午前中は少し晴れ間もあり 気温も少し暖かめ 午後から雨という お天気予報で
早い目に食料品の買い物に行きました
そこで見つけたのが ・・・・・みょうがの茎 198円

みょうがの茎は 甘酢漬けにするととてもおいしいです
以前にもご紹介したことがありますが
早速水で洗った ざるにとり

沸騰したお湯でゆでます 再度沸騰したら ざるにとります

みょうが500ぐラムに対して 甘酢は ・塩 25グラム ・砂糖200グラム ・水100CC を 耐熱容器に入れ 砂糖が溶けるまで電子レンジで(約3分半ぐらい)
そこに 米酢200ccを入れて 再度レンジに1分ぐらい 透明な甘酢の完成 冷ましておきます

先ほどの ざるにあげた ゆでたみょうがの茎は ペーパータオルで水切りして 冷まします

みょうがの茎も 甘酢もさめたら 甘酢の中につけて 完成 2時間もすれば おいしく食べることができます
お酒のあてにも おすすめです。

今回 しっかりした みょうがも混じっていました
これだけで 198円はします。 ラッキー みょうがの茎を買ったら みょうがの本商品がついてきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓16歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/10/22 15:50 ]
料理 |
TB(-) |
CM(26)
いとこいさん、こんばんは~~。
日が暮れるのが日増しにはやくなりましたね~。
茗荷は子供のころ、裏庭に生えていて、
母が好きでした。
私は大人になってから薬味に使うようになり好きになりました。
茗荷の茎の甘酢漬け・・何ともおいしそうですね。
お値段もとてもいいです(笑)
作って冷蔵庫で保存できそうですね。
いいことを教えていただきました。
ありがとうございます~
いとこいさん、こんばんわ!
茗荷は大人になって食べれるようになりました(ノ≧ڡ≦)☆
茗荷の甘酢漬け美味しそうです!
茗荷の茎、、、探してみます!(*≧∀≦)ゞ
コメントありがとうございます。
日が暮れるのが早くなると物寂しいですね。
作って冷蔵庫保存 OKですよ。
そうなんです お値段が一番のお気に入りです(*^▽^*)
コメントありがとうございます。
みょうが薬味としてもおいしいですが
甘酢ずけおいしいですよ。
みょうがの茎は 普段はあまりないようですが・・・・
時期によって出てくるようです。
高知県産でした。
あっ♪
これスーパーで見たことあります
お料理上手な人が買って美味しく調理されるんだろうなぁ…と思っていましたが
いとこいさんがまさにその人でしたか
うちはあたしがちょっとだけ食べたいなぁ…って程度なので
ちっちゃなパックで十分ですが
茎のセットの中に本商品がはいっていたら
めっちゃお得感ありますね~
こんばんは^^
ミョウガというと、実家を思い出し懐かしい気分になります。
今は家族が食べないので買いませんが、ミョウガはよく食卓に登場して、
母が甘酢漬けも作っていました。茎ってお得なんですね!
子供の頃はなんでこれが美味しいんやろ? と思いましたが、今は好きです。
コロンとしたレーズンパン、とても美味しそうです。
いい匂いにつられてゴンちゃんが来そうですね。きっと来ていましたよ(*^-^*)
クルーズママさんからのお届け物、よかったですね。
こんなに嬉しいものは他にはないですものね。
みょうが 食べますね~ 私は好きですよ~ 私はできませんが相方が気が向いたら作ってくれます。たま~にですが。
お。。。ミョウガの茎とか売っているんですねー。
実しか売っているの見たことがありません⬇︎
直販所とかであるんでしょうかね。。。
茎も茹でて甘酢に漬けると美味しいんだー☆☆
しかも綺麗な紅色に発色していますね❣️
きっと昔ながらの料理法なんでしょうな。。。
昔の人は、食材を無駄なく美味しく食べる工夫をしていたのですね、きっと。
体にも良さそうです♪
お酒はきっとイケるクチですなー♪♪
おはようございます♪
いとこいさん、ラッキーですね♪
みょうがはあまり食べたことがないのですが
私の両親はよく食べてました。
食べてみたいな~って思いました(*^^)v
いとこいさんおはようございます♪
みょうがが大好きなので、作ってみたいと思いました♪
ありがとうございます☆彡
最近酢のものが美味しいなぁ~と思います
体にもいいですよね(*^^*)
いとこいさん、こんにちは!
みょうが、私はあまり馴染みがなかったのですが、甘酢漬けにすると美味しいのですね。
甘酢のレシピも、とても参考になりました(о´∀`о)
昨日のレーズンパンも、とても美味しそうでしたね♫
ゴンちゃん、きっと近くで焼きたてのパンの匂いをスンスンしてたかもしれませんよね^^
ミョウガの茎を買ったら、ミョウガの本商品も付いてきましたという文に思わず、にっこりしてしまいました。
これは、お買い得。
酢漬け、とっても美味しそう。お酒にも合うんですか。
ちょっと試してみたいです。^-^**
コメントありがとうございます。
まぁ~うれしいお言葉ありがとうございます(*^▽^*)
お近くでしたら 少しお裾分けさせていただきますのに・・・・
そうなんです
ラッキーでした。
コメントありがとうございます。
そうですね
おとなになっておいしさがわかるものってありますよね。
私も子供の頃淡路島の母の実家に行った時 ミョウガがいつも食卓にありました。
なつかしいみょうがです。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
それはよかったですね
おいしいですよね。
リクエストされてもいいのではありませんか。
コメントありがとうございます。
季節、時期によってこの茎が売り場に出てきます。
お安くておいしくいただけます。
色もいいでしょ(*^▽^*)
お酒は・・・ほんの少し(^_-)-☆食事を楽しむレベルです。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ
ミョウガを買おうと思っていたら 近くに茎があって・・・・・
使い道は違いますが こちらを買ったら 本商品がついてきて本当にラッキーでした。
おいしいですよ。実の方でもお試しください。
コメントありがとうございます。
お役に立てよかったです。
お酢のものは 体にいいですよね
私も心掛けるようにしています。
コメントありがとうございます。
そちらには みょうがありますか?
普通は 本商品の実は薬味にして香りを楽しみますが
茎は 甘酢で楽しむとおいしいですよ。
ゴンもパンの香りを楽しんでくれたかな?(*^▽^*)
コメントありがとうございます。
はい!大儲けです(*^▽^*)
お酒、日本酒にもワインにもあいますよ。
お試しください(^_-)-☆
こんにちはー。
ミョウガの茎、みかん地方で売っているのまだ一度も見たことがありません。
茎に混ざってちゃんとしたミョウガもはいっていて、本当に、このミョウガだけで、198円しますよー。
とってもお得ですねー。
16歳の頃のゴンちゃん、かわいいですー♡
みかんの手術の事、覚えていてくださって、嬉しかったですー。突然お姉ちゃんを、失ってしまった、みかんの気持ちにまで寄り添っていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
こんにちは♪
茗荷 薬味にいいですね
甘酢漬けも美味しそうですね!
浅漬けの素で漬けたりもします
大人になって 美味しさがわかりますよね~(^^)/
コメントありがとうございます。
そうなんです ちゃんとしたみょうがが入っていて
大儲けです。
ミョウガの茎 こちらでも最近見かけるようになりました。
高知県産でした。
処分されて 販売までされていないんかもしれませんね。
こちらこそ ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
我が家では欠かせない 薬味です。
そうですね
おとなになって おいしさがわかる味です(*^▽^*)
みょうがの甘酢漬け、美味しそう!!
私も最近みょうがのピクルスを作りましたが、これは洋風甘酢漬けですね♪
お酢と食物繊維いっぱいで、体にいいと信じています。
コメントありがとうございます。
スミレさんのブログを見て 私も作りたいと
思っていました
私は甘酢ずけですが・・・・
買い物でちょうど見つけたので早速 買って
作りました。
そうですね
お酢はいいですよね。
コメントの投稿