新型肺炎で世の中 何かと にぎやか
家にこもり おとなしくしているのが安全と考えています。
外出にはマスク・・・・眼鏡をかけているので レンズがくもり前が見えず
危なくて 眼鏡をはずしての外出になり 不便です。
家に引きこもりが一番
ゴンは飼い主がそばにいると 安心して熟睡しています
ゴンのそばで 半日テレビっ子していました。

なんとも幸せな 一日でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/01/26 21:03 ]
生活 |
TB(-) |
CM(18)
おうちでゆったりゴンちゃんと過ごすのは
なんとも幸せで、ぜいたくな時間ですね(*^-^*)
(新型肺炎は超怖いですけど)
コメントありがとうございます
その通りです
ゴンとおうちでのんびりゆったり
贅沢な時間を過ごし
幸せにおもいました。
新型コロナウィルスやインフルなど、外にいると感染の危険がありますね・・・
ゴンちゃんとまったりいいですね。
わたくし盛る久しぶりにグーたんとまったりしました!
グーたんもくつろいでました(*^-^*)♥️
こんにちは♪
私の家のあるマスクはお安いやつなので
効果があるのかどうか・・・?
家にいるのがいいですね(*^^*)
今日は雨だし、私もこもってます。
本当に新型コロナウィルス怖いですね(>_<)
寒い日は、お家でゆっくりと
まったりと過ごすのが一番ですね(*^-^*)
私も寒い日は
チョコアンと引きこもりです(#^^#)
ゴンちゃんもママと一緒に
のんびり過ごすの嬉しいね(*^-^*)
こんにちは♪
新型肺炎、怖いですよね。
我が家も旦那がずーっと仕事なこともあって人混みに行く機会は無いので、お家でのんびりしています(*^^)v
テレビを見ながらゴンちゃんとのんびり出来る至福の時間ですね♪
ゴンちゃんもママとずっと一緒で幸せだね(*´˘`*)♡
こんにちは♪
今週は雨予報
ぬくぬくおうちでゴンちゃんと のんびりしてるのが
一番ですよね(^_-)-☆
巷では おかしな肺炎で
このにぎやかさはいりませんね
落ち着くのを待ちたいです
コメントありがとうございます
クルーズママさんお疲れ様でした。
渦中のお国の方には大変お気の毒なことなのですが
新型肺炎怖いです
家の中でまったり引きこもっているのが1番安心安全です
のんびりしました。
コメントありがとうございます
我が家のマスクも効果がどの程度なのか
手洗いうがいが大事だとか・・・
不必要な外出は控え、家にいるのが安心です
コメントありがとうございます
新型肺炎ウィルス怖いです。
不必要な外出は控え
寒い日はおうちでまったりが1番ですね。
コメントありがとうございます
渦中のお国の方にはお気の毒なことですが
新型肺炎怖いですね
とりあえずは自己防衛で不必要な外出は控え
家にいることが1番ですね
ゴンとテレビを見ながらまったり過ごせるのは
至福の時間でもあります
コメントありがとうございます
新型肺炎不気味ですね
日本でもこれ以上増えないでほしいですね
寒い季節はゴンと巣ごもり冬眠生活でも
しようかなと思います。
世界でどんどん拡大する新型肺炎(;>_<;)ニュース見るたび恐ろしいですね(*_*;
ただえさえ💦インフルエンザの恐怖感があるというのに(; ̄ー ̄A
外出時はマスク姿の方、多くなりました(^-^)寒い日はお口の周りが温まって、防寒にもなりますね(^з^)-☆
ゴンチャンとまったりする時間は☆ほんとしあわせ時間ですね(*≧∀≦*)寒い日は☆おこもりが1番ですヽ(o´3`o)ノ
ゴンチャンも靴下好き仲間(笑)油断大敵ですね( *´艸`)
コメントありがとうございます
そうなんですよー
インフルエンザの流行しているのに
新型肺炎で影が薄れています。
心配です。
マスクは必需品ですね
新型肺炎怖いですね
特に用がなければ
暖かい部屋でゆっくりと過ごし
体力温存するのが一番だと
先日テレビで見ました
家を出ないのは不可能だけど
出来るだけ人混みには行きたくないですね~
コメント有り難うございます。
春節のお休みと重ならないように出かけたつもりでしたが、
今有名なお国の方々であふれておりました。
京都は子供の頃の修学旅行も含め数回訪れておりますが、年がゆくに従い感慨深い所です。
京都はこの冬は温かいでしょうか?
寒いと思いムクムクに着て行った私、ちょっと場違いだったような・・・。
素敵な所にお住まいですね~。
コメントありがとうございます
その通りですね
不要な外出は控えようとおもいます
そうでなくともインフルエンザ 風邪流行っていますから。
コメントありがとうございます
そうですね
話題のお国の方京都は多いですね。
そうですね
この冬は例年よりあたたかいですね。
ありがとうございます
私は 京都と大阪の間 電車で30分足らずのところに住んでいます。
思いついたら 「京都へ行こう」と身軽に出かけます。
コメントの投稿