ご当地もん見つけた


    

早いですね 今日から9月です。 秋の入り口に入りました。


今年は コロナに振り回され 春のお花見もなく 夏の祭りもなく 


子どもたちの学校生活にも 異変があり 学生の皆さんにも大きな変化が


また お仕事をされている皆さんにも 大きな変化が・・・・


変化に負けず 皆が力を合わせ 対応した社会へと頑張っています。


早くワクチンができ 少しでもコロナ前の社会に近い生活ができるようになることを 願います。





今日 1日はご先祖様の日 お仏壇に何かお供えを・・・・・


ご当地 徳島県産シュークリームを見つけました。


徳島シュー


お供えした後 とりあえず こちらからいただきました。


徳島県「なると金時」芋使用のシュークリーム 外皮のシューには 黒ゴマが入っています


中のカスタードクリームは サツマイモを練りこんだようなお味でまったりとおいしいお味でした。


鳴門金時味







最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村
[ 2020/09/01 18:16 ] グルメ | TB(-) | CM(22)

こういうの好き♡

いいですねえ〜♪
こういうのをお試しになって、少しはリフレッシュしていただかないと。。❣️

これに冷たい緑茶があれば、すぐに昼寝ができちゃいそうです♪
平和な時間ですね。
ご先祖様も堪能されたと思います♪
[ 2020/09/01 21:34 ] [ 編集 ]

No title

9月になりましたね~
今年も残り4カ月
コロナに振り回されたままで終わるんだろうなぁ…という感じがしますが
せめて来年にはワクチンが出来て
これまでに近い日常生活が戻ってきたら良いですね
人混みにはほぼ出ないのですが
毎日接触確認アプリを確認するのが怖いです
[ 2020/09/01 22:18 ] [ 編集 ]

ぺるしゃ。さん

コメントありがとうございます

そうですね
自分にもおいしいご褒美必要ですね。
そうおもいました。
私ももっと 心広くカリカリしないでと思います。
余裕がなかったのです(;^ω^)
[ 2020/09/01 23:04 ] [ 編集 ]

愛紗 さん

コメントありがとうございます

今年いっぱいは コロナに悩まされそうですね。
私も接触アプリ入れています。
[ 2020/09/01 23:07 ] [ 編集 ]

No title

カスタードクリームに鳴門金時を練りこんだお味
想像しただけで美味しいのが間違いなしですね。

私のブログへ茗荷の料理
「鰹節と酢味噌」を教えて頂きありがとうございました。
とっても美味しく出来ました!!
[ 2020/09/02 07:23 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

秋の入り口ですね~!
まだまだ暑いですけどねー!
台風も続々とやってきますね・・・

本当にコロナを忘れたいです
今までの日常がいかに幸せだったかを
思い知らされています

美味しそうなシュークリームですね💛
ご当地の美味しいお味でほっこりですね(*^^*)
[ 2020/09/02 07:26 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます♪

9月に入っても暑いです。
大阪とか奈良とか雨が降ってるニュースを
見ますけど、私の所は1滴も降っていません。
サツマイモのためにも早く一雨欲しいです(>_<)

シュークリーム美味しそう(´艸`*)
[ 2020/09/02 09:09 ] [ 編集 ]

No title

ご当地もん(ʘᴗʘ✿)すごーく魅力的な♪
ご先祖様もさぞ喜ばれたことでしょう(☆▽☆)
アンフェリお供え物を代わる代わるスンスンしにいきますが、自分たちの口に入るバナナやみかんやりんごなどには熱心に(笑)

今年はお花見も夏祭りも何もなく寂しい限りでしたか、唯一食べ物でめいいっぱい季節を堪能しました。◕‿◕。
こんなスイカを食べた夏もなかったかも(笑)
[ 2020/09/02 09:31 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは!
今年はコロナ禍で何もかもが変わってしまった年ですね。
ワクチンが出来て、早く元の生活に戻りたいですね。゚(゚´ω`゚)゚。

こちらのシュークリームは、ご当地スイーツですね!
徳島県のなると金時使用のシュークリーム
秋らしいお味に、ご先祖さまも喜ばれたことでしょうね^^
[ 2020/09/02 09:38 ] [ 編集 ]

tugumi365さん

コメントありがとうございます

珍しいうえにおいしかったです。

作ってくださっとのですか うれしいです
お口に合いよかったです。
[ 2020/09/02 12:17 ] [ 編集 ]

クルーズママさん

コメントありがとうございます

台風の進路が心配ですね
最近の台風は規模が大きいですよね。

その通りです
今までのなんの変化もない平凡な暮らしがいかに幸せだったかと
思い知ります。
あの暮らしに戻りたいですね(~_~;)

たまにおいしいものを食べてホッコリしましょう
[ 2020/09/02 12:32 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます

お野菜には雨が必要ですよね。
どの地方にも 恵みの雨レベルの雨が降るといいですね。

久しぶりのシュークリームおいしかったです。
[ 2020/09/02 12:46 ] [ 編集 ]

アンジュままさん

コメントありがとうございます

いずれ私のおなかに入る ご先祖様のお供え物(*^▽^*)
お先祖様とおいしくいただきました。
そうですね
ゴンもお供え物には興味津々です。

この夏ほどさみしく思った夏はありません。
せめて食べ物で夏のお楽しみですね。
[ 2020/09/02 12:49 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

もう今年も残り4か月ってビックリですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
今年は例年以上にあっという間に大晦日・お正月を迎えそうです💦
なんだかコロナの影響で色々なことを置き去りにして季節だけが変わらず進んでいるようで違和感を感じます(A;´・ω・)アセアセ

ご当地ものって嬉しいですよね♪
私もスーパーなどでご当地フェアを見付けると、ついつい買い物しちゃいます(*^^)v
鳴門金時のシュークリーム、とっても美味しそうです♪
[ 2020/09/02 12:54 ] [ 編集 ]

Harumam. さん

コメントありがとうございます

今年は 平常な生活が過ごせない毎日で
季節が進んできましたね。
その通りです
ワクチンができて 元のような生活が過ごしたいです。

ご当地シュークリームにご先祖様とともに にっこりです。


[ 2020/09/02 13:08 ] [ 編集 ]

あゆみんさん

コメントありがとうございます

家に籠った生活を過ごしながら 季節は変わりあともう4ヶ月早いですね
今までの生活が懐かしく 恋しくもあります。
今の子供たち学生の皆さんが お気の毒にも感じます。
早くワクチンができ 季節を楽しめるような生活が過ごせるといいですね
願っています。

今は特に旅行も行きませんし ご当地ものに目が行きます(*^▽^*)
たまには 普段を忘れて おいしいものをいただくことにしました。
[ 2020/09/02 13:16 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは〜。

なると金時入りのシュークリーム、食べてみたくなります!
秋の味覚はそろそろあちこちで見かけますね^_^

この夏は何もかも不便で不安でしたが、
少しずつ秋の足音が聞こえ出して…
気持ちが穏やかになれるかな…🍁

[ 2020/09/02 15:38 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪
お買い物にでかけて ご当地ものを見つけると
なんだかうれしくなって買ってしまいますね
なると金時のシュークリーム
美味しそうです!
コロナに振り回され・・・・・
ホントにね
加えてインフルエンザも悩ましい時期になります
ひとりひとりが気を付けること
今はこれしかありませんね
[ 2020/09/02 15:47 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます

今までに味わったことのないクリームまったりとおいしかったです。
イライラ解消には 甘いおいしいもの最高です。
少しは穏やかな秋が迎えられるでしょうか
[ 2020/09/02 20:36 ] [ 編集 ]

sheep☆さん

コメントありがとうございます

コロナに振り回された日々ですが少しでも穏やかな日が
過ごせる日が来ることを願います。
これからインフルエンザの季節に入れば見分けできず
開業医さんへ行っても戸惑いそうですね。
とりあえずは予防注射を受けなければ・・・

[ 2020/09/02 20:46 ] [ 編集 ]

No title

ゴマの入ったシューの皮、一瞬、これはどんな味がするか、
食べてみたくなりました。
ご当地もん、いいですね♪
今はいろいろ手に入る便利な時代になりましたが、それでも
季節ものなど、なかなか手にはいらないものも。

美味しくいただいて、ストレスを全部吸収してもらってくださいませ!
[ 2020/09/02 22:05 ] [ 編集 ]

スミレ(小紫)さん

コメントありがとうございます

ごまの入ったシュー(皮)シューに味がないのでごまによって 和風の感じがしました。
ほうじ茶でいただきましたが ぴったりでした(*^▽^*)

ハイ!いつもゴン中心ですが
これからは自分のためにも 楽しみながらおいしいものをいただき
ストレス解消します。

[ 2020/09/02 22:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する