黒豆を煮ました

今年上陸した3度目の強い台風15号は九州に上陸、あちらこちらで大雨が降っています今も

被害ができるだけ少ないことを願います

わたしの住む地域では台風の東側にあたるため断続的に強い雨が降り

一日中強い風が吹きました

おかげで結構涼しくなりました

今朝(私の気がついたのは朝5時)愛犬君が吐いたらしくてお布団が大変なことに・・・

愛犬君はベッドで私と一緒に寝ています

ダウンケットの上に大きなフラットのシーツを上にかけ、その上で愛犬君は寝ています

足元が冷たいので目が覚め、なに?ってみたら👀えらいこっちゃです

それからは眠気も吹っ飛んで天気が悪いのにお洗濯

でもどうしたんやろ?ちょっと気をつけとこ


ということで一日がスタート

冷蔵庫の整理をしていて黒豆発見

DSCN5788.jpg

愛犬君も私も大好きな煮豆、黒豆を煮ることにしました

水に洗ってざるにとり、再び水につけておきます5時間(いつもは1晩つけます)

DSCN5783.jpg



5時間ぐらいたつと豆がぷっくり大きく膨らんでいます

お鍋にたっぷりのお水を入れ黒豆が8分がた、やわらかくなるまであくをとりながら煮ます。

お水が少なくなると、差し水をして煮ます


DSCN5784.jpg

次に砂糖200グラム、塩少々、醤油大匙1杯を入れ煮る1/2カップぐらいの水を2回差し水をして弱火で煮つまるまでにる

完成

DSCN5787.jpg



煮汁の味がしみこむように一晩おく

※あくまでも私流の黒豆の煮方です






今日のおやつタイムは

お友達からの差し入れのシフォンケーキです

DSCN5782.jpgママ、はやく~おしゃんうつしてくだしゃい
大きいケーキでしゅね、ぼくちんもたくしゃんたべられましゅね・・うれちいでちゅ


いつものポーズを決めて・・・・愛犬君には少~しおすそ分け  ごめんね

ママ、いつも言うでしょ、ママは愛犬君のおやつとらないでしょ。わかりましたか?いい子ね



最後まで読んでいただきありがとうございました。
  お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。      
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2015/08/25 22:46 ] 料理 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する