少しは刺激を受けて 


       


お昼前から さわやかな お天気 5月らしいお天気になりました


さわやかな5月の風を感じながら 過ごす気持ちよさ ただ不気味さも感じます


一向に収まる気配のない コロナ 


今朝のテレビ放送で 眼から感染の事を 言われていました

 
眼から感染 ウィルスは 鼻へ そして口のどへ どんどん広がり 気管を通って肺へ


重症化することが多く・・・


花粉症用の眼鏡のような保護メガネや ゴーグル フェースガードをつける方が良いと・・・


放送を聞いていて マスクしていたのに感染したというお話を聞きますが


もしかしたら 眼からの感染だったのかと・・・


感染力の強い変異株 恐ろしやと改めて思いました。




     




昨日 横浜に住む 小学校時代からの友人から電話がありました


実家は大阪の友人 数年前に帰ってこられた時に 逢って以来


コロナ禍での生活を報告しあい ヤマハの音楽教室も休み 体操も休み 麻雀教室も休みとなり


退屈な生活を ぼやいていました。


しかし 毎日 午前中1時間 ストレッチ等の体操を続け 美顔もいろいろ


そして 夜は 入浴時 浴槽のふたをして20分サウナをされているとか


コロナ太りに気を付けているそうです。


友人は 太りやすいので気をつけているそうで 前回逢った時に スマートになっている姿に


驚いたものですが 私に対しては 少しぽっちゃりしたなぁと思ったそうです。


私は元々やせ型だったんですが・・・・今はどこが?という風貌です(*^-^*)


そして 毎週土曜日は ご主人と 私の友人 離れて住む 娘さんと 4人で


それぞれ インターネット オンラインでマージャンをされているそうです。時代ですね。


お互いの安否確認にもなるし 楽しいと・・・・という話でした。


私との生活の違いに 唖然としました。 結構楽しんでいるやんか・・・・


少しは 刺激を受けて 自分のために  遅まきながら ちょっと磨きをかけましょうかね


今更という気もしますが ・・・・・・。゚(゚^∀^゚)σ。゚




最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓13歳の頃のゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2021/05/13 17:01 ] 生活 | TB(-) | CM(22)

No title

いとこいさん、こんにちは~。

横浜のお友達のこと、読んでいて、刺激をいただきました。
コロナ禍でも自分なりにいろいろと努力したり、周りの動きに敏感に対応したりされている方ですね。
私は自分で自分を制限しているような気がします。
コロナ禍だから無理・・・と。
でも、周りに目を向けると、家に居ながらでももっといろいろできそうですね。
もともとアクティブな方ではないからそんなに変化はないかもですけれど(笑)

でもでも、本当に感染には注意!!ですね。
やはり、基本は不要不急の外出はNG!、これにつきますね。
[ 2021/05/13 17:23 ] [ 編集 ]

しゃーろっとさん

コメントありがとうございます

関東の方 特に横浜に住む方は 関心を持つところが違うなぁと思いました
関西 大阪のおばちゃんとは やはり違いますね。
もっと洗練されたおばはんを目指そうかとも思いましたが
続かなぁ?

その通りです
基本 不要不急の外出はNGですね 感染には気をつけましょう。
[ 2021/05/13 19:18 ] [ 編集 ]

No title

15日に大宮に向けてロングドライブですが 大宮行っても人とあまり会わないように・・・。ロングドライブ中も勿論ですね。
[ 2021/05/13 19:25 ] [ 編集 ]

No title

眼からの感染、怖いですね。
そー言えばコロナが出始めの頃、手を顔に持っていかないようにとテレビで言ってたのを思いだしました。
気を付けないとですね。
お家時間が長いので、自分磨きにその時間を使う過ごし方はいいですね。
オンラインマージャン、初めて聞きました。
楽しそうですね。
いとこいさんさまのベランダのベコニアさん、
スゴくかわいいですね。
こんなかわいいベコニアがあるんですね。
同じ茎に違う花が咲くなんて、
すごい優秀な子ですね。
[ 2021/05/13 19:40 ] [ 編集 ]

自遊自足さん

コメントありがとうございます

お疲れ様です
お気をつけてお出かけください。
[ 2021/05/13 20:09 ] [ 編集 ]

みるくみかんままさん

コメントありがとうございます

初めのころ気を付けていましたが
最近皆さん注意力が落ちていましたね。
気をつけねばと思いました。
自分磨きに上手に利用しているのを聞いて 刺激を受けました。
友人は楽しんでいますね。
事情が分かると一層可愛くなりました(*^-^*)
[ 2021/05/13 20:17 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは☆

週末からはまたお天気が崩れるようですね💦
今年は季節の流れるスピードが早いですが、梅雨入りも早まりそうですね(>_<)

ウイルスのお話、とっても怖いですね💦
最近は基礎疾患の無い若い方も重症化していると聞きますね(A;´・ω・)アセアセ
横浜で暮らすお友達、活動的ですね!
周りでもオンライン飲みなどのお話を聞きますが…どうも私は苦手です(ヾノ・∀・`)ムリムリ
コロナ禍でも自分に合った楽しみを見付けることは良いことですね♪
[ 2021/05/13 22:45 ] [ 編集 ]

No title

目からの感染ですか…
マスクをしてキャスケットを目深にかぶっているので
かなりガードは出来ているつもりですが
変異型ウィルスの感染力はすごいみたいだし
怖いですね(>_<)
[ 2021/05/13 23:41 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんこんにちは~!

コロナ禍でも楽しまれているのですね♪
いいし刺激をいただきましたね☆彡
私はまさにコロナ太りでございます(笑)
増えた体重はなかなか戻らず・・・
これ以上太らないようにと思っています

眼からの感染ですか・・・
怖いですね
経路不明者が多いと聞きます
どこで感染してもおかしくない状況ですね
できるだけ外出しないようにします!
[ 2021/05/14 08:09 ] [ 編集 ]

あー。一人でも結構楽しんでいるやんす♪

おはよーございます♪
退屈な毎日です。
オンラインでの交流、面白そうですね。
まー、ブログも交流ですけどね。
気候が良いのが救いです。
福岡市も感染者が増えて来ました★
夜は飲めなくても昼飲みできるところもあるようです。
そーゆー問題かい❓とも思いますが、必死なんでしょうな。。あちらはあちらで。
外で飲まない(コーヒーですが)ので、お金が減らなくなりました。
これって楽しくないですかー♪考えようによっては。笑。
[ 2021/05/14 08:37 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪

目からもうつるんですね・・・。
怖いですね。

本当ですね。
コロナ禍でも、工夫して楽しめることがたくさんありますね。
私も考えてみます。
[ 2021/05/14 15:24 ] [ 編集 ]

No title

一般に使われているマスクは医療用のN95に比べ、防御は完全ではなく、装着の仕方にもよってかなり防御にも開きがあるようです。
変異株は本当に怖いですよね、
ともかくも密を避け、手指の消毒が私たちに出来ることでしょうか。

皆さんいろいろな方法で、この時期をやり過ごす方法を考えておられますね。
若い方ならネットを介していろいろ出来ますが、歳を取ると難しい面もあるかも。
でも、ブログを読ませていただくと、ブログを介して交流しておられるし、電話でお話したりもされて。
それぞれに合った形で社会と繋がっていければいいと思います。
[ 2021/05/14 15:27 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは♪
今日は夏日です
洗濯物が いい感じに乾きました~(^^)/
お友達からの電話
久しぶりに声を聞かれて
少し 気が晴れましたでしょうか
いい刺激になりましたね~
いとこいさんさまも ファイトーー
[ 2021/05/14 15:43 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます

そのようで
梅雨入りも早いらしいですね。

関東の方はすすんでいるなぁと思いました。
わたしとは大違いです。

大阪はほぼ100%変異株とか・・・恐ろしいですね
長引きそうな今の生活 楽しみを見つけることいいですね。
[ 2021/05/14 15:50 ] [ 編集 ]

愛紗 さん

コメントありがとうございます

大阪では100%変異型とか・・・怖しですね。
気を付けましょうね。
[ 2021/05/14 16:02 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます

増えるのは簡単ですが 減らすのに一苦労も二苦労も必要です(>_<)

その通りですね
出かけないのが一番ですね。
[ 2021/05/14 16:20 ] [ 編集 ]

ぺるしゃ。 さん

コメントありがとうございます

そうですね
ブログも立派な交流ですね。いつもありがとうございます。

昼飲みも夜飲みも 飲んだら大声張り上げるでしょうっていうこと。
問題を軽く考えすぎているように思いますね。
その通りです。プラス思考いいですね。

[ 2021/05/14 16:28 ] [ 編集 ]

ikuko119さん

コメントありがとうございます

眼に飛沫に含まれているウィルスが入ると感染するんですよね。
怖いです。
気を付けましょう。

このお篭り生活を利用して たのしむこと なんかありそうですね。
[ 2021/05/14 16:31 ] [ 編集 ]

スミレ さん

コメントありがとうございます

変異株の感染力の強さを考えると 医療用が良いそうです。
変異株怖いですね。
気をつけましょう。と言いましても 個人で感覚が違い ご近所づきあいも難しいです。

そうですね
ブログを通しても交流ですね。
広範囲での情報が得られありがたいです。


[ 2021/05/14 16:37 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます

今日は一気に初夏?夏がやってきたようですね
ハイ!いつもの周辺でのお話とは全然違う 新鮮な情報に刺激を受けました。
関東の人は ちょっとちがうなぁと感じました。
このままではいかんと思いましたが・・・
さて どうしようかと・・・(;^ω^)
いつも応援ありがとうございます。
[ 2021/05/14 16:43 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんにちわ!
多分コロナがなかったら朝比奈もオンラインで妹と飲み会しようとか思わなかったと思います。
外出は自粛ですが、新しい楽しいことをどんどん探しましょう٩(ˊᗜˋ*)و
[ 2021/05/14 17:21 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます

そうですね
長いお篭り生活 楽しい事探していかないといけませんね(*´▽`*)
[ 2021/05/14 17:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する