牛乳寒天



朝は 陽射しもあり 蒸し暑さが戻ってきたようでしたが その後くもり空に。


最近目につくのが フリルの可愛いサルスベリの花

サルスベリ1


よくよく見ると 花びらが離れていて 散らばったフリルのような花びらの真ん中に オシベめしべがある大きなお花です

いとはんカラー(勝手に決めています)の色がとてもかわいいです

サルスベリ



    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


皆さんは寒天お好きですか?

実は私 苦手で・・・・生前母親は 好きだったようで 私が嫌がるので一人で食べていました


みつまめの中の寒天もだめで・・・・


ところがです ところが ご訪問させていただくブロ友の皆さんが 寒天を使ったスィーツを作っておられるので


影響を受けまして この度初チャレンジヽ(´∀`)ノ


お水250ccをお鍋に入れて火にかけ 寒天の粉末4gを煮溶かし 沸騰したら 火を弱め2分かき混ぜ


お砂糖60g(大匙4杯)を煮溶かし 火を止めて 牛乳250ccを入れ 


容器に入れて フルーツを入れ 粗熱が取れたら 冷蔵庫へ 完成です。

牛乳カン

初めて口にして う~ん おいしい♪───O(≧∇≦)O────♪


なんで今まで食べへんかってんやろ・・・・母親に申し訳なく思いました。 ごめん m(__)m


最も 母親の作る寒天は 無色透明のお砂糖が入ったものでしたが ・・・・


上品なお味で ローカロリー いくらでも食べられそうで これはまたはまりそうです。

ミルク寒天

今朝の朝食は 冷凍していたレーズン入りシナモンパンに 


キャベツのコールスローサラダとウィンナーゆで卵をはさんで デザートには 前日に作ったフルーツ寒天をいただきました

朝食


一日のスタート 元気に頑張りま~す



最後まで読んでいただきありがとうございました。
13歳のゴン 朝夕の仏様へのお勤めは ゴンも膝の上でいつも一緒でした。
ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村



[ 2021/09/07 12:43 ] 料理 | TB(-) | CM(31)

No title

こんにちは♪
あ~ほんとや!いとはんカラーですね(*^-^*)
サルスベリの花
薄いピンクの花もありますが
いとはんカラー この色はハッキリしていて好きな色です
牛乳寒天 美味しそう~(^^)/
フルーツが うま~く入ってますね
そうそう 昔は無色透明の寒天が主流でしたかね~
私は断然 寒天で固めるのが好きです
ヘルシーだし と勝手に思ってます(^^)/
朝食もオシャレ~
こりゃ一日 頑張れるわぁ~


[ 2021/09/07 15:03 ] [ 編集 ]

No title

寒天、ゼリー、ババロワ、同じようで少しづつ味が違っていて。
以前嫌いだったのに、いつの間にか好きになる食べ物ってありますよね。
使う食材との組合せによっても感じが違ってくるのでは。
お写真のフルーツ寒天、美味しそう過ぎて、思わず涎が出てしまいました。
それをまた美味しそうなウィンナーパンパンと一緒に朝食にいただくなんて、すごく素敵な1日を送れそうな予感がします♪
[ 2021/09/07 15:28 ] [ 編集 ]

こんにちは♪

私もみつ豆の寒天は今でも苦手です。
いつも、何でこんなもん入っとんやろ?と思っていましたが、水分の量を増やしたり
果物を入れたりすると美味しく食べられますよね!
いとこいさんの牛乳寒天美味しそう〜(^-^)v 
ホットドッグのゆで卵、私、このゆで具合が好きです!
[ 2021/09/07 16:21 ] [ 編集 ]

No title

いつもどうもありがとうございます☆(*´∀`*)

サルスベリ、今の時期のお花なのか、みなさんのところでよく見かけるようになりましたね。そこで、わたしが見かけていて、気になっているけれど、名前が分からない木と花は、もしかするとサルスベリ?と、思いました。
写真を撮れる機会があったら、Google Lens で、確認しようかなと思っています♪

寒天、こちらにはないのですが、先週、ゼリーでフルーツを入れたものを作ってみました!♪ヽ(*´∀`)ノ
フルーツ入り牛乳寒天、やさしそうなお味でほっこりしそうですね♡
ウインナーと卵サンドも美味しそうです♪゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
[ 2021/09/07 16:30 ] [ 編集 ]

No title

寒天はあまり食べないですね~ 最近食べたのは・・・忘れちゃいました。
[ 2021/09/07 17:10 ] [ 編集 ]

No title

百日紅が華やいで綺麗ですね~♬✿
 
つるんとした口触りのいい寒天、 私も好きです
私の場合はデザートというよりは療養食の意味合いで^^
大腸憩室症のための毎日必須の食品です
コロナでは、もし再発しても入院ままならないので 
必死こいて毎日寒天デザートいただいてます

手作りのンパンも美味しそう~~o(*^ー^*)o
いとこいさんはお料理もお菓子作りもお上手ですね~ 
私の寒天はただ黒糖だけのめっさ簡単でお恥ずかしいです(*;^-^)ゞ
[ 2021/09/07 17:52 ] [ 編集 ]

No title

牛乳寒天作れるのは分かるのですが 
ついスーパで買ってしまいます。
いつもながら いとこいさんの食事内容が美味しそうで
手作りなので「安心安全」ですね。
卵の茹で加減が丁度良いです。
[ 2021/09/07 18:16 ] [ 編集 ]

こんばんは

フルーツ寒天、上品で、美味しそう。寒天は海藻から作るみたいなので、
体にも、いいかもしれませんね。

今朝、寒天とゼラチンを使ったスイーツをまた作りました。昔の寒天、そういえば私もあまり美味しく感じませんでした。どうしてなんでしょうね?

味覚が大人女子になって変わったのでしょうか? ^-^*
[ 2021/09/07 18:35 ] [ 編集 ]

こんばんは。

お久しぶりです。
退院後の体調が悪く、おまけにパソコンが調子を崩して、
コメントも送れなくなりました。
申し訳ありませんでしたね。

うちの百日紅はもう散り始めました。
狭い庭に花の屑がいっぱいです^^/

牛乳寒天、美味しそうですね♪
[ 2021/09/07 20:27 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます

お花の色可愛いですね そしてフリルのお花も。
おいしそうと言っていただいて嬉しいです
そうですか
これから 私も寒天スィーツ増えると思います
何しろ体にいいそうですよ(*^▽^*)

うれしいお言葉ありがとうございます。

[ 2021/09/07 20:56 ] [ 編集 ]

スミレさん

コメントありがとうございます

寒天美味しくて すっかりファンになりました。
そうですね。見てくれ大きいですよね。
うれしいお言葉ありがとうございます。
一日のはじまり 寒天が食べたくてちょっと頑張りました。
[ 2021/09/07 21:09 ] [ 編集 ]

yayoi さん

コメントありがとうございます

yayoi さんも同じですか・・・よかった(*^-^*)
そうなんですよ 寒天の量多いですよね。
お値段調整のためかいなぁとか思ったりして・・・
母親に皆食べてもらっていました。母は喜んでいましたが。
この牛乳寒天 すっかり虜になりました。
ゆで卵の茹でかげん こだわりますよね。

[ 2021/09/07 21:15 ] [ 編集 ]

Jacqueline さん

コメントありがとうございます

サルスベリ今の季節です
フリルの花びらがかわいいですね。
木登りの上手なサルもすべるくらいの ツルツルの木肌が特徴です

ゼリーも大好きです
寒天は 海藻のテングサやオゴノリで作られ ノーカロリーです。
おっしゃるように牛乳寒天は優しいほっこりしたお味でした。
サンドおいしそうと言っていただいて嬉しいです。
[ 2021/09/07 21:37 ] [ 編集 ]

自遊自足さん

コメントありがとうございます

寒天は 体にもいいそうですよ。
[ 2021/09/07 21:41 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます

寒天は療養食にもなる素晴らしい食べ物なのですね
よく教えてくださいました
どうぞお大事になさってくださいね。
ありがとうございます。

お褒めいただいて嬉しいです。
黒糖入りもおいしそうですね。


[ 2021/09/07 21:52 ] [ 編集 ]

お名前忘れさん

コメントありがとうございます

たくさんのうれしいお言葉ありがとうございます
たまごの茹でかげん難しいですね
私もこのぐらいが好きです たまたまうまくいきました。
[ 2021/09/07 21:55 ] [ 編集 ]

Keity**さん

コメントありがとうございます

そうですね
寒天はノーカロリーだそうで 身体にもいいそうですよ。

わ~またご紹介くださいね。
昔の寒天 きっと入れるお砂糖の量も少なかったのでしょうね。
子どもがわかる 味ではなさそう・・・・
その通りおとな女子には わかる味なのかもです( *´艸`)
[ 2021/09/07 21:59 ] [ 編集 ]

鍵コメMさん

コメントありがとうございます

たくさんのうれしいお言葉ありがとうございます。
ハイ!作りたいと思って 手始めにキットを買いました。
頑張ります。
ありがとうございます。

[ 2021/09/07 22:07 ] [ 編集 ]

NANTEI さん

コメントありがとうございます

イイエとんでもありません。
ご体調がよろしくないのかなぁと 心配しておりました。

サルスベリの花かわいいですね。
牛乳寒天おいしそうと言っていただいて嬉しいです。
[ 2021/09/07 22:10 ] [ 編集 ]

No title

サルスベリ
とてもきれいですね~
今の時期も元気さを増してきれいだけど
真夏の青い空に映える姿大好きです
そして寒天ですか
ちょっと食感が独特ですが
子どもの頃から好きで
今もいつでも作れるように常備してます
[ 2021/09/07 23:42 ] [ 編集 ]

年齢とともに嫌いな食べ物が好きになっていくものありますよね。寒天がお嫌いだったとは。私は甘納豆が嫌いでした。それにみつ豆の豆も。でもいまでは大好物。好みって変わるものですよね
[ 2021/09/08 01:26 ] [ 編集 ]

No title

おはようございます♪

寒天ゼリー美味しそうです。
私も作りたくなりました(#^.^#)

朝ご飯も美味しそう!
一日頑張れますね(*^^)v
[ 2021/09/08 07:58 ] [ 編集 ]

No title

いとこいさんこんにちは~!

サルスベリのお花きれいですね♪

寒天スイーツ美味しそうです💛
手軽に作れて体にもよさそう(^^♪
新たな発見ですね☆彡

朝ごはんも美味しそうです!
一日の始まり大切な時間ですね(*^^*)
[ 2021/09/08 08:09 ] [ 編集 ]

愛紗 さん

コメントありがとうございます

サルスベリの花は青空に似合いますね
寒天は体にもいいそうですね
私も寒天デビューしました 暫くは病みつきになりそうです。
[ 2021/09/08 09:58 ] [ 編集 ]

お名前忘れさん

コメントありがとうございます

そうですね
年齢で 嗜好が変わることありますね。
まあ甘納豆が・・・・そうですね 今となっては なぜ嫌いだったんだろうって・・・・
甘納豆美味しいですね。
[ 2021/09/08 10:01 ] [ 編集 ]

お名前忘れさん

コメントありがとうございます

寒天おいしいですね 今まで嫌いだったことで損した思いです。
 
うれしいお言葉ありがとうございます。

[ 2021/09/08 10:04 ] [ 編集 ]

クルーズママ さん

コメントありがとうございます

サルスベリのお花フリルがあってきれいかわいいですね
はい初めて挑戦しましたが 簡単に作れて
おいしいです
身体にもよさそうですよ。

うれしいお言葉ありがとうございます
一日のはじまり大事にしたいです。
[ 2021/09/08 10:37 ] [ 編集 ]

サルスベリ

こんにちは。

私の家の庭に咲くサルスベリもピンク色です。
木が高くならぬ様に剪定をして育てています。
上品な花で心地良さが感じられますよね。(*^^*)

コメントを頂き有難うございました。
目の充血はまだ治まりませんが、痛みも無く大丈夫だと思います。
ご心配をかけまして申し訳ありません。
[ 2021/09/08 11:18 ] [ 編集 ]

百日紅カラーは🌼いとこいサンカラーですね( 〃▽〃)ピンクでフリッとして💓可愛らしいお花ですよね☺️お散歩してるとお庭に植えているお宅をよく見かけます🎵

寒天はみかんやみつ豆など実家の母がよく作ってくれてました😊牛乳寒天も美味しくて大好きです~🤗美味しそ~💓これははまりそうですね( 〃▽〃)

うちのフェリもおばあちゃんのお膝かすぐ横でお勤めじっと静かに聞いてます😌
不思議とお喋り👄なしです笑

プ💨😂平和なひとときデシタ笑



[ 2021/09/08 13:49 ] [ 編集 ]

しんさん

コメントありがとうございます

お庭にサルスベリいいですね 
ピンクのフリルの花びらがかわいいですね

ご丁寧にありがとうございます
眼は大事です どうぞお大事に。

[ 2021/09/08 14:05 ] [ 編集 ]

アンジュままさん

コメントありがとうございます

うれしいお言葉ありがとうございます。
勝手に決めていますが( *´艸`) かわいいお花ですね。

寒天美味しいですね
今時のデビューです 今までなんで?です(*^▽^*)

お経の独特のリズムが ワンちゃんにも心地いいのでしょうか(*^-^*)

ありがとうございます。
[ 2021/09/08 14:20 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する