今日6月21日は 24節気の夏至です 1年で最も昼の時間の長い日
この日を境に 本格的な夏が始まるそうですが しかし只今梅雨

冬至には なんきんを食べますが 夏至には 夏野菜の 冬瓜(トウガン)を食べるそうです
私は苦手ですが 食欲不振や夏バテ防止にいい食べものとのこと。
むくみ防止・ダイエットサポート・便秘予防・高血圧予防・シミ防止アンチエイジング
女性には魅力的な効能ですね。
また 大阪では タコが食べられてきたような気がします。

今日はカラッとして とても暑くなりそうです。
エアコンの出番もぼちぼち 本格的にやってきそうで
エアコンのクリーニングを しました。
脚立に乗って 前面パネル 上面パネルを外し 水ぶき ダストボックスの掃除 水ぶき
エアフィルター等を外して 水洗い 内部は 歯ブラシを使って細かいゴミをかき出し 掃除機で吸い取り
最後に 室外機の背面部分のほこりも吸い取り きれいになりました。
これで自己満足ですが 気持ちよく使えそうです。
数年前までは お掃除機能で 勝手にやってくれるものだと ほったらかしていましたが
余りにも効きが悪くて 内部を開けてビックリ 真っ黒けでゴミだらけ・・・
お掃除をしてからは 効きもよくなりました。それ以後は 欠かさずしています。
ただ 脚立に乗って 掃除機を持っての作業いつまでできることやら・・・・気をつけねばと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓11歳の頃の目の前のおやつに釘付けのゴンに ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2021/06/21 15:20 ]
生活 |
TB(-) |
CM(31)
冬瓜って、魅力的な食べ物なんですね。
こちらではそもそも見かけないのですが。
煮た写真を見ると、夕顔みたいなのかな
とも思います。
あっさり味に煮たのを冷やして、夏の味です^^
アジサイが美しいですね♪
コメントありがとうございます
そうですね
特に女性にはよさそうですね。
夕顔は干ぴょうの原料だそうです。同じウリ科ですが
実の固さや色が違うそうです。
お料理はそうですね あっさりしたお味ですね
ありがとうございます。
こんばんはー。
夏至で快晴でした。
まあ、夏至は昼が一番長いので楽しむにはやっぱりお天気の方が嬉しいですね。昼間は暑いけど。
夏至あたりにいつか北欧に行きたいんですけどね。
白夜を経験して見たいです。
まー、もともと不眠があるのに、余計におかしくなるかもしれませんが。。。笑。
エアコンの掃除は昔は自分でしていましたが、今のエアコンは掃除がしにくいので購入後5年くらいしたらプロの掃除屋さんに任せようかなと思っとります。
かなり高いところに設置しているし。。。
実は。。。私変温動物なのでエアコン、あまり使わないんですよー。。あはは。。。
夏は全くと言っていいくらい。。冬はさすがに北側がリビングなので何日かは使いますが、電気ストーブとオーバーで安上がりに過ごしとります♪
迷惑なエントリーなんてない!
私は嬉しくてうきうきしています。
ありがとうございます、7月の結果発表まで今しばらくお待ち下さいませ。
エアコンのお掃除って大事ですよね。
お掃除機能があるからと我が家も数年前まで思ってましたが
業者さんに来て頂きお掃除をしてもらってから考えは180度変わりました。
暑い夏はもうそこまで。
元気に乗り切って行きましょうね〜(*゚∀゚*)
いとこいさん、こんばんわ!
エアコン掃除、朝比奈もお掃除機能がやってくれるから大丈夫と思っていましたが、それだけじゃダメなんですよねー(;´Д`)
そろそろ朝比奈も重い腰をあげて頑張るとしますかね。
冬瓜、いとこいさん苦手なんですね?
朝比奈はあのシャクシャクしたようなとろっとしたようなのが好きなんです(^^♪
自分では調理したことないですが、今年はチャレンジしてみようかなーと思ってます(*´艸`)
コメントありがとうございます
北欧に行かれたらまたお話を聞かせて下さい
楽しみにしています
エアコンの掃除機は本体にお任せしておりましたが
自分でクリーニングすることによって効きが良くなりました
高い脚立の1番上に乗って作業しております
ちょっと危ないと思っていますので
私もそのうちプロにお任せするようになるかと思います
コメントありがとうございます
ご丁寧にありがとうございます
楽しみにしております
そうなんですよーお掃除機能に頼っておりました
やはり自分でやらないとだめですね
この夏もエアコンを上手に使って
元気にのり越えたいと思います
コメントありがとうございます
朝比奈さんも同じだったのですね
そうなんですよ 機能プラス
自分でやらないといけないようです。
本格的な暑さの前に頑張ってください。
冬瓜すばらしい食べ物のようです。
大きさも大きいですし
あれだけの量は私には食べきれません
1口だったら大丈夫だと思います。
お好きとはお偉いですね
私はあかんたれさんです^^
エアコン掃除お疲れさまでした
お掃除機能の付いているものも
やっぱり定期的にお掃除はした方が良いみたいですね
うちは主人に丸なげですが
やっぱり掃除した後は効きが違う気がします
こんばんは☆
今日はカラッとしていましたが暑かったですね💦
でも洗濯物はすぐに乾くのが嬉しいです(*^^)v
夏至には冬瓜を食べるんですね☆
私もちょっと苦手です(A;´・ω・)アセアセ
同じ夏野菜のズッキーニを夜ご飯でいただいたのでOKかな?(*´罒`*)ニヒヒ
エアコンのお掃除、お疲れさまでした✨
我が家も使い始める前にお掃除しましたが、昨年は1人で張り切って掃除してイスから転落したのでΣ(゚Д゚)
今年は旦那が居る日に済ませました💦
高い場所の掃除は危険ですよねヾ(・ω・`;)ノ
今日は夏至、すっかり忘れていました。
冬瓜は、実家にいる頃に食べたことがありますが、
自分でお料理したことは...(^_^;)
エアコンのお掃除、お疲れさまでした。
脚立に立っての作業はしんどいですよね。それに危ない💦
どうぞお気を付けくださいね。
コメントありがとうございます
ねぎらいの言葉ありがとうございます
その通りですね お掃除機能が付いていても
それだけではきっと取り切れないんですね
やはりお掃除した後は気持ちいいですし効きがいいですね
コメントありがとうございます
本当に暑かったですね
夏の始まりにはぴったりのお天気でした
ねぎらいのお言葉ありがとうございます
それは大変です 椅子から落ちてお怪我はありませんでしたか
正直を抱えてですから安定も悪いですから怖いですね
私も気をつけなくてはと思っています
コメントありがとうございます
エアコンのお掃除に
ねぎらいのお言葉ありがとうございます
その通りです 高い脚立に登っての作業
いつも危機感を持って作業をしております
気をつけなければと思っています
気遣いいただいてありがとうございます
エアコンそろそろ掃除しないといけないかな~と。掃除せずにずっと使ってますね~ やらなくっちゃ。今日も暑くなりそうだし・・・
いとこいさんこんにちは~!
そろそろエアコンの本格的な稼働時期ですね
きちんとお掃除されていますね
すごいです!
見習わないと
脚立に乗って大変ですよね
きれいになると気持ちいいですね💛
熱中症にはなりたくないので、うまく使って
暑い夏を乗り切りたいですね(*^^*)
コメントありがとうございます
お天気が良い日に思い切ってが1番です。
頑張ってください
キレイな紫陽花!
紫陽花は別名「七変化」と呼ばれてますが、
私はこの色が大好き♪
夏至ですか・・・
ナンテイはもちろん蛸です。
関西育ちですからね^^
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉ありがとうございます
その通りですきれいになると気持ちいいですね
いつも脚立に上がってだけが心配です
いとこいさん、おはようございます。
昨日は夏至でしたね。
冬至のかぼちゃは知っていましたが、夏至は冬瓜なんですね。
私も好んで食べない方ですが、むくみをとるとかいろいろいいお仕事するのですね。
リビングのエアコンは去年買い替えたばかり。
しかも自動お掃除付は掃除不要だと聞いていたので、安心していましたが、そうなんですね。
いいことを聞きました。
ありがとうございます!!
そうなんですね~♪夏至の冬瓜☆食べてないです(^^;
煮物やお吸い物で☆好きな野菜のひとつです(^з^)-☆とっても味方につけたいものばかりですねヽ(o´3`o)ノ夏うちは奮って食べなきゃ( 〃▽〃)
先日の皿うどん☆野菜がイッパイ食べれていいですよね♪
食べたくなりましたよ(^з^)-☆
脚立は便利ですが、用心用心ですよね💦
エアコンも気持ちもサッパリして☆爽やかな風が吹いてくれそうですネッ( 〃▽〃)
コメントありがとうございます
そうなんです
私も知りませんでした。
でも効能が魅力満載 気になります。
そうなんです
お掃除機能で長年任せていて 効きが悪くて見た時はビックリ状態でした
汚れが少ない内に 習慣ずけがいいと思います。
お役に立て よかったです。
コメントありがとうございます
わ~紫陽花 お好きな色を見ていただいて嬉しいです
タコはどう料理してもおいしいですね
こんにちは♪
エアコンのお掃除お疲れ様でした。
お掃除機能がついてて安心!って思ってるのですが
そうではないのですね・・・。
夏至に冬瓜を食べたらいいのですね。
夏至だったことも忘れてました。
冬瓜、食べてみたいです( *´艸`)
こんにちは♪
昨日は夏至
お天気も良くて 日の長さを感じました~
食べ物は 冬瓜ですかぁ
って今
冬瓜って書いて 夏野菜なんですよね~って思いました(笑)
タコねぇ
一日遅かった わが家は今晩 タコ飯の予定です(笑)
エアコンクリーニングもされて
気持ちよく涼をとれそうですね
いとこいさんさま
本日 ポシェットが届きました~
思った通りの 色・柄・サイズ
とても気に入りました
ありがとうございました
コメントありがとうございます
労いのお言葉ありがとうございます。
そうなんです
私もお掃除機能を過信していました。
お掃除機能のお手伝いしてあげてください。
コメントありがとうございます
そうなんですよ(*^▽^*) 冬瓜が夏野菜???でした。
実際夏に見かけますが・・・・。
早いですね
気に入っていただけて うれしいです
安心しました。
こちらこそありがとうございました。
コメントありがとうございます
うれしいお言葉ありがとうございます。
此方こそどうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
労いのお言葉 お気遣いのお言葉ありがとうございます。
ハイ!秋バラの頃かなぁ??
楽しみにしています。
今年も半分過ぎて、夏至になんですね。
日の長い日々、しっかり太陽を浴びて冬の寒さに負けないようにしなくてはと思っています。
エアコン、あきれるくらい汚れていますね。
新しいから大丈夫と思っていたら、しっかり汚れていました。
エアコンのクリーニング、お疲れ様でした。
コメントありがとうございます
半年早いですね
コロナ禍の中で昨年から日の過ぎること早いです。
これからまた少しづつ 日が暮れるのが早くなるんですよね。
エアコン掃除に ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
汚れるものですね(;^ω^)
コメントの投稿