台風18号から変わった低気圧による豪雨で、鬼怒川が決壊し茨城県常総市では大変な被害がでています。
また東北地方でもすごい豪雨で川が決壊し浸水、大きな被害が出ています。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
今後 どうなるのか 他人事とは思えません。
最近、予想もつかない自然災害で大きな被害が起きることが多く、
確実に気候の変化、異常 を感じます。こわい!!
次に何が起こるのか?
今日は、以前母親の着物をほどいてワンピース、チュニックを作った残り布で
簡単ハンドメイド
長さ80cm 幅17cmぐらいの長い布を使用します 色がちょっと変 完成品の色が本当の色です

色々な幅で中に折り込みます。 両方サイドを縫います

中に手を入れ手品のごとく ひっくり返しひっくり返して出来上がりました

和服地 絹100%の薄物でこしがありませんので 内側に芯地をアイロンで貼り付けました
懐紙入れや通帳入れ お数珠入れにも 幅をかえるだけで色々作れます
ふたのところに刺繍を入れても素敵ですね
ちょっとお土産、ちょっと気持ちとしてプレゼントにも素敵です・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村