今朝も寒かったですが 日中は暖かくなり お天気も良く
冬物のセーターなどを ハイベックの洗剤を使って ドライクリーニングしました。
私は クリーニング屋さんを利用しないで 長年お家ドライクリーニングです
節約と すっきりきれいに 気持ちよく着たいからです
私の住む市から いつ起こるかわからない災害に備えて 防災ガイドが届きました

目次を見ると 細かく わかりやすく 書かれているようです

在宅避難の場合のトイレの使用の仕方なども 細かく説明され よくわかります

非常持ち出し品 備蓄品も書かれており わかりやすく チェックできそうです

わかりやすく 色分けされたハザードマップも 記載があり 別に大きな地図もありました。
こういうことが知りたかったと思う 記載があり 心強く思いました
必要ないのが一番ですが
備えがあれば 不安も軽減されます。
一番に 元気で体力をつけておくことが大事ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓13歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2021/04/11 18:07 ]
生活 |
TB(-) |
CM(21)
いとこいさん、こんばんわ!
備えあれば憂いなしですね。
最近は鹿児島の方で地震があってるようで、災害といつでも隣り合わせですもんね。
しっかり準備しとかなきゃですね(๑•̀ •́)و✧
コメントありがとうございます
鹿児島方面の地震気がかりですね。
心配ですよね。
その通りです 備えあれば憂いなしです。
準備頑張りましょう
必要ないことが一番ですが
いざという時に知識があるとないとでは大違いですもんね
ここ数日九州の地震も気になりますし(´・ω・`)
いとこいさん、おはようございます。
おうちでドライクリーニング、さすがです❗️
冬物もようやくお洗濯できそうな気温になってきましたものね。
防災ガイドはありがたいですね。
鹿児島の方の地震が頻発していて速報のテロップを見るたびに心配になります。
チェックしながら気持ちも備える事は大事ですね〜。
いとこいさんこんにちは~!
備えあれば憂いなしですね!
うちの地域でもガイドほしいです
いざというときに心強いですものね(^^)
おはようございます♪
防災ガイドがあればいいですね。
具体的に教えてもらえるのはありがたいです。
私の地域にもあればいいな~と思います。
3年前に大きな地震と台風を経験してから
いつ何が起こるか本当に分からないなと実感したので、
こういうのがあると助かりますね♪
我が家にも近いうちに届くかなぁ( *´艸`)
コメントありがとうございます
その通りです
トカラ列島付近気になります
他人事とは思えませんね
こんにちは♪
防災ガイド
使わないのが一番ですが
備えだけは必要ですね
カセットコンロも買い替えされたんですね
”一度も使わずに また買い替え” でありますように・・・
ここ数日の陽気で
冬物 お洗濯されたんですね
気持ちいいですね~
コメントありがとうございます
やっと暖かくなりましたね
お洗濯日和今日までですね
私も頑張ります。
その通りです
トカラ列島の地震他人事ではありません。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。
コメントありがとうございます
またお天気も崩れそうですね
お洗濯できてよかったです。
その通りです
鹿児島方面と言えども まるっきり他人事とも思えず
心配です。
防災ガイドはありがたいです。
コメントありがとうございます
その通りですね
ガイドが配布され確認できることもあり 心強いです。
配布されるといいですね。
コメントありがとうございます
ゆっくりできる時は ゆっくりお体も心も休めてくださいね。
私もこのページを見て ホッとしています。
もしもの時の危機感を持ち 頑張りましょう。
目から」鱗。ズボラな私はドライクリーニングと書かれているものは、すべからくクリーニングに出すものと、思っていました!
ドライクリーニング用の洗剤も売っているのですね。
次回から、試してみたいような、でも失敗したら・・・、迷いますね。
コメントありがとうございます
この防災ガイドの配布ありがたく思いました。
どの地域にも 配布があればいいですね。
コメントありがとうございます
その通りです
他人事ではないと実感しました。
おそらく もうすぐ届くと思います。
内容見やすく わかりやすく作られています。
コメントありがとうございます
そうですね
備えあればですが 備えたものが いつまでも使われなくて済むのが一番です
コロナ禍の中これ以上は イヤですね。
コメントありがとうございます
私はもう20年以上ハイベックを使ってドライクリーニングをしています。
説明書通りに洗って 失敗なくきれいになります。
クリーニング屋さんに出すと 他の人の汚れを持って帰りますが
家で洗うと 気持ちよくきれいになります。
スーツの上着のアイロンあての大変なものだけを 最近はないですが デラックス仕上げに出していました。
勿論ダウンジャケットも自宅で洗います。
冬物のクリーニングの時期がいよいよ♪
ちゃんとご自分でされ、素晴らしいです✧◝(⁰▿⁰)◜✧
いざという時の心強い味方(ʘᴗʘ✿)
有り難いですね♪
このところ、地震の心配もあり、色々気をつけることばかりですね(´-﹏-`;)
コメントありがとうございます
お褒めいただいて嬉しいです。ありがとうございます。
もう20年以上ハイベックを使って自宅クリーニングしています。
一時になるので経済的に大変で(;^ω^)始めましたが
気持ちよくきれいになるので続けています。
このガイドブックありがたいです。
その通り他人事と思えぬトカラ列島の地震 心配ですね。
コメントありがとうございます
なんと 申しわけありません。
ご心配いただいてありがたいことです。
楽しみにさせていただきます ありがとうございます。
コメントの投稿