今日も危険な暑さが続きます 大阪では38度になるとか・・・ι(´Д`υ)アツィー
暑くとも頑張っている レモンちゃん

バジルの花

昨日 コロナ感染者に対しての政府の 説明を聞いてびっくり
説明ではしっかり医療を受けるための措置?????
???がいっぱいつきます。 軽症者 中症者は自宅だと しっかりした医療が受けられへんやんか
ひとりでも多く重症者を救いたのでしょうが ならば中等症 軽症の命は亡くなってもええの?
現にすでに自宅療養の方が多くなくなってるやんか・・・・
医師の方の意見として 救える命が救えなくなる
命は平等 医師のいるところで 療養すべきで 亡くなる命が多くなる と言われています。
政府は 国民の命を守るというんやったら 自宅療養は無くすべき コロナの症状を把握してたら
基本自宅療養は言えへんやろ ヽ(`Д´)ノプンプン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
人気のゴーヤ 栄養価が高く健康維持に最適 貧血対策に(金欠には効果ないらしい)
スムーズな排便にもいいらしいです。
我が家では 1本買うと 半分を使ってまず作るのが ゴーヤチャンプルー
数日後 残りの半分を 何作ろう?っていつも悩みてんぷらにしたり またゴーヤチャンプルー・・・・
そこでこの度 テレビで尼寺のお料理を見ていて 佃煮を作っておられました
なるほどと真似っこ 作り方 分量は適当です
ゴーヤは 薄く切って

茹でて 流水にとり 水気をよく絞って

酒・みりん・砂糖・しょうゆ (分量は適当 好みの味付け)を入れたお鍋に ちりめんじゃこも入れて

お汁がなくなるまで 煮詰め

完成 ゴーヤの苦みが気にならず おいしくできました

お財布にやさしいゴーヤ この佃煮 ご飯が進みます(*^▽^*)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓16歳の夏 飼い主の作った浴衣を着てご機嫌のゴンです ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
[ 2021/08/05 13:01 ]
料理 |
TB(-) |
CM(18)
こんにちは、関東は今日が暑さの峠だと言われていますが、耐えがたいほどですね。
関西の方はいかがでしょうか。
ゴーヤを使っての常備菜の作り方のご紹介、ありがとうございます!!
そうなんですね、1本買っても使い切れないでいるところなので、嬉しいです。
試してみます!!
コメントありがとうございます
ご丁寧なコメントありがとうございます
お会いできる日を楽しみにしています。
コメントありがとうございます
同じくこちらも今日は最高に暑いです。
今日が最高だという話ですがどうでしょうかね
この佃煮おすすめです。
いとこいさん、こんばんわ!
ゴーヤ美味しいですよね(*´ч`*)朝比奈も大好きです(*>∀<)
朝比奈は薄くしたゴーヤを茹でて水切りして、ミョウガと創味のつゆで揉み揉みして食べるの好きです🎶
ゴーヤの佃煮今度試してみます(ノ≧ڡ≦)☆
ほんとにいつかコロナが落ち着く日が来るんですかねー(´-ω-`)
なんか色々もー、ね。って感じです。。。
こちらも昨日今日とものすごい暑さです。
こんなに暑いとお外の植物さん達も心配になりますね。
我が家では、ゴーヤといえば、天ぷらです。
沖縄に行った時に食べてから美味しくて、
天ぷらで食べるようになりましたー。
でも、ゴーヤの佃煮とってもおいしそーですね。
今度、作ってみたいと思いますー。
コメントありがとうございます
教えていただいてありがとうございます
私みょうが大好きです 次回作りたいなぁと思います
コロナの収束を心から願います
今日は朝から命の危険を感じるほどの暑さでしたね
朝少しだけお散歩に出た以外は
冷房の効いた部屋で一日中過ごしていました
動かなさすきで身体には良くないかもしれませんが
コロナにかかる危険だけは
一切なかった気がします(^-^;
コメントありがとうございます
ほんとに今日は危険な暑さでしたね
家にいるのが正解です
コロナの心配もないし巣ごもり1番です
やまと尼寺精進日記 私もゴーヤの佃煮作りました。
美味しいですね。
機会があったら音羽山に行きたいと思っていました。
政府の自宅療養の話は いとこいさんと同じく「プンプン」です。
自宅で亡くなられた方々 不安でしょうがなかったことと思います。
おはようございます♪
レモン、すくすくと育っていますね。
バジルもお花が咲いてかわいらしいです。
ゴーヤは苦みがどうしても苦手なんですが
私の料理の仕方がへたくそなんだと思います。
また、挑戦してみたいです。
コメントありがとうございます
テレビを見ておられたんですね
ゴーヤの佃煮おいしいですね
同感ですご自宅で亡くなられた方の無念を
思うと納得できません
コメントありがとうございます
レモンすくすく育ち嬉しいです
ゴーヤの苦味は私も苦手です
この苦味が良いとおっしゃる方も多いですが
佃煮にすると緩和されると思います。
暑さと、ニュースなどで知るネガティブなコロナの対応を聞いていて、気分が落ち込んでブログもアップできないでいましたが、やっとパソコンに向かうことができました。いとこいさんの元気な毎日を見て、もう少し元気を出さなければと思っています。
怖いほどの暑さですね。お元気で(って、私の方?)
こんにちは♪
うわぁレモンの木 なんか大きくなりましたね~
ゴーヤの食べ方
そうやった そうやった!
ゴーヤの佃煮もあったんですよね~
私も作ります!ありがとうございます
連日の猛暑
加えて 台風もきてるらしい~
そこに おさまらぬコロナ感染
もう 世の中 どうなってるねん! プンプン!
しゃーない
おいしいもん 食べよ(^_-)-☆
どうぞ お気を付けくださいませね
コメントありがとうございます
コロナ対応には気分が落ち込むのも当然です
ましてやこの連日の暑さ エアコンの効いたところで巣篭っています
お気遣いありがとうございます。
そうです お気を付けくださいね。
コメントありがとうございます
レモンの木の成長楽しみです
ゴンと選手交代で育っています。
過保護なくらい毎日チェックしています( *´艸`)
今日も台風の加減で熱風が吹いてます。
そうですそうです
おいしいもの食べて 気持ちを抑えるしかないようで・・・・
太るばかりです。
お気遣いありがとうございます。
ゴーヤは貧血にもいいんですね。いつもチャンプルにしがちなので佃煮にしようと思います。参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます
佃煮もおいしいですよ。
コメントの投稿