今日は大変な強風が吹き荒れましたが 気温はどんどん上昇
お散歩で スイセンがたくさん咲き始めているのを見つけました

ゴンは 怪しげなものを見つけたようなお顔をしています
何があったん?

まだまだこれからですが かわいいスイセンのお花が 春の到来を教えてくれているようです
寒がりの私は こんな暖かい毎日が続いてほしいです。
ゴンとお散歩にも行けますし(*^▽^*)

面白い記事を見つけましたので ご紹介します
「18歳」と「81歳」の違いです
・道路を暴走するのが18歳、逆走するのが81歳
・心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳
・偏差値が気になるのが18歳、血糖値が気になるのが81歳
・受験戦争で戦っているのが18歳、アメリカと戦ったのが81歳
・恋に溺れるのが18歳、風呂でおぼれるのが81歳
・まだ何も知らないのが18歳、もう何も覚えていないのが81歳
・自分探しの旅をしているのが18歳、出かけたままわからなくなって 皆が探しているのが81歳
・「嵐」というと松本潤を思い出すのが18歳、鞍馬天狗の嵐勘十郎を思い出すんが81歳
いかがでしたか?
病院の待合室で見つけた記事 一人笑って楽しんでいました。
元気にたのしく 過ごしたいですね
皆様 新型肺炎には お気をつけて・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/01/28 21:27 ]
生活 |
TB(-) |
CM(23)
18歳と81歳
上手いって感じですね~
思わず笑いが( *´艸`)
新型肺炎は恐ろしいですが
暖かくてお散歩日和ですね~
スイセンがとってもキレイで☆ゴンチャンとのお散歩が気持ちよかったでしょうね♪
18歳と81歳☆なるほど~( ☆∀☆)とっても楽しかったです(*≧∀≦*)
フェリーチェに嬉しいメッセージ頂き💝有り難うございました(*^▽^*)これからも沢山うま食べて元気に楽しく過ごしたいと思います~😌アンジュ、お姉チャンらしくなりました(笑)
コメントありがとうございます
うまいですよね
笑わずにはおられません。
油断できませんね新型肺炎。
コメントありがとうございます
春を先取りしたようで スイセンのお花がとてもうれしいです。
怖い話が多く聞かれますが 笑って気分を変えてみました。
水仙が一足早く 函館に春を持ってきてくれました。
今は寒い寒いと言っていますが
水仙の咲く時期がその先に来ます。
もう少しの我慢です。
18歳と81歳の記事は面白く読みました。
考えた方にも「座布団一枚」ですね。
最近は 『老人の美学』 という本が売れているそうで・・・
私からすると、「時をかける少女」でしょうか(苦笑)
林真理子との対談で、理想的な“老い”は「死の恐怖や苦痛から逃れようとすれば、ボケなきゃ仕方がない」といったことが語られていました。
私が絶対になりたくないと思っていた。認知症! 80代になると今や二人に一人だとか?夫婦のどちらかがボケる確率。そんな心配を「ボケるのがいい!」なって言われるとなんだか新鮮な発想に目鱗の状態でした。面白い目線だと思います。
81歳の私・・・どうなっていることか???では、
おはようございます♪
すごい!! 水仙たくさん咲いていますね。
もうすぐ春が来るのを感じられて、
嬉しくなりますね。
ゴンちゃん、確かにけげんそうなお顔してますね(笑)
表情豊かで、ゴンちゃんは、ほんとにかわいいです❤
きれいな水仙ですが、ゴンちゃんは、水仙が毒をもっていることを知っているのかもー。おりこうさんですね。
18歳と81歳の違いの川柳、面白いですね。
本当に、いくつになっても、元気で楽しく過ごしたいですね。
おはようございます♪
私も、笑ってしまいました(*^_^*)
笑えるのはいいことですよね♪
ありがとうございます。
すいせん、綺麗ですね(^^)
水仙(≧▽≦)見事に奇麗に
咲いてますね(*^-^*)
奇麗なお花と可愛いゴンちゃんを
見れてほっこりです(*^-^*)
ほんとうに・ほんとうに
このままポカポカ春になって欲しいです(#^^#)
18歳と81歳すごく笑わせて頂きました
座布団10枚ですね(笑)
元気に楽しく過ごしたいです(*^-^*)
コメントありがとうございます
スイセンの写真で春を感じていただいて
うれしいですありがとうございます。
18歳と81歳の違い このようなことを考えられる方
頭が柔らかいんだなぁと思って尊敬します。
コメントありがとうございます
難しいところですね
認知症になりボケて何もわからないのが幸せなのか
辛いことを人生でいっぱい味わって 辛い毎日を過ごす
としたら何もわからなくなってしまった方が幸せ?
私は辛い思いをたくさんしてきたからこそ
ボケないで残る人生を幸せに過ごしてもらいたいと思いますが
明るく笑い飛ばせる81歳に万歳です。
こんにちは♪
きゃー 面白い!
まったくその通りですね
「18歳」と「81歳」の違い 笑えるわ(*^^*)
コメントありがとうございます
たくさんの水仙の花が咲いていて
とても嬉しくなりました。
そう思うのは飼い主だけのようでした。
お花大好きなゴンなのですが 全くスンスン活動もしませんでした。
81歳位の歳になっても 小さな事は笑い飛ばし
元気で過ごしたいです。
コメントありがとうございます
楽しんでいただいてうれしいです
面白いですよね
寒い時期に見るお花はうれしいです
スイセンを見て心が和みました
コメントありがとうございます
スイセンがきれいに咲いているのを見て
ほっこりしました。
寒い時期に咲くお花は本当にうれしいです。
そのとおりです。
このまま暖かくなって欲しいです。
18歳と81歳
こんなふうに元気で陽気に生きたいです。
コメントありがとうございます
お楽しみいただいてうれしいです
こんなふうに陽気に歳を取りたいものです
考えられた方の頭の柔らかさに感銘します。
こんにちは♪
水仙のお花、こちらでもチラチラとお散歩の時に発見するようになってきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
やっぱり可愛く咲いているお花を発見すると嬉しいですね♪
これから季節のお花がどんどん咲いてくるのが楽しみです(*^^*)
18歳と81歳の違い、面白いですね♪
どちらの気持ちも理解できる年齢になってきたのでクスクスと笑っちゃいました(´∀`*)ウフフ
最後の嵐勘十郎さんだけ分からず、検索しちゃいました♪笑
新型肺炎、怖いですね。
日本人のバスの運転手さんが感染していたとニュースで拝見して驚いてしまいました。
うがい&手洗い&マスクでしっかり自己防衛していかなければと思っています。
コメントありがとうございます
寒い時期にかわいいお花を見ると心が和みます
スイセンかわいいですね
なるほど嵐寛壽郎は聞いたこともないですよね。
私も名前ぐらいしかわかりませんが・・・
新型肺炎不安ですね
せめて自己防衛でがんばりましょう
18歳と81歳の違い、面白いですね(⌒▽⌒)
『心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳』
特にこれがツボにはまって、声を出して笑っちゃいました。
また面白いのがあったら、是非ご紹介をお願いします(*^-^*)
スイセン、もうこんなに咲いているんですね。きれい♪
いとこいさんおはようございます♪
思わず吹き出してしまいました(笑)
楽しい♪
ふむふむと納得しましたよ(笑)
昨日は暖かかったえすね~!
春みたいでした♪
ゴンちゃん元気にお散歩楽しいね~(*^^*)
コメントありがとうございます
18歳と81歳の違いほんとに面白いですね
こういうことを思いつかれる頭の柔らかさに
感銘を受けます
歳の違いを笑で吹き飛ばせる元気が欲しいです
スイセンが春を運んできてくれたように思います
コメントありがとうございます
お楽しみいただけましたか
元気に年を重ねて81歳になっても歳の違いを
笑い飛ばせるユーモアをもちあわせたいです
また寒くなりそうですね
風邪をひかれませんようお気をつけ下さい。
コメントありがとうございます
お楽しみいただいたようですね
私もはじめに読んだ時はゲラゲラ笑ってしまいました
思いつかれた型のユーモアのセンスに感銘です
スイセンが早くも春を運んできてくれたようで嬉しいです
コメントの投稿