京都五山の送り火

8月16日夜、京都五山の送り火が行われました

夏の夜空にくっきりと浮かび上がる、「五山の送り火」は京の夏の終わりを告げる風物詩として全国的にも有名です。

京都ではお盆にお迎えしたご先祖様を大文字五山の送り火とともにお送りします。

マンションの上層階通路から、金閣寺近くの左大文字が小さく見えます。

今年も愛犬君と二人で見て、仏様たちが無事に帰られるのを見送りました。

反対の空にはきれいな大きな花火が・・・・なんか得した気分♪






今日のおやつタイムは・・・・・

DSCN5320.jpgダメダメ、ママのです。

愛犬君にはおすそ分けを少し・・・・・だってママは愛犬君の専用のおやつは食べないもん(#^.^#)

毎日、ドタバタにぎやかなおやつタイム。たのしい

しぐさがかわいくて・・・・・・慕ってくれる愛犬君がなお愛おしく思われます。





最後まで読んでいただきありがとうございました。
  お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。      
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2015/08/16 21:58 ] 生活 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する