今日はすっきりせず曇りがちのお天気でちょっと憂鬱
今日から2月 お正月がついこの間だったような気がしますが
コロナ感染者の増加に 目を耳を奪われている間にもう2月
2月は 2回も祝日がありますが コロナでどうなることでしょう 安心して休日が楽しめるといいのですが。
昨日 郵便局へ行く用があり ついでに買ってきた酒粕
日本酒は 冬に作られるので この時期になると酒粕が出回るようになります

酒粕は 食物繊維が豊富で 肌荒れ解消 美肌効果が期待でき保湿効果により
乾燥を防ぎ 酒粕に含まれる成分で腸内環境を整えるそうです。
しかし
栄養の詰まった食品で 糖質が高く食べすぎると太る原因になるそうです。
お肌の乾燥でお悩み中の皆様には 酒粕おすすめです。
食べすぎには注意ですが そんなにたくさん食べませんから太り過ぎは大丈夫でしょう((^∀^*))
最後までお読みいただきありがとうございました。
5歳の頃のゴンです。
ポチッと応援していただけると励みになり うれしいです。
にほんブログ村

にほんブログ村
[ 2022/02/01 14:48 ]
生活 |
TB(-) |
CM(26)
こんにちは~♪
酒粕の記事ですね~
私も今日は 酒粕で甘酒を作った記事です(*^-^*)
そうそう 食べすぎるほど食べないし~
まぁいいか(笑)
酒粕たまには美味しいですよね。
我が家も鮭を使って粕汁にしたり甘酒にしたり。
甘酒は麹でいつも作っていて毎朝飲んでいます。
お通じには抜群の効果です。
コメントありがとうございます
酒粕の季節ですね
私も甘酒飲みたいです。
温まっておいしいでしょうね
コメントありがとうございます
かす汁は体が温まっていいですね
あまざけもおいしいですね
身体にいい甘酒ですね
コメントありがとうございます
そうですか
身体によさそうでいいですね
お役に立てよかったです。
酒粕は、焼いてお砂糖をかけて食べるのも好きなんですが、
カロリー的には危険そうですね(^_^;)
熱々の粕汁、食べたくなってきました~。
酒粕ですか
栄養たっぷりだって聞きますもんね~
聞けば聞くほど魅力的な食べ物だなぁ…と思いますが
どうも昔から苦手です(T_T)
いとこいさま
こんばんは~。
このいとこいさまのお買いになった酒粕は風味が良さそうですね!
冬場よく食卓に出す一品に「粕汁」があります。酒粕には血行を良くする作用もあるようで、「粕汁」を食べた翌日は、夫も私も血圧が下がっていることが多いです。
寒~い夜も一杯の粕汁で体の中からポカポカになります。「酒粕」は冬には欠かせない食品ですね。
ほんと目と耳も疑いながら💦あっという間に1月過ぎてしまいましたね★2月は2回お休み♪通常なら喜びですが(^_^;)過ごし方が難しいですね★
美容に栄養に優秀な酒粕(灬º‿º灬)♡奮って甘酒飲みたいと思います(*˘︶˘*).。*♡
いとこいさんこんにちは~!
酒粕の効能沢山ありそうですね♪
かす汁なんてあったまっていいですよね☆彡
コロナ禍でも時間はどんどん過ぎ去っていきますよね
早くピークアウトしてほしいですね
いとこいさん、おはようございます!
酒粕で何作りますか???
朝比奈は粕汁が好きですね(๑'ڡ'๑)୨♡
体があったまるし、これまた酒のあてになりますして(ノ≧ڡ≦)☆
玉乃光の酒粕ですもんねー。
何を作っても美味しいはずです(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます
ハイ!良く母親と二人でお砂糖を乗っけて食べました
おいしいですね。
懐かしいお味がしますね。
コメントありがとうございます
私も実は苦手でしたが 昨年から苦手がなくなりました
やっとおいしさがわかるようになりましたよ。
その内 食べられるようになりますよ。
身体にいいですから その内にね。
コメントありがとうございます
お酒にによっていろいろありそうですね。
よさそうですか?楽しみです(*^▽^*)
そうですか
いい事を教えていただきました
私も血圧高い目です。
その通りですね。
コメントありがとうございます
その通りです
コロナに進展があれば期待もできるのですが・・・(*´Д`)
ハイ私も酒粕に期待を寄せます。
コメントありがとうございます
寒い冬にはかす汁最高ですね 身体にもよさそうですし。
同感です。
コメントありがとうございます
ハイ!かす汁作ります そして甘酒も・・・・
焼いてお砂糖のっけ食べるのも好きです。
コメントありがとうございます
そうですね
酒を絞った粕ですが カスではないですね(*^▽^*)
栄養価も高くいっぱい有効利用ができますね。
心も満たしてくれそうですね。
こんにちは。
酒粕、美味しいですよね。
私は時々、甘酒も飲んでいます。
ウンベラータ、カメムシの臭いがするのですか?
我が家もありますが、臭いは全然しないです。
大きく成長したら、剪定して、水挿ししていたら根っこがでてきますよ。
その仕方で増やして4鉢お嫁にいきましたが、親株といれてまだ7鉢
あります。
コメントありがとうございます
酒粕美味しいですね
焼いてお砂糖かけていただくのも好きです(*^-^*)
ハイ
いつも南の窓際にいるのですが 夜は暖房もよくきき暖か・・・
温度が上がると 葉の付け根から臭うような気がしています。
たくさんのウンベラータですね。
高価な植木 喜ばれますね。
こんにちは♪
酒粕はこの時期なのですね。
私も買ってこようと思います。
暖かくなれる気がします(#^.^#)
太るのは嫌ですが・・・。
私は焼いて食べるのが好き!友達みんなヒェー、気持ち悪い、美味しいの?と怪訝な顔します。
コメントありがとうございます
ハイ 酒粕の時期です。
ほっこり温まっておいしいですよね。
コメントありがとうございます
私も焼いて食べますよ お砂糖のっけて おいしいですよね。
こんばんは~♪
酒粕の効能の中でも美肌効果が
一番気になります(;^ω^)
ショウガをたっぷり入れた甘酒が大好きで
ショウガ効果も期待して時々飲んでいます(^^♪
コメントありがとうございます
美肌効果期待したいです
おいしいですよ
コメントの投稿