今日も暑かったですね
もう朝から 暑くて エアコンスイッチ入れました。
昨日は 今日以上に暑い一日でしたが お墓参りに行ってきました。
気がついたら もう来週は お盆・・・・えらいこっちゃ ・・・・と、行ってきました。
慌てて出かけて よくやらかすのですが スマホを持たないで出てきたようで
気が付いたのが電車の中 ちょっと焦りましたが 何事も起こらないことを ただ願うだけ
(~_~;)
考えたら昔は スマホのような 便利の物は なかったんですけどね・・・・(;^ω^)
便利な生活になれてしまうと いけませんね ドキドキして落ち着きません。
電車の中では ソーシャルディスタンスを
しかし 宇治線の黄檗駅から マイクロバスで霊園へ・・・・このマイクロバスが密でした 満員
早く霊園に到着することを願いましたが クラスター発生の文字が頭に浮かんで ちょっと憂鬱 (>_<)
持参した保冷剤をハンカチに包んで 首に巻き 話しかけながら 狭い墓地での掃除 お参り
「お盆に帰って来てよ 待ってるからね」とあいさつして
満員のマイクロバスに乗り 電車では ソーシャルディスタンスを守り 帰宅しました。
お盆まいりには 毎年8月初めにお寺さんが来られていましたが 今年はお断りして
皆さんと同じ日にお盆のお迎え お参り お送りをします。
スマホを家に忘れての 外出 何事もなくてよかったです。
ゴンの 安心して寝ている姿を見ると 一日の疲れが 癒されます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/08/07 22:08 ]
生活 |
TB(-) |
CM(18)
いつしか私もスマホは生活の必需品になってしまいました(^^;)
バスの中の密は気になりますよね(;>_<;)
無事に一足早くお掃除出来て良かったです( ☆∀☆)
うちもお盆のお寺さんにお願いしてましたが、心配になってきて先日お断りのお電話入れました💦
一仕事終えてのゴンチャンを見るのは☆最大の癒しですねヽ(o´3`o)ノ
おはようございます♪
お墓は京都にあるのですよね。ちょっと遠いですね。
でも、有名な霊園かな。。マイクロバスの運行は羨ましいですわー⬇︎ま。。この時期でなければ。。の話ですが。
わたしは、次回はお彼岸です。
もう、山を登るのがきついので3ヶ月に1回で堪えてもらっています。
それでもお墓に草が生えたり、お花が汚くなるんで毎月行きたいのですけどねー。
母親がそこに入ったら「1ヶ月に1回」行けるかな。。仕事もしてないだろうし。。とか思っています。
お墓に語りかける。。。ご両親は本当に良い方々だったのですね。
わたしは、いろんな思いがあるんで、手を合わせながらも感謝も述べるし、愚痴や文句も言っています⬇︎あはは。。
ゴンちゃんは、お留守番していたのですね。
お利口さんですね♡
ブルーのお手製の綿のお洋服が可愛いです💕
おはようございます♪
私も、よくあります。
あっ!スマホ忘れた!!!ってこと・・・。
ドキドキしますね(^-^;
ゴンちゃんのベッド、ロンとお揃いかな~♪
いとこいさんおはようございます♪
スマホを忘れると落ち着かないですよね
ずっと気になってしまいます
ご無事でよかったです💛
マイクロバスの乗車中、心配でしたね・・・
帰ってゴンちゃんの姿を見るとほっとしたでしょうね
本当に癒しですね(*^^*)
こんにちわ!
いつもちゃんと持って出るのに、たまに忘れて出るとなんか不安ですよねー。
お墓参りの時期はいつも暑いですよね💦
お盆の次はお彼岸、熱中症には気をつけてください!
ゴンちゃんの寝息が写真越しに聞こえそうで癒されますね(*´ `*)
こんにちは♪
暑い中でのお墓参り、ご苦労さまでした(*^^)v
スマホ、私も特に大切な用事が無ければ鳴らないと思っていますが…やっぱり忘れるとソワソワしちゃいます💦
便利なものに慣れてしまっていることを実感する瞬間ですよね☆
マイクロバス、満員でしたか(A;´・ω・)アセアセ
最近は人が密集している場所はドキドキしますね。。。
お墓もキレイにお掃除して、これでスッキリしてご両親をお迎えできますね(^_-)☆
ゴンちゃんもお留守番お疲れさまでした(*´˘`*)♡
こんにちは♪
お墓参り お疲れさまでした
暑かったでしょう~
この時期は お墓に向かうバスも
やはり 満員状態なのですね
気疲れされたことでしょうね
スマホ忘れて
これ 一番 落ち着きませんよね
でもゴンちゃんも お留守番
お利口さんに出来たようですし
何事もなく良かったです
ご先祖様がお守りくださったのですね!
コメントありがとうございます
バスの中の蜜は 乗っている間中不安でした。
窓も空いていないし・・・
スマホ忘れはドキドキでした。
帰り着いてほっとしました。
コメントありがとうございます
ハイ!京都宇治にあろ大きな霊園です。
マイクロバスの 密はさすがにドキドキでした。
ぺるしゃ。少し前にお墓参り行かれていましたね。
コロナ禍の前は 毎月お墓参りに行っていましたが 最近は 減りました。
ハイ!お墓ではお掃除しながら ずっと話してします(*^▽^*)
ゴンはお留守番です。
ありがとうございます 私のお手製です。
昼間の暑さも夕方には結構涼しかったりしますが、アスファルトの熱気は残ってますね。
我が家は13日にお墓まで迎えに行き、15日に送り火をします。
日々の感染者が更新されるので、本当に嫌ですね。
もう、出掛けないのが一番なのかも知れませんね💧
コメントありがとうございます
昔は電話なんて持ち歩かなかったのに・・・
忘れると落ち着きませんよね。
エッ!ロンちゃんと揃いですか うれしいです。
コメントありがとうございます
電車の中でスマホ忘れに気が付いたときは 落ち着かなくて
ドキドキでした。
おかしいですね。
昔はなかったのに・・・・
密ののマイクロバスは行く前から心配していたので・・・・
家についてほっとしました。
何しろ一番に暑くて・・・・
コメントありがとうございます
その通りです スマホ忘れると不安です
地震でもあったらどうしようとか
事故にでもあったらどうしようとか・・・・落ち着けません。
熱中症には気をつけたいですね。
マスクをつけているので危険です。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます。
その通りです 暮らしの中に溶け込んでいるスマホなくてはならないものになっています。
マイクロバスの満員を心配しておりましたが・・・・予想的中
思うことは皆さん同じのようです。
お墓掃除を完了して 気持ちだけすっきりしました。
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます。
平日の一番バスだったのですが満員でした。
思うことは皆さん同じで・・・・小さなバスが満員で・・・不安満載でした。
窓も空いていないし・・・・マスクの上からタオルで顔を覆っていました。
スマホはもうなくてはならないものになり 忘れると不安で
地震があったらどうしよう、事故にあったらどうしようといらぬ心配ばかりしています。
無事に何事もなく 帰り付き一安心です。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
お墓参りも マイクロバスの蜜が気になり お盆まいりは延期しようかと思いましたが・・
思い切って行ってきました。
そうですね
感染者数の増加 不安が増すばかりですね。
お盆といえども 出かけないのが一番ですね。
暑い中、お疲れ様でした。
そうですよね、数年前までは携帯は持っていても、よく忘れてなんてことが、しばしば。
でも今は常に持っていないと不安になってしまって…。
連絡もすぐつかないと、イライラしたりするのは、行き過ぎかとは思いつつ、でも持ち忘れると焦って。
ゴンちゃんの健やかな寝顔、何物にも換えられない安らぎの源ですね。
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます。
スマホをもって出なかったことの不安
今の生活には欠かせないものになりましたね。
忘れないよう気をつけねば・・・・
その通りですね
ゴンが元気でいつも通りでいてくれることが一番の幸せです。
コメントの投稿