今日も暖かくて 気持ちの良い一日でした
世間で起きている ショッキングなことが嘘のような穏やかなお天気
近所のスーパーへ 買い物に行きましたが お客さんが多いのにビックリ
そして 話題の売り場は 相変わらずです。

このような掲示がされていました。
昔あった オイルショック時の トイレットペーパーがなかった時を 思い出します。

今までにない光景を見ました。
お店の方が アルコール消毒の入れ物を持ち
売り場のあちらこちら特に食品売り場を 消毒されていました。
その作業の人数が かなり多くて・・・・ビックリ!
気を使われているのを見ると安心感も。
しかし お客様の中には 非常識な方も おられるようです。
ちょうど おつまみ系の売り場を物色中 隣に寄ってきた 男性 くしゃみが出そうな雰囲気
ハッ・ハッ・ハッ・・・・・と いかにも今にもです その時思わず横を見ると マスクをあごにずらし・・・・
危ない!思わず逃げました。
失礼かもしれませんが構っておられません。
今の時期 くしゃみ 咳のつばの 飛散で神経質になっているし
それを少しでも防ぐために マスクをつけているのに わざわざマスクを外して くしゃみする?
非常識さに ビックリ! 恐怖さえ感じました。
こんな人がいるんやと思うと そうそうに買い物を済ませて 退散しました。
帰宅後は 帰りを待っていたゴンと お散歩
今日も軽やかな足取り 元気でいてくれてありがとう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/03/09 16:38 ]
生活 |
TB(-) |
CM(25)
こんばんは♪
ほんとですね!
なんのためにマスクしてるんやろ?って
思ってしまいます。
マスクは残り少なくなってきたので大事に
使っています。
早く、終息してほしいです。
コメントありがとうございます。
思わず蒲郡のコロナばらまき男を思い出し 恐怖でした。
マスク売ってないし
アルコールのティッシュもありませんね。
そうですね
早く終息してほしいです。
マスクが汚れるのが嫌だったのでしょうかね(>_<)とんでもないおっさんですね。
こちらはトイレットペーパーやティッシュは普通に並ぶようになりました。まだまだ地域によっては品薄なんですね。流通が整えばどんどん入ってくるでしょう。
棚が……そうですね💧
ドラッグストア、スーパーの衛生品売り場、ホームセンターもそうです。
しかし、くしゃみは仕方ないとして、マスクをズラシてくしゃみなんて。ちょっと…
今日は春の様な気候で、我が家もシーツを洗いました。
なんのためのマスク…
あまりにも非常識すぎますね
そういう人がいるからスーパーには朝一にが
最近の習慣になっています
コメントありがとうございます。
貴重なマスクなので・・・・本当に非常識な人です。
一瞬蒲郡の コロナバラマキの男性のことが頭に浮かび恐怖でした。
そうですか・・・地域によるのですね。安心しました。
コメントありがとうございます。
まだ紙類は不足しているようです。
地域によっては 安定ているそうです。
もう少しの辛抱かもしれません。
ひどい人もいるもんですね。
今日は気持ちの良いお天気で
そうですね お洗濯日和でしたね。
コメントありがとうございます。
全く信じられない人 非常識ですよね。
そうですね
朝一が安心ですね 人も少ないし。
くしゃみには敏感になりますよね💦しかも、マスクずらして今にも💦それは即刻、退散したくなりますよね(*´-`)ひとりひとりマナーと思いやりある行動に注意したいですね\(>_<)/
コメントありがとうございます
こんな時だからこそ みなさんお互いに気をつけあって
マナーを守り 安心して生活できるようにと思いますが
非常識な人がいるもんです。
トイレットペーパーは小さなスーパーやドラッグストアでは
まだ品薄が続いてますが、
少しずつ落ち着いてきてる感じがしますね。
先日、スーパーで1家族1個って書いてるのに
駐車場で3個持っているような
おバカ家族は見かけましたが・・・
マスクをわざわざはずしてクシャミ・・・
何のためのマスクなんでしょ(;´Д`)
早く落ち着いてほしいですね。
いまだにトイレットペーパーは入所できませんね(^_^;)
開店前から並ばないとダメなのでしょうかね・・・
本当に大変な事になりましたね
収束は年をまたぐような報道もあり、不安ばかりが募ります
どうにかしてほしいです
こんにちは♪
お店側がしっかりと対策をされていても
非常識な行動をされる消費者がいると
困りますね
みんながピリピリしている時期です
気を付けましょうね
今朝 宅急便が届いて
受け取って すぐに手洗い
品物に抗菌スプレーしました
気にしすぎかもしれませんが・・・
コメントありがとうございます。
やはりそういうご家族がいるのですね 残念。
ご事情もあるのでしょうけども・・・・。
はい!常識を疑います。
願いは 同じです。早く落ち着いてほしいです。
すべての人に感染しそうな気がして怖いです。
コメントありがとうございます。
早くから並べる人はいいでしょうが お勤めの人は
並べなくて 入手できないようで気の毒ですね。
コロナウィルスに打ち勝つ方法はないのでしょうか
自己防衛しかないのでしょうか
見えない敵と戦うのは長引くと不安が募るばかりです。
コメントありがとうございます。
その通りです
非常識な人には 恐怖さえも感じます。
はい!家にこもっているのが一番 時々ストレス解消しながら頑張ります。
いいえ、同じです
我が家でも 書留が届いて 受け取り後手洗いそして 郵便にスプレーです。
しかし問題が スプレーが携帯用なのでもう少ししかなくて あと手に入らず大事に使っています。
こんにちは♪
こちらでは紙類も慌てずに購入できるようになってきました。
同じ大阪でも地域によって違いますね(;´Д`)
ママさんの地域でも安心して紙類が手に入るようになると良いですね。
そんな非常識な方がいらっしゃるんですねΣ(゚Д゚)
何のためのマスクなんだろう…と思ってしまいますね。
愛知県の『コロナをばらまく』男性もそうですが、数人の非常識な方の行動で感染のリスクが高まるなんて納得がいかないですよね(๑`^´๑)プンプン‼‼
みんながみんな少なからず新型コロナウイルスの影響で我慢を強いられているのに、身勝手な行動をする人は許せません。
まだマスクって店頭でみかけませんね~ 一体どこへ消えたんでしょうか??それにしてもくしゃみはマスクの中でが常識ですよね~ そのたまのマスクなのに・・・
先日は、また近所のスーパーで
トイレットペーパーを、発見しましたが
いつもより200円くらい高かったですので
少し考えましてから、購入しました(*'▽')
その後は、また、見かけなくなりましたので
買っておいて良かったです~(@_@)
おじさんって・・・マスクの意味が
わからない方も、いらっしゃるような気がします。
苦手なのか、すぐに
顎にずらす方が、多いような気がします(-_-;)
陽だまりのゴンちゃん♥元気いっぱいですね~\(^o^)/
うちの近くのホームセンターでは紙類は普通に棚に並んでいました。
最初は1家族1点限りの表示だったのですが
その紙も無くなっていましたよ。
でも、数軒先のドラッグストアでは在庫なし。
お店によるみたいです。
流通が回ればそのうちに出回るようになると思います。
それにしても、マスクはいつになったら店頭に並ぶのでしょうかね。
コメントありがとうございます。
地域によって違うんですね。
しかしそのうち十分行き届くことがわかりました。
ありがとうございます。
その通りです
皆さんこの非常事態を我慢しているのです。逆なでするような行為はやめてほしいです。
コメントありがとうございます。
マスクがいきわたるのはまだまだのようですね。
そうなんですよ。咳、くしゃみはマスクの中で・・・エチケットは守っていただきたいです。
コメントありがとうございます。
早く普通になんでもかえるようになってほしいですね。
非常織なおじさんもいるものです 全く。
感染者がどんどん増え 感染者だらけになりそうで怖いです。
コメントありがとうございます。
そうですか
もうすぐ普通に買えるようになるかもしれませんね。
地域によるのですね。
マスクとアルコール消毒液が全くないですね。
長引きそうなんで 是非ともほしいですよね。
コメントありがとうございます。
その通りです
先が見えないコロナ感染拡大に不安が募ります
平穏な日常はいつになると戻ってくるのでしょうね。
山田池公園 広くゆったりしていていいですね。
コメントの投稿