今を大事にもう少し
一緒にいたいです。
ごんちゃんもね❗
まだまだ大丈夫(^-^)/
[ 2019/09/22 18:05 ] [ 編集 ]

No title

ゴンちゃん、まだまだ元気で、スゴイですね!
その年齢で白内障ではないのも、スゴイです!

下痢クーパー!?
一瞬、??だったけど、ゲーリークーパーね(笑)
[ 2019/09/22 18:54 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます。

食べられるのは元気な証拠と思ってきました。
しっかり食べて元気でいてほしいです。

心結ちゃん元気でうれしいですね。
みんな頑張ってもらいましょう。
ありがとうございます ゴンにも頑張ってもらいます。
[ 2019/09/22 20:13 ] [ 編集 ]

サチさんの旦那さん

コメントありがとうございます。

飼い主 白内障ですがゴンは 白内障なくてうれしいです。

はい!
古いネタで・・・・気が付いてくださってありがとうございます。
[ 2019/09/22 20:18 ] [ 編集 ]

良かったですね😆

いとこいさんさま
こんにちは🎵
ゴンちゃんの検査、良かったですね🙆
少し涼しくなったので、尿の比重が薄くなったんですね。
蛋白も減り本当に良かったですね。
あさんぽの足取りも軽くなりますね🎵
[ 2019/09/23 11:08 ] [ 編集 ]

野のすみれさん

コメントありがとうございます。

ゴンのことご心配いただいてありがとうございます。
安定していてホッとしています。
涼しくなって快調です。


[ 2019/09/23 18:17 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する