今日1月20日は 大寒です。
立春までの期間を言うそうで 一番寒い頃だそうです。
天気予報によると 今日までが寒くて 金曜日にはコートもいらないぐらいの暖かい日になるとか・・・・
今朝は冷えましたが その後気温はあまり上がらないですが
風がなく お散歩日和でもありました。
最近は マンションの外周ばかりを思い出散歩
一周800メートル だいたい3周しています。
私の市でも 一日あたり30名を超えるコロナ感染者が出ており 要注意でお散歩以外は籠っています。
確定申告の準備を・・・・と言っていましたが 本日届きました。
今日は領収書整理 帳簿転記も完了ちょっと頑張りました。

昨年はコロナ禍で あっという間に月日が流れ もう確定申告の時期に・・・・
季節を楽しむこともなく 過ぎ去った日々 実感がわきません。
こんな気持ちで 今年も過ぎていくのでしょうか
早ければ2月からワクチン接種が始まると言われていますが
ワクチンをしたから 全員が安全ということになるのでしょうか・・・・
疑問・不安はありますが 「開けない夜はない」と信じて いきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓14歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2021/01/20 21:05 ]
生活 |
TB(-) |
CM(20)
確定申告の時期ですか…
お疲れさまです
ワクチン接種について色々な話が出てきていますね
順調にいっても
うちらの世代にまわってくるのはまだまだと気になりそうだし
もともとお薬系のアレルギーがあるので
副反応もかなり心配で接種出来るかどうか(>_<)
でも自然と収束するなんてことはないんでしょうね(´・ω・`)
コメントありがとうございます
早くも確定申告の時期です。
同感です
ワクチンの副反応が心配です。
亡くなった方もありましたね。
ワクチンを受けない限り 安心した生活が送れなさそうですね。
こんばんは☆
明日は今日よりもポカポカ陽気になるようですね(((o(*゚▽゚*)o)))
明後日からは少し雨の日が続くようですが、かなり乾燥していたのでちょうど良いのかもしれませんね☆
マンションの外周3周で約2.4キロほどのお散歩ですね(*^^)v
我が家のご近所さんぽもルートが色々とありますが、だいたい2キロ~2.5キロくらいの距離です♪
もう確定申告の時期ですね☆
なかなか昨年はコロナ禍で季節感が分からなかったですよね💦
今年は季節ごとのお花や風景を楽しめたら良いですね(´ー`)
ワクチン接種も2月下旬頃から始まるようですが、まだまだ未知の部分が多くて怖いですよね。
ワクチン接種が明るい未来に繋がると良いですね。
いとこいさん、おはようございます!
確定申告の時期ですか。。。
去年のこの頃からコロナがーっていい始めて、確定申告の日もなんだかんだ伸びて有耶無耶になりながら、緊急事態宣言を迎えたんですよねー。
1年経っても状態があの頃のままと言うか、悪化してるのが残念ですが、『開けない夜はない』を信じて頑張りましょう!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
良い言葉ですね(*´艸`)
おはようございます。
確定申告ですか・・・。
早いですね・・・。
コロナがどんどん迫ってきてるきがします。
自分のできることを守るしかできませんが
何とか、収束してほしいです。
いやな病気ですね・・・。
いとこいさん、おはようございます。
確定申告の時期ですね。
何事もきちんと生活されているいとこいさん、
するべきことは早め早めにしていれば安心ですよネ♪( ´▽`)
ワクチンは期待と不安がありますね。
でも少しでも明るい未来に繋がることを願います。
1日も早く、季節の美しさを心から感じることができる日々に戻れますように…。
そーですねー。。
確定申告の時期ですね。
まあ、チャチャッと済ませるけど。。
(ごちゃごちゃしていないんで。。笑。)
本当に空白の一年という感覚です
でもあっという間だったような長かったような
このような状態がいつまで続くのでしょうかねぇ
確定申告の時期ですね
また大変だなと思いますが、早めにやらないといけませんね!
今日は比較的暖かくていいお天気で気持ちいいです💛
確定申告の準備って結構大変ですよね。一応税理士さんにエクセルで作った資料は送付しましたが・・・
私は高齢者に分類されるのでワクチンを接種する時期が早いんだと思いますがどうしますかね??
こんにちは♪
昨日は大寒でしたね
確かに 今の時期は寒い日が続きます
が 日中は3月並みの気温とか 何が何だか
どうなる 地球・・・
ワクチン接種もいろいろと問題はあるようで
私が受けられるのはまだまだ先のこと・・・
確定申告の時期が来ましたね
毎年 スムーズに申告されていますね
お疲れ様です
こんにちは、ノッチ地方も大寒と言いつつ、春を感じさせる日差し、暖かさです。
コロナに始まり、コロナに暮れた1年がアッという間に過ぎていますね。
春にはもう少し状況が改善すればいいのですが。
ワクチンに期待するも副作用で死亡した可能性のある高齢者もいて、受けるのは複雑ですね。
市からは任意でPCR検査を受けた基礎疾患あり場合の費用の一部補助に関するメールが届きました。
こうなると、どこに住んでいて、自治体がどこまで積極的かも気になるtころです。
コメントありがとうございます
今日もポカポカ陽気でお散歩日和でした(*^▽^*)
一年が早いです。コロナ禍が騒がれ一年 鎮まるどころか激しくなるばかりですね。
ワクチンが始まります
そうですね
明るい日につながって欲しいですね
コメントありがとうございます
そうですね
昨年の今頃からでしたね
そうですね 一年たっても悪化するばかりで残念ですね。
お互いに体に気を付けて頑張りましょう。
コメントありがとうございます
コロナの時期とダブります。あれから一年です
下火になるどころか 収束するどころか・・・・残念です。
その通りです自分の身は自分で守りましょう。
それしかありませんね。
コメントありがとうございます
そうですね
ややこしいことは 早い目にすませたいタイプです(*^▽^*)
その通りです
ワクチンに対する不安は ありますが 明るい明日を早く体験したいです。
もうお篭りには あきてきました。
コメントありがとうございます
一年早いですね
昨年この時期から コロナ禍が始まりましたね。
コメントありがとうございます
そうですね
コロナで振り回された一年でしたね。
早く収束してほしいですね。
早く済ませてしまいたいです。
気が重いですが・・・。
今日は気持ちいいですね。
コメントありがとうございます
大した収入でもないのですが・・・・昔は 仕事にしていました(*^▽^*)
そうですね
私も高齢者ですので 早く受けられそうです。
安心は禁物ですが・・・・。
コメントありがとうございます
今日はお天気よく暖かくなりうれしいです。
もう何が何だかわかりません。
高齢者になりますので 早く受けられそうですが
不安には思っていますが 明るい明日のために受けるつもりです。
ハイ!早い目に済ませゆっくりしたいです。
コメントありがとうございます
今日はお天気も良く 暖かい一日でしたね。
昨年この時期からコロナが始まり 早い一年ですね。
コロナ収束を祈りましたが 増えるばかりで残念です。
ワクチンも高齢者からなので 受けられそうですが効果、副反応について不安もあります。
市の積極性 市の取り組みに差が・・・市の力が問われますね。
コメントの投稿