京都 一の傳でランチしました

京都 錦市場の近く 柳馬場通りの予約の取りにくい 一の傳でランチしました


DSCN6689.jpg

ちょっと、いい雰囲気の店構え 一階はお魚の西京味噌漬けなどを販売する店舗で

ショーケースに商品が並んでいます

わらびもちなども10食限定で販売されています

ここの商品は通販でも購入できます

私はよく利用しています。大変おいしいですよ。



DSCN6711.jpg


暖簾の奥から2階がお食事処となっています

DSCN6710.jpg

ちいさな小粋な坪庭があります

DSCN6691.jpg


よく見るとおたふくさんの石が・・・・めずらしい

DSCN6694.jpg


2階に上がると 案内の女性が畳敷きの廊下で正座でお辞儀をしてお迎えしてくださいました


お席は楽ちんな堀こたつ式のお席でした


DSCN6698.jpg

今日のお品書き お昼の月替わりコース 3350円です

DSCN6701.jpg


一の傳の一の字の器に盛られた前菜 女性にはたまらないうれしい盛り合わせです

DSCN6700.jpg

金目鯛蓮蒸し 


DSCN6702.jpg



DSCN6703.jpg

自家製ひろうす いくらおろし添え  いくろのからさもあって私には少し塩辛く感じました

DSCN6704.jpg

銀だらの蔵みそ焼き  土鍋で炊いたご飯 お漬物  ご飯がおいしくてお代わりしてしましました

おかげでお腹はパンクしそうにいっぱいになりましたよ 

DSCN6707.jpg

スズのスプーンでいただくデザート 

DSCN6708.jpg

巨峰がこれ以上うすく切れないほど薄く・・・・・・よほどよく切れる包丁なんですよね 当然のことですが

DSCN6709.jpg


ああ~おいしいお食事をいただきました 大満足、大きく重くなったお腹を抱えるようにして帰りました。

お料理もおいしいのはもちろんですがお店の雰囲気もとてもいいですし


お店の方も丁寧でとても気持ちよくいただきました。

私は会員になっていますので5%引きでいただけました。


おすすめのお店です。

皆さんも是非一度いかがですか?  



最後まで読んでいただきありがとうございました。
  お帰りにポチッと応援のクリックをしていただけるとうれしいです。      
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳ありません。


[ 2015/10/22 23:56 ] グルメ | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する