マスクをしていても感染したというお話を聞いて・・・どうしたらいいの?と思っています
空気の 流れが大事だと聞きました 窓を開けて 空気の入れ替えが必要だと
そしてマスクの隙間も 気を付けるようにと・・・・
ここまで言われると 家に籠っているのが安全 自分の身は自分で守るべしです。
お仕事を持ちの方 どうしても外へ出る必要のある方 どうぞお気を付けください
大阪では 今日55人の方が亡くなられ その内入院待ちなど自宅で18人が亡くなられたそうです
・・・・残念でなりません。 恐ろしいコロナです。
餃子が食べたくて お店に行く勇気もないので 作りました

豚ミンチ・キャベツ・ネギ・ニンニク・ショウガ
お酒・しょうゆ・砂糖・塩・ごま油・片栗粉を入れ 混ぜ混ぜ

自己満足ですが あ~おいしかった 残りは冷凍保存 いつでも食べられそう(*^▽^*)

そして皆さんのブログを訪問させていただいて知った 食べてみたかった 話題の 台湾のパイナップル

昨日買い物に行った時に やっと手に入りました
芯まで食べられ 甘いパイナップル 698円

お仏壇にお供え そしてゴンにも ゴンの 「うまいでしゅ」の声が聞こえそうです( *´艸`)

芯まで甘く柔らかくて おいしいパイナップルでした。
あ~おいしかったです(*^▽^*)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓13歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2021/05/11 17:57 ]
料理 |
TB(-) |
CM(26)
台湾パイナップル美味しいですよね。見つけたらまた買いますよ~
マスクをしててもって言われるとどうすればいいのか・・・・ 正直お客様の食べた後の下げ膳って嫌なんですよね。口を拭った紙ナプキンとか・・・。即アルコールで・・・
台湾のパイナップル初めて知りました。
見つけたら買います!!
2020年5月放送の波留さん主演「路(ルウ)」では
台湾を放送していましたが
私が唯一行きたい外国が台湾です。
美味しそうなお料理が満載でした。
コメントありがとうございます
その通りです
マスクをしていても・・・その通りですね。
お気を付けください。 アルコールで消毒を・・・ですね。
コメントありがとうございます
ハイ是非 甘くておいしいですよ。
台湾人気ですね。
おいしい食べ物がたくさんあると聞いています。
コロナがおさまり 行けるといいですね。
マスクの付け方で、予防率がかなり違うみたいですね。
なるべく上手にストレスなく、お家ちで、過ごしたいですね。
手作り餃子美味しそーですー。
餃子を作るのは、楽しいですねよねー♪。
台湾パイナップル、芯まで食べられるなんて、
びっくりですー。
私も、見つけたら買ってみたいと思います(o^―^o)ニコ
こんばんは☆
マスクをしていても感染したなんてどうしたら良いのかと思いますね(>_<)
インド型の変異株は感染力が強いと聞くので怖いです💦
義祖母や義母の周りの方はワクチン接種を受けられたという方が増えてきました。
早くワクチン接種が進んで欲しいですね💦
緊急事態宣言も自粛要請もあまり効果が出ていない気がするので、ワクチン接種が進むことで明るい兆しが見えてくると良いなぁ。。。と思います(´ー`)
餃子は我が家もお家で作ったものが好きですヾ(*´∀`*)ノ
同じくいっぱい作って冷凍保存しています♪
台湾パイナップル、話題になっていますよね✨
パイナップル好きなので食べてみたいです(*^^)v
いとこいさんこんにちは~!
手つくり餃子美味しそうですね~♪
ストックがあると嬉しいですね💛
台湾パイナップル気になっていました~!
芯まで食べられるのですよね♪
食べてみようかな~(*^^*)
おはようございます♪
本当に・・・コロナが弱まるどころか
どんどん変化して強くなっていきますね。
自宅にほほこもっていますが
どうしても出かけないと仕方のないことがあります。
不安ですね・・・。
パイナップル美味しそうです。
買ってみたいです♪
おはようございます♪
餃子のアップありがとうございます。
私もアップしたことがありますが、かなり下手くそです。
ここまで綺麗に包めると良いなあ〜。まず、「その点」に目が
行きますの。
まー、だからと言って「包む練習」はしない私ですが。。。
焼いて冷凍しても焼かずに冷凍してもたべれるので保存食にはもってこいですね。
母親がもうこの類のものは食べれないので、母親の夕食後なんかに焼いてたべれるので重宝しますわ。
パイナップルは皮が硬いのイメージです。
不器用なのできってあるのしか買ってこないけど。。
丸まま買うのも良いのかも〜♪(割安だし。)
ごんちゃんがお汁もペロペロしちゃいそうですね❣️
まあ、前世は犬だったからなんとなくわかりますの。笑。
コメントありがとうございます
その通りです
出かけないですものでしたら お家で
ストレスなく生活が一番ですね。
おいしそうと言っていただいて嬉しいです
餃子作り楽しいですね。
固いはずの芯が固くなくておいしく食べられますよ(*^▽^*)
コメントありがとうございます
感染された人は そうらしいですね いつもマスクされていたそうです。
インド型は 日本人には危険のようですね。
そうですか どんどんワクチン接種が進むといいですね。
自家製餃子はおいしいですね 安心安全ですし(*^▽^*)
この度 初めて見つけましたので 即買いです( *´艸`)
コメントありがとうございます
おいしそうと言っていただいて嬉しいです
その通りですいつでも食べられるのがうれしいです。
そのとおりです
固いはずの芯が 硬くなくて甘く食べられましたよ。
コメントありがとうございます
そうですね
昨年の状況から 想像できないことになっていますね。
どんどん強い感染力を持つものとなり不安です。
おいしいパイナップルですよ。
見つけたら買ってみてください。
私はいつもカットパイナップル専門ですが
芯まで食べられるパイナップル 皆さんのブルグで話題なので興味あり買ってみました。
コメントありがとうございます
余り固くなくて さっくり切れましたよ
お褒めいただいて嬉しいです 恥ずかしいです。
なんでも自己流です。
そうですね 便利な餃子 栄養もありますし 元気が出るような気がします。
私もカットパイナップル専門ですが この度皆さんのブログから興味津々で
買ってみました。おいしくて当たりです。
(´∀`*)ウフフ ゴンは お汁もぺろぺろ していたことでしょう。
こんにちは♪
手作り餃子は美味しいですね!!
ウチは数がいるので面倒くさくて滅多に作りませんが、
また作りたくなりました♪ 餃子大好き!(≧∇≦)
芯まで食べられるパイナップルがあるんですね! 甘くて美味しそう(≧∇≦)
マスクをしていても感染したとよく聞きますね。
本当にどうしたらいいのかと・・・ワクチン接種、早く進めてほしいです。
食べたいな~と思ったものを作ることが出来る。
それってすごい才能だと思います。
餃子、とっても美味しそう!!
折り込み方が均一でプかと思ってしまいます。
考えてみると、母は例えば魚を煮る/焼く程度であまり手の込んだ料理が出て来たことがありません。
何かあったら店屋物。
私も餃子は買うもの、外で食べるものと認識していました。
パイナップルも美味しそうで、ゴンちゃん喜んでいますね♪
見事な餃子!
お上手ですね^^/
あ、先日退院してきました。
お気づかいいただき、ありがとうございます。
そちら、コロナ感染がたいへんだそうで、
くれぐれもお気をつけてくださいますよう。
こんにちは♪
うわぁ~ぎょうざ 美味しそうやわぁ~(^^)/
沢山出来ましたね
これで ビール飲んだら 美味しいと思いますよ(笑)
台湾のパイナップル
へぇ そうなんですね
わたしは食べたことがありません
気を付けてスーパーで探してみよう~っと
コロナ
こちらでも ジワジワと忍び寄っています
ほんとに怖いですね
いとこいさんさま
ブログでだけど つながっていましょう~
お互いに気を付けて過ごしましょうね
コメントありがとうございます
なるほど悩みありますね。
働いているとき 職場の女子で餃子パーティーを我が家でしたとき
全員で包み込みしたことがあります。
色々な形があり楽しかったです。さすがに100個を超えると見事でした。
ご家族での餃子パーティーも楽しいでしょうね。
芯まで柔らかくておいしくいただけました。
その通りですよね ワクチン接種が頼みの綱ですね。
コメントありがとうございます
お褒めいただいて嬉しいです。
おいしそうと言っていただいてありがとうございます。
食べたいという欲望で 何とかなりました。
このパイナップルおいしいですね。
コメントありがとうございます
お褒めいただいて嬉しいです ありがとうございます。
ご退院おめでとうございます
ご無理ありませんように お過ごしください。
気遣いのお言葉ありがとうございます
気を付けます。
コメントありがとうございます
(´∀`*)ウフフその通り 餃子でビールおいしいですよね。
台湾パイナップル 甘くておいしいですよ。
そちら増えていますね。
増え方が減らないんですから不思議ですよね。
ハイありがとうございます。うれしいです。
気を付けて過ごしましょう。
美味しそうな餃子💛
我が家ではこの量が一度で消えます。(笑)
これが話題の台湾パイナップル!
蜜が入っているようで、見るからに甘そうですね。
食べてみたいです~。
こちらでは、マスクは医療用マスクと限定されているのですが、
その効果がどれほどなのかは不明...
それに相変わらず野外でマスクを着けている人は少ないです。
人の多そうなところはなるべく避けるのが一番ですね。
コメントありがとうございます
おいしそうと言っていただいて嬉しいです
そうですね
我が家とは違いますよね(*^▽^*)
パイナップルおいしいです。
医療用マスクが一番安心そうですが 本当の効果はわかりませんね
マスクをつける習慣のないお国ではそうなるかもしれませんね
此方でも 屋外では マスクなしの若者を見かけます。
その通りです 人込みを避けるのが一番ですね。
手作りギョウザが美味しそうですね。
包むのも慣れていらっしゃる^^
台湾パイナップル、応援も込めて買って食べて
いつものとの・この違い!
と驚きましたよね!
買って良かった〜って、思いましたもの♪
ゴンちゃんも、ニコニコペロリですね^^
もっと〜! って催促していそう(笑)
クウーの写真も、嬉しそうに見えましたよ。
ソーセージ入りのパン、大好き。
自分で作れて羨ましい!
まず、食べ物に反応する私^^:
コロナの目からの感染・・
どうすりゃいいのさと、学校も職場もお店も
打つ手は打っての、さらなる打撃・・
家にこもれる自分達は、ハラハラするばかりで
申し訳なさに身が縮む・・
とは言え、感染しない努力だけは気を緩めず!
ですね。
コメントありがとうございます
台湾パイナップル 甘くておいしかったですね
みんな大喜びですね
私も食い気一番です(*^-^*)
眼からの感染忘れてました・・・・先生方保護メガネされていますよね
飛沫感染ですから おしゃべりしなければいいのかなぁと・・・・
感染しない努力が一番大事ですね
コメントの投稿