昨夜からの雨が 今朝も残り雨降りの朝でしたが その後上がったものの すっきりしないお天気
気温は暖かめの朝でしたが 午後からは気温は下降気味に 寒くなりそうです
今朝は 雨降りを利用して 大外の高窓ガラスの掃除を 高い脚立に乗って完了しました
「落ちたら死ぬよ」と思いながらの窓ふき もうやめた方がいいかもと思いながらの窓ふき
年齢も考えて 今回限りにしようかな・・・・
今日は残っていた高いところ掃除 高い脚立の一番上に乗って・・・・ほぼ完了
天井直付けの照明具のカバーを外しての掃除は 今回からやめることにしました
安定感のない脚立最上部に乗っての作業は 危ないのでやめることにしました。
汚れていても死ぬわけでないし それこそ脚立から落ちて骨折でもしたら寝たきりになるかも・・・・
止めるに越したことないと・・・・決心
12月も後半 クリスマスまであと一週間 お正月まで2週間ありません
あ~ 忙しい 忙しい なんかわからへんへんけど 気ぜわしい
と言いながらも 本日の予定は終了 無理はしない
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2021/12/17 16:37 ]
生活 |
TB(-) |
CM(35)
私はイスの上に立って、ずーっと上を見たまま
お風呂の天井あたりの掃除をして腰痛になり…(>_<)
怖いし痛いしで、やめることにしました。
今までやってきたこと
いろいろと減らしていますよ~(*^^)v
やめる決心・・・何かな?と思いました。
本当にそう思います。怪我をしたらその後が大変ですね。
今年も残り少なくなりましたね。
「気ぜわしい気持ち」同感です。
こんばんは!
お掃除がはかどっていますが、
お読みするとちょっとドキドキしました。
私は高い所は平気だったのですが、
最近”危険”を感じるようになりました。
電気や窓の掃除はすべて夫がしてくれるので
楽チンですが、お気を付けくださいね。
↓30日はお母様の御命日?
お母様の香りがするお洋服は嬉しいですね。
関西では豚まん、関東は肉まん。
豚まんの方が美味しそうに聞こえますが(笑)
5歳のゴンちゃん、ぬいぐるみのようです。
同じ写真クラブの方が、転んで右手首を骨折して、ギブスになり撮影会にも、例会にも参加できないとの連絡がありました。寒さのせいか、筋肉なども変調があるのか、身近で筋肉などに変調をきたす人が多いようです。(私もめづらしく軽い腰痛でしたし...)無理をしないというのは、賢い選択だと思います。さすがいとこいさん!
コメントありがとうございます。
労いのお言葉ありがとうございます。
大事なお話をいただきありがとうございます
はい!今後は無理して危ないことは致しません。
コメントありがとうございます。
大変参考になりました ありがとうございます。
見直すことが いっぱいありそうです。
コメントありがとうございます。
驚かせてすみません
ハイ!無理してのお掃除危ない所はやめます。
寒さ厳しそうですね ご元気でお過ごしくださいね。
コメントありがとうございます。
ハイ!もう危険そうなところはやめることにしました。
電球の取り換えも 今度切れたらLEDにしようと思っています。
母のぬくもりを感じるセーターを着ると気持ちまでほっこりします
寒くなると豚まん一層おいしいです
ゴンへのお言葉うれしいです ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
そうですね
寒くなって体が硬くなっているようで 高い脚立の上り下りがスムーズにできなくて
危険を感じました。
気が付いてよかったです 無理をしません ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
うれしいお言葉ありがとうございます
何かと気のなる方だったのですが 歳と共に手抜きを楽しんでいます( *´艸`)
見て見ないふり これからもこの精神で行きます。
こんにちは
ホントですね~
>あ~ 忙しい 忙しい なんかわからへんへんけど 気ぜわしい
この気持ち 私もまっこと同じで引用させていただきました(*^_^*)
暮れって、同様に月が変わるだけなのに
胃がひっくりかえりそうになることありまふ(*;^-^)ゞ
私も試して、試して、 それか上がったり跨いだりとかしてます
転んでしまったら、私のこの年齢では
一巻の終わりと 主治医にも言われております笑)
いとこいさんの決断その通りに素晴らしいですね✨
コメントありがとうございます。
その通り
月が替わるだけ なのにいつもと一緒やのに・・・気持ちだけ忙しい(*^▽^*)
はい
ケガしないうちにやめようと思いました。
寒さのせいが体が硬く感じました こういう時は危ない。
お互い体を大事にしましょう。
着々と新年を迎える準備が進んでますね。
いとはんさんの進み具合を読んでいるとかなり焦ってきています。
今週末こそは冷蔵庫とお風呂場くらいは掃除をしなくちゃ💦です。
ひゃぁぁぁぁぁ
それ危ないです
本当に怪我でもしたら大変ですし
やめる勇気も必要ですよね
どうしても気になるなら多少お金はかかりますが
人にお願いすることも出来ますし…
お掃除お疲れさまでした(*^▽^*)
こんばんは☆
今日は夕方から風が強くなりましたね💦
ぷぅがカタカタ鳴る窓ガラスを気にしてウロウロしていました(>_<)
高い場所のお掃除、ご苦労さまでした<(_ _)>
私は数年前にイスの上で掃除していた時に落下してから怖くて、1人での作業はNGになりました💦
そうですよね☆
多少汚れていても平気ですよね(*^^)v
止める決心も必要ですね♪
無理は禁物ですね(^_-)-☆
いとこいさん、おはようございます!
脚立の下からゴンちゃんはらはらしてみてましたよo(;-_-;)o
確かに窓は汚れていても死ぬわけじゃないので、高いところは諦めましょう(´-ω-`)
ゴンちゃんを安心させてあげましょうね(^^♪
にしても着実に大掃除進んでますね。
朝比奈全くなので、ちょぴっと焦ってきてます( ̄▽ ̄;)
コメントありがとうございます
私もぼちぼちです できる範囲で 夏場にやるようにしています
お互いに頑張りましょう無理しないで。
コメントありがとうございます
ご心配いただいてありがとうございます
ハイ
今回そう考えました
電球の交換も今度は LEDに買い換えようと思います。
今まで高い脚立の最上段で不安定でした。
コメントありがとうございます
そうですね風強かったですね
高い所はもう危ないですね
そうですね
私も若いころ高い脚立がなくて 椅子の上にお風呂場の椅子を置いて掃除していたころがありました
危ないですよね。
あゆみんさんも気を付けてくださいね。
コメントありがとうございます
うれしいお言葉ありがとうございます
ゴン心配していましたね
もうやめます。
いえいえできる範囲でいいと思います 結構手抜きしています
コメントありがとうございます
ご心配いただいてありがとうございます
脚立に乗ってつかまるところのない作業はもうやめます
身体も寒いと固くなっており 今回何度も上がり降りしていて
危険を感じました。
高い所の作業はもうやめます。
いとこいさんこんにちは~!
無理は禁物ですね~!
思わぬところに危険がいっぱいです
気を付けてくださいね
一年の汚れを落としてすっきりですね☆彡
新しい年がいい一年になりますように💛
いとこいさん、こんにちは。
今まで平気で脚立に上がったりしていたことも、
やはり怖くなってきますよね。
見渡すと気になることが沢山あっても、
ぐっとこらえて見なかったことにするのも自分を守ることだと思います。
私も気を付けたいと思います。
大寒波到来のこの週末、
どうか暖かくしてお過ごしくださいね~~。
こんにちは♪
12月ももう半ばですね
大掃除も気持ちだけは焦っているけど
なかなか前に進みません(´;ω;`)
安定感のない脚立最上部に乗っての作業・・・
私も勾配天井の上の換気扇の掃除を同じようにやっています
気をつけなければ・・・(;^ω^)
賢明な選択ですよね。我が家もゴミで死ぬわけないと言ったら、卑弥呼様我が家がゴミで死ぬだいい知恵かも!いわれ何事も1番はよかろう!に決定!笑
こんにちは♪
これまでもよく掃除の時に脚立に乗って高い所まで綺麗にされていましたが、
すごいなぁ、でも大丈夫かなと思っていました。
私は低い踏み台に乗るくらいです。
元々ホコリくらいて死なへんわ、というズボラ者ですので(^^ゞ
今年もあと2週間になりましたよ。
無理せずに年末のやる事を片付けていきましょうね(*^^)v
うちには男手は沢山ありますが、なかなか思うようには動いてくれません(>_<)
こんにちは。
いとこいさん様はいつも日ごろからきっちりお掃除されてるようなので年末だからといって特別にしなくてもとおもいます。
怪我でもしたら大変ですものね。
コメントありがとうございます
ご心配いただいてありがとうございます
今後危険なところのお掃除はやめます
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
そうですね
年齢によりに体も固くなってきて危険を感じました
これからは無理なく仕事しようと思います
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
コメントありがとうございます
脚立の上での作業は 安定感もなく妻かるところもない作業
気をつけなくては 危ないです。
ケガをする前に辞め時がありますね
お気を付けくださいね。
コメントありがとうございます
ハイ汚れで死にませんよね さすが卑弥呼様ちょっと驚きましたよ。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました
もう危ないなぁと思いましたのでやめることにしました。
ケガしてからでは遅いですので 怪我する前に辞めます。
おっしゃる通りです(*^-^*)
男性は使い方が難しいですね
コメントありがとうございます。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
ハイもう危ないことはおしまいにします
古いマンションで 外窓の下は絶壁すぐ地面に直結で
窓ふきは雨の日に 雨の降った後の雨水で洗いぶきをしていましたが
高い脚立に乗って身を乗り出して拭いていたので もう危ないと思いました。
今回で終わりです。
ありがとうございます。
おはようございます♪
やめる決心
そうですとも!
少しずつ減らしていって
今の自分で出来ることすればよろしいかと思います(^^)/
なんかわかんけど
そうなの 気ぜわしいですよね(*‘ω‘ *)
コメントありがとうございます。
そうですね
出来る範囲の事で無理はだめですね
賛同していただけうれしいです。
そうですね( *´艸`)
コメントの投稿