ウスベニヒョウモン カップル


今日も暑く32度を超えていそうですι(´Д`υ)アツィー


毎日どうなっちゃたんでしょう


今日は 虫(チョウ)の写真になります 苦手な方にお知らせします。


私も苦手ですが・・・・あとで幸せな気持ちになりました。


わが家のベランダに 太陽を愛するチョウ ウスベニヒョウモンのカップルが


やってきて 二人?だけの時間を楽しんでいました


初め見た時は あみに枯葉がついているのかと思って よく見るとチョウ

ヒョウモンチョウ1


ありゃ? よくよく見ると 交尾中これは失礼しました・・・と言いながら 


お写真パチリさせていただきました

ヒョウモンチョウ3


お互い羽を 動かしながらアピール 写りが悪くてすみません 撮影者 焦り気味です


ヒョウモンチョウ2


たまに羽をたたんで休み また羽を動かし 1時間ぐらいこの姿勢


人の恋路を邪魔したらあかんと思いながら 気になりながら

ヒョウモンチョウ


次に見た瞬間 目を疑いました もうひとりだけになり 我が家の大事なレモンちゃんお葉っぱの上に


ヒョウモンチョウ4


エッ!!何してんのん? もうたまごさん産んでる?  マサカ!!



長かったですね この状態が・・・あきらめて次見たらいなかった



たまごチェック 見当たらないけど  何やったんやろ?休んでいたんやろか・・・・



そのあとの私 何だか ほっこりした気持ち 



なんやろ?暖かく幸せなほわ~んと包まれたような気持ちになりました。



ありがとうね 遊びに来てくれて ❤




最後まで読んでいただきありがとうございました。

13歳のゴン 朝夕の仏様へのお勤めは ゴンも膝の上でいつも一緒でした。

ポチッと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ

にほんブログ村

[ 2021/10/10 16:17 ] 生活 | TB(-) | CM(22)

こんにちは

一羽の蝶々もいいですが、一度に二羽は、嬉しいですよね。今が恋の時期なんでしょうか。
大事なレモンちゃんに、卵が付いてしまうと、それはそれで大変ですが、卵を産み付ける時は、外敵に狙われないように枝の陰などに産み付けることが多いようですよ。
[ 2021/10/10 16:44 ] [ 編集 ]

Keity**さん

コメントありがとうございます

二人の情熱に充てられて たまに見ると羽を動かしているのを見て
慌てての撮影 雄と雌の違いも楽しめましたが
余り近づきすぎて逃げられても困るしと動くものの撮影は難しいですね
じっと見ているのは 苦手でした。
たまご又チェックしてみます。
[ 2021/10/10 17:09 ] [ 編集 ]

こんばんは♪

毎日暑いですね。 これ、10月中旬に言う会話じゃないですよね(^_^;)
地震も頻繁に起きるし、本当に地球はどうなっていくのかしら??
蝶々さん、恋の季節ですね♡ でも即卵は少し早すぎ(笑)
蝶々さんの卵は困るけど、また遊びに来て欲しいですね(*^^*)
私、虫は結構平気ですよ〜(^-^)v
[ 2021/10/10 19:49 ] [ 編集 ]

yayoi410さん

コメントありがとうございます

この暑さ不安をよぎります
虫苦手です
特に最近は蝶のたまごは困ります レモンちゃんには( *´艸`)
そうですか 即たまごはないいですか・・・・よかった。
ハイ 蝶々さんが遊びに来るのは歓迎ですよ。
[ 2021/10/10 20:01 ] [ 編集 ]

ほんとに急の厚さの戻りで 
こたつの脇に扇風機をまた持ってきてます(〃∇〃)ゞ

ウスベニヒョウモンのカップルさん 優し気なお色ですね
いとこいさんのベランダがお気に入りなんですね~
レモンの木の葉っぱへの産卵は、、
葉がつるっぱげになったりで、心配にもなっちゃいますね
でもちょうちょがヒラヒラしているの ワタシも大好きです(#^^#)
お空からのゲストさんに
気持ちがふわっと寄り添っていきますね🌸 
[ 2021/10/10 20:54 ] [ 編集 ]

こんばんは、10月も中旬になろうとしているのに、この暑さ。
おかしいですよね、地震があったり、心配になります。
スベニヒョウモンさんのカップル、陽気にに釣られて出て来れれたのでしょうか。
来てくれるのは嬉しいいですね。
でも、でも、ずっと見守っている大事なレモンさん。
卵を置き土産だけはしてほしくないです!
[ 2021/10/10 22:00 ] [ 編集 ]

いとこいさん、こんばんわ!
虫苦手ですが、見入ってしまいました(^ω^;);););)
蝶々さん、ラブラブを見せつけすぎで、こっちが照れちゃいますね(ノ≧ڡ≦)☆
でも、たまごはちょっとご勘弁して頂かないとですね( ̄▽ ̄;)
[ 2021/10/10 22:41 ] [ 編集 ]

れもん さん

コメントありがとうございます

そうですね
蝶々さんよく着ますね レモンさんが人気なのでしょうか
その通りたまごさんは堪忍です
チョウはあの世とこの世を行き来できるそうですから
あの世から遊びに来たのでしょうか
でもね~照れちゃいますよ( *´艸`)
[ 2021/10/10 23:12 ] [ 編集 ]

スミレ さん 

コメントありがとうございます

その通り異常な暑さに不安が募ります
先日の地震もありますし・・・・。
そうなんですよね 遊びに来てくれるのはいいのですが
置き土産は不要です。
[ 2021/10/10 23:16 ] [ 編集 ]

朝比奈さん

コメントありがとうございます

その通り長くラブラブでしたよ。
独りもんのおばばには 刺激強すぎます( *´艸`)
その通りです 置き土産のたまごちゃんはいりませんです。
[ 2021/10/10 23:18 ] [ 編集 ]

こんばんは☆

今日も暑かったですね💦
なんだか地震も多くて心配になります(>_<)

虫は苦手ですが、珍しいお写真に釘付けになりました(*´艸`*)♡
蝶々さん、恋の季節なんですね♡
とってもラブラブですね(*ノωノ)♡
でも大事なレモンちゃんに卵は勘弁してもらわなきゃですね💦
[ 2021/10/10 23:51 ] [ 編集 ]

おはようございます!

ウスベニヒョウモンは八方で見ただけで
この辺ではアゲハも飛んでいません。
綺麗ですね?子の羽根の模様。
貴重なお写真ですね。

我が家のアゲハの幼虫はすくすくとケースの中で育ち、
羽化を待っている夫婦です。
無事に生まれるようにと願っています。
[ 2021/10/11 06:40 ] [ 編集 ]

あゆみん さん

コメントありがとうございます

その通り地震多いですね 気になります
蝶々さん恋の季節のようですね
微笑ましいですね
レモンちゃんは守らなくてはなりませんが
しらべるとレモンちゃんで休んでいたのは オスのようでゴンだったのかもと・・・( *´艸`)
[ 2021/10/11 09:49 ] [ 編集 ]

野いちご さん

コメントありがとうございます

ベランダで見るなんて 珍しいことです。
わが家とは正反対で アゲハさん順調に育っているみたいで
楽しみですね。
[ 2021/10/11 09:53 ] [ 編集 ]

希少なショットですね。なかなか撮れるものではないです。
レモンの葉っぱはいろんな虫さんたちの休憩場所になっているんですね。
蝶たちは高い場所に上がってきているのですね。
[ 2021/10/11 10:00 ] [ 編集 ]

ほんといつまでも日中暑くて💦ずっと半袖着てます♪
こちらも熱い恋の季節💓目の当たりでしたね( ☆∀☆)
なんか気になっちゃいますよね( 〃▽〃)
大事なレモンチャンの葉っぱで、ちょっと身体を休ませたかったのかな😃
早速たまご⁉️って焦りましたよね(^ー^;A

夕べも遅めの時間になってしまいましたが💦
フェリーチェは好きだから催促、アンジュも近くに待機して(^з^)-☆
我が子たちに教えられ(^^;眠くてサボりたくなる気持ちがぶっ飛びました( 〃▽〃)
[ 2021/10/11 12:17 ] [ 編集 ]

fleurir さん

コメントありがとうございます

なかなか見られない光景を見せていただきました
のぞいちゃいました。
そうですね
レモンの葉っぱに誘われてきたのかもしれません。
高くまで飛んでくるんですよね。
ビックリです。
[ 2021/10/11 12:37 ] [ 編集 ]

アンジュままさん

コメントありがとうございます

ハイ!一層お暑うございます
おばばは 若いカップルが気になります( *´艸`)
その通りです
たまごかと焦りましたが オスでした(*^▽^*)

そうですか
それが大事なのですよね
私は
自分の都合に合わせてしまい 歯磨きの習慣にならなくて
悪い失敗例です。頑張ってください。
可愛い二人のために。
[ 2021/10/11 12:40 ] [ 編集 ]

こんにちは。
私も虫を苦手とするので写真を見た瞬間、
「おっかないしょ~」。
そう、北海道弁で「怖いよ~」です(≧▽≦)
ですが、見ましたよ。
チョウの写真をこんなにしっかりと見たの初めてかも・・・。
そう、このような写真は薄目でやり過ごしてました(笑)
タマゴが見つかりませんように・・・。
[ 2021/10/11 13:27 ] [ 編集 ]

こんにちは♪
おおおおっ スゴイ!
ラブラブですやん(*^▽^*)
いいシャッターチャンスでしたね(^^)/

[ 2021/10/11 15:01 ] [ 編集 ]

Hana さん

コメントありがとうございます

ご覧いただいてありがとうございます
たまご?と思っていましたが この子オスでした。
[ 2021/10/11 15:41 ] [ 編集 ]

sheep☆ さん

コメントありがとうございます

ハイ熱いシーンを撮らせていただきました( *´艸`)
[ 2021/10/11 15:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する