秋の散歩道
カキの木を見つけて・・・・・カキのなっているところ 見たいなぁ~ と思っていたら
カキ み~つけた!!
カリンの実を見つけたり カキを見つけたり 秋は実りの秋
食べられる実を 見つけるとうれしいです

こちらは 大きい白い花が散った後にできる タイサンボク(泰山木)の実です
白い大きな花 香りもとても素敵です。

近所のショッピングモールで 規模は小さいですが 北海道物産展がありました
チーズタルトの文字にひかれて 購入

食べやすい大きさでおいしそうです ゴンにもお供えしましたよ

とてもおいしかった。 ゴンもきっとうまい!と・・・今は何でも食べることができる ゴンですから(*^▽^*)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓16歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2020/10/28 19:58 ]
生活 |
TB(-) |
CM(20)
こんばんは、カキが実る時期になりましたね。
もう間もなく11月、今年ってコロナのせいか季節感覚がどうもズレてしまい、ちょっと混乱しています。
カキやみかんの実りをみて、冬の訪れが間近になったな~とようやく納得しているところです。
チーズタルトも美味しそう。
ゴンちゃん、きっとお供えを喜んでくれているはず。
自由の身になったゴンちゃんに体に悪くないかしらと心配せずに何でもお供え出来るようになりましたね。
いとこいさん、こんばんわ!
今年はなんかあっという間に季節が過ぎ去って行ってしまった感があるので、季節を感じれるのが嬉しいですね(^^♪
チーズタルト、ゴンちゃん何個食べちゃいましたかね???(*´艸`)
コメントありがとうございます。
そうですね
月日の経過が早いわりに 季節感がわからない生活の今年です
ご近所散歩で かろうじて移り変わりがわかる生活です。
その通りです
今は何でも食べられるゴンです。
きっと ママはこんなにおいしいものばかり食べていたんだねと思っているでしょう。
コメントありがとうございます。
その通りです
気がついたら あと2か月 もうすぐ冬がそこまでやってきています。
季節の物を見て 自然界の変化 秋の訪れを感じます。
中身だけ完食しているかもしれません。
こんなにおいしいものがあったんだ・・・・と(*^▽^*)
ちょうど柿をお初に今日買ってきた所です🤗
たわわになっていると季節を感じ☆嬉しくなりますね🎵
人気の北海道物産展( ꈍᴗꈍ)開催されると☆やっぱり覗きに行きたくなりますよね(ʘᴗʘ✿)
チーズ大好きなので(≧▽≦)たまらないスイーツです(人*´∀`)。*゚+
ゴンチャン、きっと一緒に味わってますね(。•̀ᴗ-)✧
コメントありがとうございます。
カキおいしいですね。
その通りです カキの実が木になっているのを見ると うれしくなります。
ハイ
ゴンは 今まで少しだけおすそ分け程度だったので 思う存分食べていると思います(*^▽^*)
小学校の修学旅行で、ここの修道院に
行きましたが、お土産はサブレしか無かった
ような・・
今はこんな美味しいのがあるんですねぇ♪
物産展も、北海道と聞くと行きたくなりますね。
ゴンちゃんも、ニッコニコでパクパクしたに
違いない♪
かーちゃん!こんな旨いの
おらしらなかったぞー なんて(笑)
秋の散歩は、美味しそうなのが目に
飛び込んできますね^^
おはようございます♪
色々美味しい季節ですね。
つい食べすぎてしまいます(^-^;
美味しいけど食べすぎ注意ですね。
太るしね(>_<)
そうですね~♪
ゴンちゃん、美味しいですか~~~?
おはようございます♪
柿が美味しい季節になりました。
ちょうど良い硬さの柿は本当に甘くて美味しいです。
栄養もあるし♪
柿の木に蜘蛛の巣も張っていますね♪
蜘蛛の巣も秋に多い気がします。とても良いお写真ですね❣️
ゴンちゃんも美味しいお供え物喜んでいると思います。
天国でご両親が飼われてるかも〜💕
いとこいさんこんにちは~!
柿ですね~!秋を感じます♪
チーズタルト美味しそうですね~♪
きっとゴンちゃんも喜んでいますね💛
コメントありがとうございます。
そうですね
人気の北海道物産展 ついのぞきたくなります(*^▽^*)
はい!ゴンもこんなうまいもん食ってたんやと 思っているでしょう( *´艸`)
そうですね
秋の散歩道 おもわぬ発見があります。
コメントありがとうございます。
その通りです
コロナ太りの上に 食欲の秋また太りそうです。
ゴンも 今まではおこぼれをお裾分けでしたが 今はいっぱい 食べてるね(*^▽^*)
コメントありがとうございます。
カキは栄養もあっておいしいですね
そうですよね
蜘蛛の巣も秋は目につきますね。
ハイ!
丸々一つのお供え物 大喜びで食べていると思います。
本来なら 少しお裾分けするチーズタルトですが・・・今は一つです(*^▽^*)
そうですね
両親と再会しているかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
散歩で柿を見つけて 思わずテンション上がりました。
チーズタルト おいしいです
ハイ!ゴンもしっかり食べて喜んでいると思います。
こんにちは!
そちらでは、路地のお散歩道で柿の実を見つける事が出来るんですね!
私は昔、栗の実を拾うことはありましたが、柿はなかったです💦
北海道は、柿の実はならないのかなぁ。
北海道物産展に行かれたんですね!
函館のチーズタルト、私もお土産で食べた事があるかも。
パッケージに見覚えがあります(´∀`*)
ゴンちゃんは、今はいとこいさんと一緒に、美味しいものを堪能できますね。
空の上で舌鼓を打ってるかな?
コメントありがとうございます。
お散歩コースの畑の脇に柿の木を見つけの発見です。
北海道ではカキはないのでしょうか?・・・・
北海道物産展は 是非とも覗きたくなります。
ゴンも今は何でも食べられますので きっと舌鼓を打っていると思います( *´艸`)
こんにちは♪
我が家はよく和歌山県などに出掛けるので柿が実っている姿は拝見する機会が多いです(*^^)v
柿が多い年は雪が多いなんて言われていますが、今年はどうでしょうね?
ニュースでは今年は寒くなると言われているので柿の木を見付けては『多いかな?少ないかな?』と眺めちゃいます(*´罒`*)ニヒヒ
北海道物産展、楽しいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
ゴンちゃんと一緒に食べるお菓子は更に美味しいですね♪
コメントありがとうございます。
へ~柿の多い年は雪が多いんですか・・・・地の方がおっしゃることは
間違いないんでしょうね
今年は どうでしょうね?
そうですね
北海道物産展のぞかずにはいられんせんよね。
はい!ゴンと一緒にぱくついています( *´艸`)
ロングドライブで柿をあっちこっちで見かけましたが これから収穫なんですかね?道端にもあったりしたけど放置かな~
コメントありがとうございます。
今お店では 柿がたくさん販売されていますので 種類にもよるでしょうが
もう収穫が終わったのではないのかなぁと思っています。
今道端にあるのは 放置か渋柿?ではないでしょうか
コメントの投稿