今日は 朝から よいお天気になり 気温も上がりました 暑かったですね。
7時過ぎのお散歩では もう暑かったです。
今朝のゴンは 歩き出して 斜めに歩いて行って 植木にぶつかったまま身動きとれない様子
めっきり見えずらくなっているようで 最短コースで 帰宅しました。

何度も植木に頭を ぶつけて進もうとしていました。
寂しいですが そばにいてくれるだけで 十分 ママがついているから大丈夫!!
頑張ろう!!
食べたトマトの 種を植えて 見事に育ったトマトちゃん
そこそこ大きな実になって 2週間ほどになりますが 全く赤くなりません。
確かに植えたトマトの種は もう一回りぐらい大きい実のトマトではありましたが・・・・・
まだもう少し大きくなるつもりで 赤くならないのかなぁ?
他の木も まだ小さい実ではありますが あちこちで 目につき始め大変楽しみにしています。
食べることのできる実がなるのかな・・・・ トマトちゃんガンバレです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/07/19 21:00 ]
生活 |
TB(-) |
CM(24)
なかなか実が赤くならないのは日照時間が少ないからですかね?
今年の長雨にはウンザリします。
農家さんもなかなか実が育たなくて困っているとか。
そのせいで、野菜の高いことと言ったら。
旬の野菜を食べたくても手が出ません。
ゴンちゃん心配ですね
あまり見えていないとゴンちゃん自身もきっと不安ですよね
でも前に進もうとするなんて強いですね
トマトが赤く色づきませんか…
今年は梅雨らしい梅雨だし
日照時間も気温も足りていないんでしょうね
早く美味しいトマト色になると良いですね~
いとこいさんが側にいてくれる安心感、
きっとゴンちゃんは感じていると思います(*^-^*)
『トマトの実が赤くならない』って、昨日友人が電話で同じことを言ってました。
日照不足が原因か、それとも気温か...どうしてなんでしょう。
それにしても、食べたトマトの種から、こんなにいい実がなるのですね!
真っ赤に色付きますように~(*^-^*)
コメントありがとうございます
そうでしたか 毎日雨続きでしたから
お天気が続くと赤くなるのですね
ありがとうございます。
赤くならないで 腐ることはないのでしょうか 心配です。
コメントありがとうございます
以前より
私の体に触れていることが多いのは 見えないことも原因なのかもしれません。
不安なのでしょうね。
日照時間が足りないことが原因らしいです。
早く赤くなってほしいです。
コメントありがとうございます
ハイ いつもそばで見守っています。これからもずっと。
日照時間が足らないのは ずっと雨続きと 気温も低めであったりするためですね。
早く安定したお天気になってほしいです。
食べた実の種から 育ったトマトちゃんです。
赤くなってほしいです。
いとこいさんおはようございます!
本当にそばにいてくれるだけで、存在してくれているだけで
いいですよね💛
いとこいさんの気持ちはゴンちゃんに届いていますね♪
ゴンちゃんがんばれ!
ミニトマトちゃんもがんばれ!!!
家庭菜園は、栽培してすぐに収穫して食べられることから、販売されているお野菜よりも栄養価が高いそうです(*^^*)♪
ゴンちゃんの様子が心配です。
いとこいさんがママで良かったです。
おはようございます♪
こちらはスンバラスイお天気で暑いですわ〜⬇︎
うちのお隣の方、階下の方のワンちゃんも16歳くらいで超高齢みたいですが、奥さんが抱っこして散歩です。
大事にされて居るみたいで、見ていて安心です。
やっぱ、mamaさんが付いて居るとゴンちゃんも安心でご飯もたべれるでしょう。。。。と思います。(⇦何が言いたいのか。。。)
トマトさんは、なかなか熟しないですねー。
ミニトマトはめっちゃ見がなるんですけど。。。
やっぱ大きなトマトは難しい❓
トマトは雨にも弱いらしいし。。
晴天を待ちましょうか。。。。。
うまそうなトマト料理期待しておりまする。
おはようございます。
待ってると長いですね。
私も、まだ青い!赤くならないな~って
思っていましたが赤くなり始めると
次々、赤くなりだしました。
楽しみですね(´艸`*)
トマトチャン、がんばれ💓
ゴンチャン☆がんばれ✊‼️
匂いや音に集中して、いとこいサンに甘えて、頼りにして(*^o^)/\(^-^*)切ないし、愛しいですね☆
ゴンチャンが傍に居てくれるだけで( 〃▽〃)しあわせをいっぱいもらってますよねヽ(o´3`o)ノ
こんにちは♪
ゴンちゃん大丈夫ですか~
暑くなってきたので あさんぽも
お気を付けくださいね
トマトの実
がんばれ~ (^^)/
野菜が高騰しているようです
大雨に日照不足で悩まされますね
コメントありがとうございます
はい その通りです そばにいてくれるだけでいいんです💛
ありがとうございます。
栄養価も高いとはうれしいです
早く食べられるようになってほしいです
コメントありがとうございます
ここ最近 本当に見えにくいようで かわいそう
できるだけ 肌と肌を触れ合うようにしています。
安心するようです。
心配いただいてありがとうございます。
食べたトマトの種がこんなに立派になるんですね。
後はお日様待ちですね。
知り合いが「砂漠の緑化」のボランティアをしてまして
とにかく食べる野菜の種を洗って提供してました。
いろんな種を仕込んで泥団子にして砂漠にばらまくそうです。
その地に適した種が芽を出すそうなんですよ。
コメントありがとうございます
今日も晴天で 大変暑い一日でした。
そうですね 抱っこででも外の空気を感じてもらいたいです。
大事にしたいと 思っています。
うちのトマトはミディトマトぐらいの大きさでした。
晴天が続かないと いけないのかもしれませんね。
ありがとうございます
コメントありがとうございます
ありがとうございます
もうすぐですね
楽しみに待ちます。
コメントありがとうございます
室内では 慣れや匂い感覚で行けているんでしょうね。
みていると 不安げに歩く様子が切なくなります。
そばにいてくれるだけで十分 守っていきます。
コメントありがとうございます
ご心配おかけしてすみません
もう無理しないことにします。
抱っこでお散歩でもいいですし・・・・
日照不足もあって赤くならないのですね。
野菜の高騰は 困ります。
コメントありがとうございます
そうなんです
食べたトマトの種を洗って植えたものが大きく育ちました。
素晴らしい活動をしておられますね
適した種だけが芽を出す
楽しみです。
人間同様、歳を取るといろいろなところに障害が出て来るのですね。
目が見えずらくなるのは人間同様でしょうか。
でも、ママが付いていて、ちゃんと見守っていてくれるから、安心して、ゴンちゃん!!
見えない時はママに頼っていいんですよ。
怪我しないように気を付けて、ゆっくりとゆったりとママのそばで楽しい時間を過ごしてね。
青いままのトマト、残念です。
こんばんは。
ゴンちゃん、植木にぶつかったまま身動きとれなくなってしまったゴンちゃん。
まま様のせつないお気持ちよくわかります。
我が家の先代犬もそうでした。
見えないと、誰かに攻撃されてるように勘違いして、すごく怖がったり、怒ったりしてました。
ゴンちゃんは、優しい性格だから、植木にぶつかってショックだったのかもしれませんね。
ゴンちゃん、ママが守ってくれるから、大丈夫だよ。
トマトさん、どうか、赤くなりますよーに♡
コメントありがとうございます
ワンコも長生きするようになり人間と同じように 老化による障害が出てくるようです。
ゴンが生きている間は 飼い主が補い見守って生活していきます。
ハイ!ゆったり楽しい時間を過ごしてもらいたいです 私のそばで・・・。
コメントありがとうございます
お優しいお言葉ありがとうございます。
本人もどうしたのか不安だったようで 動かなくなりました。
家でも 暗いとよく言えないので おこりだすときもありますが
不安なのでしょうね。
できるだけ 不安を与えないように頑張ります。
コメントの投稿