森の植物園 私市(きさいち)植物園 ③




徐々に気温が下がってきました


今日はエアコン暖房の試運転をしました。


ゴンがいたら 多分もうすでに 暖房は入れていると思いますが


私一人だと もったいなくて まだ我慢試運転どまりです。


今日は マスク入れを作りました。


DSCN9480.jpg

先日ご紹介したタイプのものですが 表地は ナイロンラミネート生地を使っておりますので 

アルコールでのふき取り消毒出来ます。

DSCN9472.jpg


内側は いとはんカラー(ピンク)の厚い目のナイロン撥水加工生地を使っています

アルコールでのふき取り消毒をして お使いいただけます。

DSCN9473.jpg

こちらは 二つ折りタイプのものを作りました

素材は 同じラミネート素材です


DSCN9479.jpg

こちらも プラスティックホックで止めた外に マスク紐を出してお使いいただけます

DSCN9478.jpg

内側は いとはんカラー(ピンク)の厚い目のナイロン撥水加工生地を使っています

アルコールでのふき取り消毒をして お使いいただけます。


DSCN9477.jpg


只今ミンネ ITOKOI3ギャラリーで販売しております。


よろしければご覧ください。






昨日の続き 森の植物園の お散歩撮影会の写真を ご紹介します


紅葉にはまだ早い時期ですが 木の実は たくさんなっているのを見ることができます

こちらには たくさんの赤い実がブドウの房のようにぶら下がっています


イイギリ1

イイギリ(飯桐)です。

イイギリ


葉で 飯を包んだためこの名がついたそうです


イイギリ2


ヒイラギに似た葉 名前わかりません こちらも実がびっしりついています

ヒイラギに似たは


こちらは大きなユリノキの木の葉です。  紅葉というより枯れ始めて 落下しています。


ユリノキ


可愛い蝶が ずっと誰かにまとわりついて 離れません

どうしたのかな?遊んで欲しいのかな?しばらく休憩していました。

DSC_0177.jpg


メタセコイヤの森 大きな木に囲まれ いい雰囲気でした。

DSC_0170.jpg


大きな木に囲まれた道を ぶらぶら散歩を楽しみながら きれいな空気を吸い 

しばしコロナを忘れたような 楽しい撮影会でした


DSC_0174.jpg



最後までありがとうございました。





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓16歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村


[ 2020/11/05 21:41 ] 写真 | TB(-) | CM(23)

No title

おはようございます♪

マスク入れ可愛いし便利ですね。
アルコール消毒もできて安心です(*^^*)

朝晩は寒くなりましたが
お昼間はぽかぽかいいお天気ですね。
お散歩も気持ちいいです♪
[ 2020/11/06 07:05 ] [ 編集 ]

No title

暖房の基準☆私もわんこの気持ちになってつけたりするので、わかります(^ー^)
メタセコイヤの森の雰囲気☆素敵ですね( 〃▽〃)
[ 2020/11/06 07:22 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんおはようございます♪

マスクケース便利ですてきですね☆彡
使うのが楽しみになりますね♪

秋の深まりを感じるお外の雰囲気いいですね💛
どんどん寒くなってきて冬が近づいてきましたね
[ 2020/11/06 07:41 ] [ 編集 ]

木の名前はよくわかんないわ〜☆

たくさんの木が身をつけたり紅葉したりしていますが、一体なんの木がさっぱり。。。わかりません。
植物園には実にたくさんの木が植えたありますねー。(当たり前か。。。)
ついつい花が咲く方に目が行きがちですが、さすがにいとこいさん、こういうところもきちんとご覧になられているのですね。

マスク入れ、おしゃれです。
こういうの持参される方はなかなかおられないですよね。
これからの世の中は当分はマスクやマスク入れは必需品ですね☆
無理をされないようになさってください。
[ 2020/11/06 07:47 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさん、おはようございます。
今朝は曇りなので寒い気がします。

リバティのラミネート地のマスク入れはおしゃれで機能的にも消毒しやすく、
ほんとに素敵ですネ✨
お出かけ先で重宝すること、間違いなしですネ!

木々の中をお散歩して、秋の深まりが心地よかったことと思います。
かわいい蝶々🦋にも癒されますね〜。
[ 2020/11/06 08:14 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは!
マスク入れ、使いやすですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
さっそく活躍中です♪

どんどん秋が深まってますね(о´∀`о)
蝶々もお散歩中で一休みでしたね^^
[ 2020/11/06 09:12 ] [ 編集 ]

No title

おはよーございます。
今日は一段と温度が下がった気がしましたー。
我が家は夜はもうエアコンつけてますー。
マスクケース、いっぱいできましたね。
マスクとマスクケースがオソロなんて、
おしゃれですね。
森の植物園のお散歩撮影会、
お天気がよくて、気持ちよさそーでしたね。
蝶々は、あの世とこの世をいききできる虫と
聞いたことがあります。 
手にとまってくれるなんて、もしかしたらゴンちゃんだったのかもしれませんね。
[ 2020/11/06 10:14 ] [ 編集 ]

鍵コメAさん

コメントありがとうございます。

手術後は あまり目を酷使しない方がよいように聞いていますので
これからは ぼちぼち楽しみながらの作業です。
ちょうど祭日でしたので 親子連れの姿がたくさん見られました。

お気遣いありがとうございます。 
[ 2020/11/06 14:36 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます。

これからはマスク入れも必要なので 作ってみました。
ありがとうございます。

寒くなりましたね。
風邪ひられませんようにお気を付けください。
[ 2020/11/06 14:40 ] [ 編集 ]

アンジュままさん

コメントありがとうございます。

そうですね
我が子可愛さでの行動ですね(*^▽^*)
すごくいい雰囲気でした。
[ 2020/11/06 14:43 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます。

お褒めいただきありがとうございます

あんなに暑かった夏が すっかり冬への準備になりましたね。
[ 2020/11/06 14:48 ] [ 編集 ]

ぺるしゃ。さん

コメントありがとうございます。

こちらの植物園は 樹木ばかりの植物園で今の時期は 実をつけた木がいっぱいです。

マスクは必需品になり マスク入れもあったほうがいいなぁと・・・・
お気遣いありがとうございます
手術後は 余り目の酷使はよくないようなので
ぼちぼち楽しみながら 作業しようと思います。
[ 2020/11/06 14:54 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます。

今朝は冷え込みました

マスク入れをおほめいただいて嬉しいです。

お天気の気持ちよい日に 木々に囲まれた散歩
心地よい時間を過ごしました。
[ 2020/11/06 14:57 ] [ 編集 ]

Harumam. さん

コメントありがとうございます。

うれしいお言葉ありがとうございます。

この日は 蝶をたくさん見ました。
この蝶はなれなくて・・・・・
[ 2020/11/06 15:01 ] [ 編集 ]

みるくみかんままさん

コメントありがとうございます。

寒くなりましたね
そうですね 風邪をひいては ダメですね
私もやせ我慢せず エアコン付けようかな~

お褒めいただいて嬉しいです

この一日コロナを忘れて 自然を満喫した日になりました。
私もゴンではないの?と思っていました。
私と行動をともにしていたゴンが 蝶になって姿を見せてくれたような気がしました。
いつまでも 私達のグループから離れませんでした。
他人好きのゴンらしいなぁと思っていました。

ありがとうございます
[ 2020/11/06 15:07 ] [ 編集 ]

No title

寒くなって来ましたね。
明日7日は立冬だとか。
寒いの嫌だ~(-。-;)

いとはんカラー、元気が出そうな色です!
こんな素敵なマスクケースがあれば
マスク生活も少しは楽しくなりそうです。
[ 2020/11/06 17:58 ] [ 編集 ]

なでしこさん

コメントありがとうございます。

もう立冬ですか・・・・寒くなりますね 嫌ですね(>_<)

うれしいお言葉ありがとうございます。
励みになります。
[ 2020/11/06 18:43 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは、術後の検診結果、正常になってよかったです。
安心していと仕事に励むことが出来るのでは。
リバティのマスク、そのケース、これからの時期、さらに必要になってきますね。
どうしても気持ちが暗くなりがちですが、きれいな色やデザインに心和むのでは。

こちらも朝夕はめっきり冷え込み、着るものを調整するのが難しくなっています。
[ 2020/11/06 21:48 ] [ 編集 ]

スミレ(小紫)さん

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしました。もう大丈夫です。ありがとうございます。
そういっていただけるとうれしいです。

お互いに風邪をひかないように 気をつけましょう。
[ 2020/11/06 22:39 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは♪

お昼間陽が差し込む時間は暖かいですが、陽が落ちると途端に寒くなって、
朝は暖房が欲しくなる季節になりました。
夜外出したら、もう冬のコートの人がちらほら。
コロナのせいか、ちょうどいい季節ってあったっけ? と思ってしまいます。

術後の検査、正常値になってよかったですね。
そして、あゆみんさんからの優しいお気持ち、嬉しいですね(*^-^*)

森の植物園、いいところですね。
可愛い木の実やお花の写真を見せていただいて、私ものんびりとどこかへ行きたくなりました♪
イイギリの赤い実、見てみたいです。

これからますます寒くなりますので、風邪ひかないように気をつけてくださいね♡
[ 2020/11/07 01:23 ] [ 編集 ]

順調で良かったです。

木々に囲まれる感覚を忘れてしまっていました。
外は気持ちいいですね。
公園のハロウィン帽子をかぶった子供たちは無垢で見ていても
かわいい!の一言ですね。
ゴンちゃん、お散歩で居合わせていたらシッポフリフリですね。
[ 2020/11/07 16:01 ] [ 編集 ]

yayoi さん

コメントありがとうございます。

その通りです
朝晩寒くて 今年も寒くなるのが早い気がします。
季節の進むのが早いですね。
まともなところに外出しない日が続き 洋服シーズンがわからなくなってきています。

ご心配おかけしました
目が安定して安心しました。

花はほとんど見られず 樹木中心の植物園です。
紅葉の頃は素敵だろうと思います。

お気遣いのお言葉ありがとうございます。
yayoiさんもお気を付けくださいね。
[ 2020/11/07 22:33 ] [ 編集 ]

pearlpapie さん

コメントありがとうございます。

そうですね
普通の場所では味わえないですよね。
樹木ばかりの植物園ならばこそですね。
この日は良いお天気でしたので 森林浴も楽しめました。

小さい子供たち無垢でいいですね
そうですね ゴンも落ち葉の上大好きです。
[ 2020/11/07 22:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する